• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トトロとんのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

お気に入り!

お気に入り!このステッカー気に入りました。

ドラえもんさん有難うございました。

これ貼ってAttacK鈴鹿に行きま~す。
Posted at 2016/07/04 22:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月01日 イイね!

Mコンについて・・・

Mコンについて・・・











前日の走行会で295/30-18のMコンで走ってみましたが・・・ハッキリ言ってクズ。止まらない曲がらない進まない・・・。連続で走ってもフロントも暖まらないしリアのダウンフォースが少ない為かリアは全く発熱していないかった。特に右のリアは街乗りしただけのような状態だったので「真夏用タイヤ」と思った方が良いかもです。サーキットで冬アタックするなら265/35-18のMコンの方が全然良いです。もしかして265/35-18のハードコンパウンドを295/30-18に大きさ変えて使っているような感じでした。

あくまでも個人的な意見なので参考にはしないで下さい。

機会があればAPで295/30-18のMコン,GSコン1周ずつアタックしてみて検証してみたいと思います。結構、走ったのに新品同様な感じだから295のMコンって売れるんでしょうか?良く分からんけど・・・僕はもう買わない。


初日から二タッチの54秒って・・・なんやねん。
Posted at 2016/03/01 17:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月27日 イイね!

Attack -2016- Tsukuba Championship

Attack -2016- Tsukuba ChampionshipAttack -2016- Tsukuba Championshipnに参加してきました。
今回、自分がサーキットを走れるのはみんなの支えがあったから今まで走り続ける事が出来ていたんだ・・・という事を本当に実感しました。大魔神には行く前から迷惑をかけたし本当に申し訳ないと思ってる。大魔神、本当にごめんね。市原さん、田中さんには運んでもらって、しかもずっと自分の車から離れず見てくれてて本当に感謝してます。ディサイドの小笠原さんはすでにセッティングは取ってくれてたので問題はないけど万が一の為に、自分のところにずっといてくれました。それとアタック中にガソリンが足りなくなった時、無口な富吉兄弟が急遽手伝いに来てくれて走るが出来ました。


結果は出せなかったけどそこに行くまでの過程を振り返ると協力してくれたみんなの助けがあったからこそATTACKという全国のメンバーが終結する場に参加出来たんだなと思います。本当にありがとうございました。

またアタックの通常枠にしかエントリーしていなかったのでスーパーラップ組とは離れ離れになってしまいエアゲージも工具も持って行ってない僕に、たまたま同じピットにGT-R乗り(R32GT-R)のタイショーさんが工具などを貸してくれて、相方がブルブル震えていたらポットで温めたホットコーヒーまでくれたりしてとても親切にしてくれました。多分、見られてないとは思いますがここでお礼を言わせて下さい。バタバタして忙しい中、すごく親切にしてくれて本当に有難うございました。
タイショーさん、また一緒に走りたいです。


GT-R乗りといえば・・・

masa55さんは気の強い女ったらしと想像していたのですが全然違った。
僕より年下だけど大人だと思いました。(ただ、あのノリは女ったらしは間違いないと思う。)
でも車は0馬力・・・。(笑)

セヤマックスさん・・・想像では気の強い人と思ってましたが酒の席ではすごく平身低頭で
こんな人がタイム出すの?と思ってたら55秒6・・・。

分かった事は究極のGT-R使いはハンドルを握ると人格が変わる!
間違いないです。はい....


結果報告ですがベストタイムは更新出来ず57秒432で17位でした。
ちょっとしたトラブルが発生してアタック中に4WDの警告灯がついて二駆になってしまう。
以前は4WDとABSの警告灯が一緒に点灯していたのですが今回は4WDだけ点灯するので走ることは出来ました。ピットに戻ってエンジンを切って掛けなおすと消えるのですがアタックに入ると途中で4WDの警告灯がいきなり点灯する。最後までABSは点灯しないので走る事は出来ます。ABSの点灯はフルロックして恐ろしい思い出があるので・・・。時間ギリギリピットに戻ってエンジン切って警告灯を消してラストアタック。警告灯が点灯しない事を祈りながら点灯しない・・・と思った矢先にダンロップ先で点灯。残りはヘヤピンと裏ストレートと最終コーナーだけ・・・しかも最後のアタックだからもうやめられない。最後になんとか今回のベスト57秒432で終了しました。二駆でも走れるのは走れるのね・・・。車のポテンシャル的には56秒台には間違いなく入るはずですが、すでに54秒、55秒はゴロゴロいます。自分的にはこの辺りが自分の限界だと感じてるので56秒台は出せなかったけど、これで筑波遠征は終わりにしようと思います。楽しい思い出有難うございました。



日本一に輝いたのはなんと九州代表の二タッチNSX54秒101
すでに破壊神レベルまで達してしまった。
しっかし冨吉レーシングすげ~な。
後ろのおじさんは全く関係ありません。



走行前日に研究学園都市に到着。
この人トラブル後ブーストの設定も出来ていない状況にも関わらずこの調子。
そして54秒9・・・馬鹿だからね。
ちなみに現在、この車はまだ発展途上(成長途中?)の状態です。




市原さん、田中さん、小笠原さん、有難うございました。
屋根しか映っていませんが後ろの白いR32GT-Rのタイショーさん有難うございました。



写真を撮ってないので最後の筑波で写真撮影。



自分は普通枠のエントリーだったので午前中に終了して積車に積込み。
スーパーラップ組は待機中。



このケーキ・・・メチャ大きかった。
3人分くらいは食べた気がする・・・。



すでに結果表が出てました。
Posted at 2016/02/28 02:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月20日 イイね!

テスト

テスト2月27日は筑波遠征。
試しに前回筑波で57秒1で走ったタイヤをそのまま大切に持っていたので、そのタイヤでAPは何秒出るか走ってみました。
APのタイムは1分54秒8・・・あれ?
自分の最終目標は1分54秒7だったので目標が低すぎ?
たしかに現在の素人最速は1分49秒台だけどそんな化物タイムは求めていない。
仮に現状で1分53秒台に入るならグループAの1分52秒台を考えてしまう。
あと2cmワイドにしてコーナリングスピード上げて・・・達成出来る???
グループAはワイドトレッドじゃない。
しかもHパターン。
すでに比較が出来ない。

大体、今でもツライチに近いのに・・・これ以上どうやって幅を広げるのでしょう。


結局グループAには勝てないと分かったので目標タイムは1分53秒7になりました。




このガンダム・・・HパターンのくせにグループAより速いホワイトベアー!
2年前のタイヤで1周をローブースト1.8kでいきなり1分51秒4って・・・アホやろ。
ちなみに中国の偽物ではありません。



この車の加速は強烈!
普通の人が乗ったら心臓が止まりそうな車。
0-400mでもするんですかね。



Posted at 2016/02/20 04:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月16日 イイね!

Attack -2016- Tsukuba Championship 0227

Attack -2016- Tsukuba Championship  0227









久々に筑波遠征。

Attack -2016- Tsukuba Championship 0227

九州からはこの4台が参戦。
もちろん一番遅いのは僕。

前日の練習走行もメンバーが凄い!
ただ名前がメチャカッコ悪い。   Attack筑波 前日走行会(正式名称:くばっち走♪226)
くばっち走♪ってめちゃ遅そうな感じ・・・。(実際は速いのばっかりですけど・・・)
それより一番怖いのは前日の飲み会。
朝霞にいる暴れ馬もいるらしいので前回同様、大魔神はゲロ吐いてのタイムアタックになるでしょう。
ボスのニタッチは温泉に入るのか酒飲んで覚えてないのかどちらを選ぶか分からない。
クバッチは安心出来るタイプなので問題なし。でも初走行で55秒出さなかったらバチーン。
大魔神は54秒入らなかったら車没収&バチーン!
ニタッチは車が間に合うかが心配なところ。出来れば最後は一緒に走りたい尊敬してる人物。

僕は一応56秒台に入ったら筑波遠征は終わりにします。
入らなかったら・・・多分また行くでしょう。
遠征の最後は岡国とセントラルをタイムアタックで基本的に終わりかな。

来年から忙しくなりそうなので・・・

今まで遊び呆けていたツケが回ってきた・・・。

すみません種さん写真借りました。
Posted at 2015/12/16 15:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「写真と動画を拝借しました。(^^) http://cvw.jp/b/290365/43505756/
何シテル?   12/01 12:58
トトロです。ヨロシクね! トトロ33GTR(BCNR33) オートポリス Best 1'54.8 (DRY) 2016.02 HSR九州(旧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通勤、お仕事に使ってます。
日産 NISSAN GT-R トトロ35GTR (日産 NISSAN GT-R)
2017年2月に納車されました。 メインは通勤&街乗り用ですが荷物があまり載らないので使 ...
日産 スカイラインGT‐R トトロ33GTR (日産 スカイラインGT‐R)
たま~に通勤、ドライブに使っています。 タイムはそこそこですがサーキットで楽しく走れる車 ...
日産 ステージア ステージア260RS (日産 ステージア)
主に仕事用として使用しています。 多くの荷物が積めるので手放せなくなりました・・・。 走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation