
2022.7.29
6~7月にかけて、滋賀山旅3度目の計画…地元古墳草刈りボラで熱中症状でダウン😰…。
そんな事もあって猛暑中の低山は避けて、琵琶湖の西側にそびえる比良山系打見山へロープウエイで上がり、そこから蓬莱山へのプチ登山後徒歩での下山を計画した。
ロープウエイ乗り場駐車料金が、軽・普通車 平日1、000円 土日祝盆2,000円。
ロープウエイは往復大人3,500円 (片道1,500円) 子供往復1,500円だが、山上の種々のゲーム・スポーツ遊具などが無料で、リフトも乗り放題なので、子供さん連れが多い。
今回、体調のことも有って、ロープウエイで上り徒歩でハイキングコースを下山したが...。
2022.7.30
翌日は琵琶湖大橋を通り、びわ湖水族館を目当てに対岸の滋賀県立琵琶湖博物館へ立ち寄った。入館予約要とのことだったが、受付で入館処理OK。
その後、湖岸を大津の石山ICへ。
大津へ向かう湖畔にいくつも在る緑地は、🅿と🚻も有り、無料のゆったりキャンピングがあちこちで…羨ましいね🤑
Posted at 2022/08/10 00:14:03 | |
トラックバック(0) |
ぶらり旅・ハイキング登山 | 旅行/地域