• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トトロとんのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年末の大掃除

年末の大掃除











2011年も今日で最後となりました。

年末は風邪のせいか体調不良が続いた事もあって車庫の掃除までは出来ませんでした。

覚えていないくらい放置中のこの車・・・やはり来年も動かす事はないでしょう。(笑)

トトロ号はディサイドで軽量化&メンテ中なので、来年のエボミは行けませんが寒いうちに岡国にはタイムアタックに行こうと思っています。

噂では音速号が36秒台と話が入ってきました。

自分もアタック行くなら36秒台は出したいですね~。

今年は筑波以降は車から離れていましたが、来年は後厄も終わり少しは走れそうなので遊び程度に頑張ります。


それではまた来年お会いしましょう!
Posted at 2011/12/31 19:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月02日 イイね!

車重

車重










みなさま、お久しぶりです。
2月のAP走行以来、車は全く動かさず完全に放置しておりました。
当然、バッテリーも上がってましたがケーブルを繋いでエンジンを掛けようとしても
カブッたような感じでアクセルを離すとストールします。

どうしようもないので・・・

トトロ   「車が全く動かな~い。取りに来て!」
ディサイド「はいよ。」

んな事で来てもらい・・・

トトロ   「せっかくだから総メンテしてもらって良いですか?」
ディサイド「はいよ。」
トトロ   「それと、もう少し軽量化出来ませんか?」
ディサイド「まだまだ、いけると思うよ。」
トトロ   「車重をNSXに近づけたいんです。」
ディサイド「へっ???」

当然、無視されて・・・ 

現在の車重を量ったところ1467kgだったそうです。

どこまで軽くなるのかな?

3月のAP走行までには仕上げてくれるみたい。

本人の軽量化は無しです。
Posted at 2011/12/02 13:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2011年02月23日 イイね!

AP走行!

AP走行!先日、筑波に行った仕様のままでAPはどのくらい出るのか分らないので大魔神君と走りに行きました。

久々にAPを走って感じた事ですが、やはり運転だけに集中しすぎて周りが見えていない人が多い気がします。




自分が初心者の頃、経験を積めばソコソコ上手になるハズ?と思っていたので周りを見る事に専念してました。
もちろんポルシェのカップカーやF4なんかと一緒に走る時は運転に集中なんか出来きず、後ろばっかり気にしてタイムどころか自分の下手さに落ち込んでた時もありました。。

しかし人間は慣れるもんなんですね。

今では自分の置かれた状況を自然に見る癖がついて、どんな状況でも運転に集中出来るようになっています。
これは一般道でも役に立ってると思います。

遅い車に乗った場合はGTRで走る時より数倍周囲を気を使いますが、それでも集中して走れるようになりました。

時々「2分を切る車やFJ等と走るといきなり後ろにきたりして危ないので走れない。」
と言われ悲しい時もありますが、自分の運転だけに集中せず、もう少し周りを気にするようになればどのような車でも怖くはなくなると思います。

プロドライバーは遅い車に乗ってても色んな車両と走れるのはここに差があるのかもしれませんね。



んで・・・結果が知りたいんでしょう?

1’57”9です・・・何も言い訳はしません。

今回は筑波との比較の為に走ったのでGTR乗りの人は参考に出来ると思います。

このタイムをタイム換算してみると筑波は57秒7と出ますが・・・

ハッキリ言ってこのタイムは出ません!

色々説明すると面倒なので省略しますが自分が走った感じだと、このタイムを筑波に換算すると

                速くて57.9~遅くても58.2訂正済み

先日、筑波で57秒7を出した時は少し気温が高くなっていたのですがクリアーも取れ、2000mとコースが短い為にGSコンでも走れましたが4600mあるAPでは後半がとても厳しくなるので簡単に比較は出来ない感じがします。。

筑波はGSで走れてもAPはMコンが有利の場合がありそうです。



ちなみに大魔神君も・・・1’59”1(--;)

理由は伏せますが、いい加減にブチ切れして自分が先に戻っていたら、その後に戻って来た大魔神もキレていました。(大笑)

クリアーでのアタックは出来ませんでしたが、違った意味で楽しかったです。(^^)v
    


タイム換算についての反論はナシね・・・面倒なの。
Posted at 2011/02/24 01:53:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月06日 イイね!

\(^o^)/\(^o^)/エボミ速報!\(^o^)/\(^o^)/

さすが九州男児カリスマ的リーダー!ゴールドクラブ56にランクアップおめでとうございます。
ニタッチ     変態NSX  56.959

ちょっと驚き小さめのTO4Zタービンでありながら57秒台に突入!シルバークラブ57入会おめでとう。
大魔神       ジジ号  57.877

ミッションブローでアタック出来ず・・・どんぐりチーム2軍。
とんそくさん   ♪速号 1.00.569

ほとんどシェイクダウン状態であまり走れず、それでも58秒台に入れてブロンズクラブ58入会!
Zakky      エビ天号  58.890


王子、フレームさんも走られてますが車の仕様が違うのでキチガイクラスではありませんが・・・

それでもナント2秒台!



今回、6名の参加者が九州のレベルを全国的にアピールしてくれました。


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Posted at 2011/02/06 13:15:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月28日 イイね!

2年ぶりの筑波サーキット

2年ぶりの筑波サーキット仕事も終わらせた昨日の27日に九州へ無事帰り着きました。
今回の筑波遠征・・・久々の筑波サーキット&色々な人とお会い出来たので楽しい日を過ごせました。
特にCCさんと筑波で会うとは驚きでした。(ここに書いても見てないだろうけど・・・)
また、ミスターレクサスさん・・・前日には色々教えて頂き有難うございました。
とても大人の会話しかされないので凄くビックリしました。
子供の前では話せないような内容を・・・笑。(女性はいたんですが・・)

>大魔神ジジ号
「ビデオで見たのとなんか違う!」と言いながら初めて走って58秒6は立派でした。(ちと驚き・・・)
さすが某峠の暴走族です。でもトンネルで300km出すのはやめましょう。

>とんそくさん♪速号
午前中ほとんど走らず・・やる気あんのかな?と思ってました。
午後もノロノロ走っているし「あの人はもうダメだ・・・」と思っていた矢先に分切り。
いまいち理解出来ない人に思えたのは僕だけでしょうか?

>k迫先生GT3号
久しぶりにお会いしたのが筑波なので何か違和感ありました。(笑)
筑波の出口で別れた時にみんな心配していたのですが、無事みたいで良かったです。



初めてドライの筑波を走った感想は・・・

1コーナー&1ヘアの2か所でタコりました。怖かった・・・(^^)v

オートポリスのセッティングのままではオーバーステアが強いのでタイムは出しにくいと感じました。
APではアンダーと思うぐらいが丁度良いかもしれません。
それとAPでは感じなかった事、気づかなかった事が発見出来ます。
またタイヤの特性が分りやすいコースで、色々と勉強するには最適なのかもしれません。

反省点・・・
一番ヘタッピーだったのはセクター3でラインが雨の時と全く一緒・・・アホ~。(アウトイン真ん中)
今回のベストは57秒728で、上手~くすべてを走れたとして57秒前半がやっとのような・・・。
この先のコンマ1の重みはAPとはちょっと違うと感じたし、今のところ56秒台は厳しいと思う。
走りこめば・・・もしかしたらとは思うけどね~。


アミューズ最後の枠にある真剣アタックでは・・・1コーナーでタコって終わり。(58秒0)

nana「やっぱり詰めが甘いね~」
トトロ「いつもの事です・・・」


トトロの筑波日記でした。


クラブ57に入会出来たので「どんぐりチーム2軍」は脱退しました。

んじゃバイバ~イ
Posted at 2011/01/28 03:58:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「写真と動画を拝借しました。(^^) http://cvw.jp/b/290365/43505756/
何シテル?   12/01 12:58
トトロです。ヨロシクね! トトロ33GTR(BCNR33) オートポリス Best 1'54.8 (DRY) 2016.02 HSR九州(旧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通勤、お仕事に使ってます。
日産 NISSAN GT-R トトロ35GTR (日産 NISSAN GT-R)
2017年2月に納車されました。 メインは通勤&街乗り用ですが荷物があまり載らないので使 ...
日産 スカイラインGT‐R トトロ33GTR (日産 スカイラインGT‐R)
たま~に通勤、ドライブに使っています。 タイムはそこそこですがサーキットで楽しく走れる車 ...
日産 ステージア ステージア260RS (日産 ステージア)
主に仕事用として使用しています。 多くの荷物が積めるので手放せなくなりました・・・。 走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation