😓お恥ずかしい、、、今宵がX'mas Eveだったんですね、、、忘れる年ゴロ、だけならまだしも、、、なんと自分の車が PZターボスペシャルでタイヤは 165/60R14 なのに、ず~と 155/70R13 と思い込んでいた💦
👒店の方も、何も聞くことなく155/70R13 スタッドレスの見積もりをくれたので、惑うことなく一昨日のブログ記事の内容に、、、。
◼ 昨日、いいコメントを頂いたので、ひとまず安心だが、折角なので気を取り直して 165/60R14 70H ➡ 155/65R14 70Q(スタッドレス )への"考察"を、、かっこええ!(^^)!
表下部 Spec Tanc サイト参考の標準的数値で比較したデータでは、外径差が+4mmなので、スピードメータが40km/hの時に実速度は40.2km/hで走っていることを示し、もう少しわかりやすく、スピードメータが100km/hの時は、実速度が100.51km/hで走行していることになり、メータとの誤差がマイナス0.51%になることに。
◼なので、実走行でアナログメーターでは判りにくい程度の差で、もともと速度計は実速度より速い数値を表示するようにつくられおり、また表のDUNLOPタイヤの同じ規格のタイヤでも 外径が3~7mmの差異があるので、ある程度基準に幅を持たせているように思われるので、さほど気にしなくてもよいかな。
スタッドレスとノーマルの 荷重指数(LI)の負荷能力数値は75で変わらず、スピードレンジは当然スタッドレスがQ(最高速度160km/h)。
◼比較的純正に近似した同じ14インチのタイヤなので、残念ながら155/70R13からの様なプチインチアップにもならなかったが、それにしても適応車種が多いだけに安価で入手できるので、検査はともかく、冬タイヤとして使えればうれしいですね。
✨聖し~この夜☆彡午前2時、、ねむ~い😪おやすみなさ~い💤
ご覧頂きありがとうございました🙏
Posted at 2020/12/25 02:00:51 | |
トラックバック(0) | 日記