• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIMIKIMIの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年1月20日

黒色復活 プラスチック保護剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
友人に教えてもらったプラスチックを本来の黒色に近くする保護剤をエンジンルームのプラスチック部に使用しました。
本来の深い黒色に戻り、見た目が新しくなります。
2
ハンドル部にも使用。
3
ダッシュボードにも使用。写真ではわかりづらいですが、色あせたダッシュボードが黒色を取り戻しました。何日保てるかは不明です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

後ろにも

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

ナビ 更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月20日 23:37
見違えるように黒さが復活ですねっ♪
ダッシュボードを塗り塗りしてすべるとか、ベトベトするとかの使用感は、如何ですか?
コメントへの返答
2018年1月22日 6:57
塗布後は少し湿った感じでしたが、今はスベスベです。商品名はP8コートで、ネットで調べればすぐに詳細がわかります。カーショップなどでは販売していないようです。ご存知のようにダッシュボードは凹凸加工されているのて、布類では塗布しずらいですが、商品に付属していたスポンジで簡単に濡れました。
2018年1月22日 8:04
返信ありがとうございます。
ネットで調べてみますねっ♪

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター AFE Intake Kit 取り付け その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2903795/car/2513675/4636347/note.aspx
何シテル?   02/11 20:01
KIMIKIMIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation