• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

リヤヒーターダクト

ランエボXはリヤヒーターダクトが標準なんですね。ギャランフォルティスラリーアート よりヒーターの風量が小さく感じ、エアコンフィルターの向き逆とかかと考えてましたが、カタログを見たら寒冷地仕様が標準と記載あり。今日ダクト確認したら付いていたので、それにより風量が小さいのかと理解しました。ミラーヒーターも付いてるようだから、そのうち寒くなったら試してみようかと。色々違いがあるんですね。フロントの遮音ガラスは3型だけ標準なのかなー。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/04 15:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

この記事へのコメント

2021年12月4日 16:34
こんにちは。遮音ガラスはどのモデルにあってどのモデルから撤去されたかよく分からないですが、とりあえず最終型には付いてませんでした。フロントガラスが割れたタイミングであれば装着したいなぁと私も思っています。
コメントへの返答
2021年12月4日 16:57
こんばんは。
そうなんですね。09年10月の3型カタログには遮音ガラス記載ありますが、それ以降のには記載ないので標準なのかと。色々変更されてるんですね。私のは登録が09年9月ですが、10月からの3型のようです。メーターがカラー液晶で、サイドスポイラーが大型化されてるので。ギャランフォルティスラリーアート は10年9月のSST改良型でした。

プロフィール

「@のむげん さん
お怪我はないですか?GWで車も多いので大変ですが、この先お気をつけて。」
何シテル?   04/29 18:35
S Msです。みんカラ操作不慣ですので失礼があるかもしれませんが、是非よろしくお願いいたします。 AE70スプリンター1.5SE AE92カローラFX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETACSのカスタマイズ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 14:10:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
マニュアル車にもう一度乗りたくて、色々探し検討してきましたが、ランエボがやはり良いので、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
近場買い物用に大分に赴任していた時に新車で買いました。ストリームのサブとして活躍。CVT ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めてのマイカー。バイト代で購入したスプリンター2ドア。GTは買えず1500のSEでした ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
所有2台目の車。ATです。サスはGABを入れてました。4AGエンジンは回転軽く楽しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation