• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トトロとんのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

古いけど今でも乗れる車

80点
Posted at 2018/04/08 07:03:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月08日 イイね!

初期型はダメだ・・・

コンピューターユニットとミッションが壊れたので0点
Posted at 2018/04/08 06:57:37 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年03月09日 イイね!

Attack 岡山国際サーキット  上位入賞絶対無理ゲ~!

Attack 岡山国際サーキット  上位入賞絶対無理ゲ~!今年、僕の最後となるイベントのAttack 岡国に参加しました。先月の鈴鹿からディサイドに預けっぱなしだったのでステルスさんにお願いしてそのまま岡国まで運んで下さいとお願いしていたのですが当日になってステルスさん「急遽デートの予定が入ったので岡国に運ぶのキャンセルっす。」、トトロ「マジで??当日に言われても僕どうすればいいの??」、ステルスさん「マジで悪いけど他の人に頼んで。ごめん・・・。」と真夜中にLINEでやり取り後、真夜中に申し訳なかったのですがケンズオートの親方電話してトトロ「急なお願いで申し訳ないのですが明日、岡山まで車を運んでくれませんか??」、親方「はいはい、仕方がない・・・」と受けてもらえたので色々とスケジュール変更をして予定通り決行出来ました。岡山国際サーキットは2008年以来の走行なので楽しみだったのですが練習なしのブッツケ本番だったのが僕的には厳しい条件だったかな。3回アタックして最後が1分35秒4でしたが途中で4WDのチェックランプが点灯して終了しました。車載ビデオも鈴鹿の時と同じでバッテリーが弱ってるのか2回目のアタックに入った途中で切れてたので最初のアタックしか残ってませんでした。ブッツケでなんとか1周回ってますがミッションがOSシーケンに変わってるのであたふたしてますがご勘弁下さい。


約10年ぶりの1発目、1分36秒5




気持ちいい朝でしたが同じピットには化物が沢山いました。

タイヤにサランラップを巻く人って世の中に何人いるか計算してみましょう。
NSXの青色の理由はレベル的にスーパーサイヤ人ブルーだから??
ちなみに真ん中のスープラとR32GTRはスーパーサイヤ人ゴッドです。

いざ出陣!

もう何の車か分かりません・・・。

1分35秒412は18台中9番目でした。丁度真ん中・・・。
トップタイムの1分27秒って身勝手な極意を習得した孫悟空です。
正直言って上位に入るのは僕には無理ゲーと思いました。

積んで帰るところ。ほんと親方には今回感謝です。危うく参加出来ないところでした。
また、ペケさん、モトッチさん、ディサイドさん有難うございました。
ペケさん、モトッチさんの岡国目的はLaLa Sweetさんの綺麗な女性だった為に僕のお手伝いは全くありませんでした。目的にムカついたのでその場でサヨナラしました。(^^)v
Posted at 2018/03/09 08:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月21日 イイね!

名古屋出張での鈴鹿体験!

名古屋出張での鈴鹿体験!名古屋にくまモンのアピールに出張に行ったので去年は雨とミッショントラブルでほとんど走れなかった鈴鹿サーキットを体験走行しました。商談後にホテル到着しましたが部屋を見てドン引きしてしまい、「高いホテルはちょっと・・・」「大丈夫です。一人当たり朝食付き8000円位ですから。」と意外に普通でこんな部屋に一人当たり8000円で泊まれるんかいな?と不思議な思いで宿泊。きっとヒカキンやラファエル等の有名お金持ちはこのような部屋に普通に住んでるんだろうな~、と思いつつ風呂入ってお金持ちになった気分で気持ちよく爆睡。


こんな部屋に住んでみたい!



年収3億くらいあれば住んでもいいかな。


次の日は時間があったので鈴鹿に体験走行に行ってみました。レンタカーで走るつもりがなぜか僕の車を発見!実はディサイドさんが協力してくれました。(^^)



走行写真はハイウェイスターさんがたくさん撮ってくれましたがマジで撮り方が上手過ぎる!ただの趣味と言われてましたがプロ並みですよ。グラビアアイドルやキャバ嬢の写真とか撮らせたら最高だと思うなぁ。ある方もこの人の写真の撮り方は凄く上手い!と言われてました。


初の鈴鹿体験走行でしたけど先導車が速すぎて数台以外は徐々に離されつつ事故もなく無事終了しましたが先導車が2分2秒台とかGT300の決勝のラップタイムみたいな速さで走るって鈴鹿って頭おかしいんじゃないくらい速い!と、冗談はさておき、まず初めてドライの鈴鹿を初めて経験しましたがコースが半端なく長いのでポンと走ってタイムを出せるようなコースではありませんでした。僕の場合は適応能力が高いわけではないのであと2、3回行けばなんとかコツが掴めそうな感じですが初走行では正直乗りこなした感が全くなく、ただ無事になんとなく無難に周回したような気分でタイムを詰める前にまずはコースに慣れろ!が先決かなぁ。そしたら今のままでも2分9秒台には入るような感じはしたけど、5秒とか6秒は現状では絶対出ないな・・・。ユーザートップの2秒とか頭おかしいとしか思えない。APのスーパーラップは鈴鹿後だったので参加して比較したかったけどインフルエンザであえなく不参加となったので時間が空いた時にでもAPアタックしてみます。それにしてもハイウェイスターさん写真ありがとうございました!(^^)これからも宜しくお願いします。


今月24日にはアタックが筑波サーキットで開催されます!僕は参加出来ませんけど九州からはネルソン・ぺけさんが参戦されます。僕と同じ57秒出されますので応援宜しく~!
Posted at 2018/02/21 11:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年12月23日 イイね!

トトロ号の新エンジンテスト初走行!

トトロ号の新エンジンテスト初走行!











今回、街乗り1000kmの馴らしも終えて新エンジンのテスト走行にたどり着きました。予定より遅れてしまったのですが、理由は簡単で僕がな~んにも考えていなかったので24日が雨と予想されているので今年最後になると思われるスポーツ走行23日に走ってみました。サーキット走行は2月に雨の鈴鹿を数周走ったのが最後でAPは去年の12月25日に軽く走ったのがラストです。最近は街乗りメインで走っていたので全開走行はほぼゼロに近い状態。自分の車だから安易に考えてテストに入ったのですが・・・走ってみると超怖いのなんのって。こんなパワーいきなり踏めんわ!

まずは295/30-18(Mコン)で確認走行をスタートしましがコースイン後調子良さそうなので1周目からちょっと全開してみました。最終コーナーではあまりの加速にビビってアクセルオフしてますね。またカーボンクラッチが温まってなかったのでストレートで5速にシフトアップした時に若干滑ってます。

さすがにいきなりこの加速と速さにはビビってしまい3コーナーで前車に追いつき即止めしてしまいました!(^^;)ストレートはメーター約290km、GPS267.8km


もうこの時点で台数の多さと恐怖が重なり・・・

トトロ「すみません、台数も多いし今日は確認走行だけにしておきます・・・」
ディサイド「エンジンの調子だけ確認してみて。」
トトロ「はい、他の車に追突しそうだしアタックはしないのでGSコン使うのも止めます。」
ディサイド「好きにしていいからミッションとエンジンの確認を宜しく!」
トトロ「イエッサー!」

1周だけ前半に5台連なって走った後に100R後に全台抜いてちょっとだけ飛ばしてる映像があったのがこれ・・・。


最終コーナーに数台発見したので止め。(^^;)
なんの問題もなさそうでした。(^^)v

ただ最後に問題が発覚!2月24日のアタック筑波がヤバくなりました。なんと次の日がAPで延期になったゼロヨン大会があるので積車がない。ステルスさんがいるので頼んでみたら・・・

トトロ「24日の筑波行けない??」
ステルス「ゼロヨン大会はないけど25日はマラソン大会に参加予定なのでムリです。」
トトロ「マジか・・・。考えるのめんどくさいからやめるか?」
ステルス「そんな事より今のドローンはメチャ凄いっすよ!ラジコンより絶対面白いっす。」
トトロ「筑波よりドローンを薦めるの?」

筑波の事は無視され、しょうもない会話をした後に知らない間に帰宅しました。
あれれ??筑波は??
Posted at 2017/12/25 08:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「写真と動画を拝借しました。(^^) http://cvw.jp/b/290365/43505756/
何シテル?   12/01 12:58
トトロです。ヨロシクね! トトロ33GTR(BCNR33) オートポリス Best 1'54.8 (DRY) 2016.02 HSR九州(旧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通勤、お仕事に使ってます。
日産 NISSAN GT-R トトロ35GTR (日産 NISSAN GT-R)
2017年2月に納車されました。 メインは通勤&街乗り用ですが荷物があまり載らないので使 ...
日産 スカイラインGT‐R トトロ33GTR (日産 スカイラインGT‐R)
たま~に通勤、ドライブに使っています。 タイムはそこそこですがサーキットで楽しく走れる車 ...
日産 ステージア ステージア260RS (日産 ステージア)
主に仕事用として使用しています。 多くの荷物が積めるので手放せなくなりました・・・。 走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation