• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

オイル交換しました^^

オイル交換しました^^ 夏本番を前にしてデミオのオイル交換しました♪来週末は楽しみにしている
シトコオフの遠征も控えているので予定より少し早めに交換しました。
前回はフィルター変えて無かったので、今回はそれも一緒に交換しましたが
以前に使用していたカストロールのEDGE5W-30は高くなっていたので
パス!今回は同じカストでも少し安いマグナテック5W-30にしました^^;それにカストTシャツがオマケで付いていたのも選んだポイントでした。
YHでの値段の差は2千円以上なのでその分オイル添加剤でも入れようと
思いましたが、止めました!因みにフィルターはPIAAにしてます。

それとFSW時の燃費も追記しておきます。

今回の走行距離 611.8km

今回の給油量   37.3L

今回の燃費    16.4km/L

でした。帰りの関越道の高坂SAのガススタで給油したのですが
ハイオクL193円でした…た、高い(-_-;)
この分だと秋には200円超えてきやがりますかね?どこまで値上がるのでしょうか?



ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2008/07/13 21:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

首がまわらない
ターボ2018さん

秋近し?
伯父貴さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年7月13日 22:00
おいらも、オイルはここ数年マグナテック5W-30入れてます♪

燃費良いですよね~おいらはその半分・・・ (((´・ω・`)カックン…

コメントへの返答
2008年7月13日 23:17
ユモミュさんも同じオイルですか~♪
まぁホントはEDGE入れたかったのですが、6千円オーバーなので高くて^^;

燃費半分はキツイですね…
ニュースを見てると原油高でこのままだと漁業衰退で、回転寿司のイカやマグロ赤身が3倍カツオも2倍とかの値段に…もう気軽に食えませんね(-_-;)
2008年7月13日 22:51
来週また遠征なんですね♪

充実してますねぇ^^
コメントへの返答
2008年7月13日 23:26
はい♪また遠征です^^
月曜休みが巡ってきたのでチャンスかと!ガソリン高でキツイですが、シトコオフが終わったら暫らくは大人しく
しているつもりです。タブン^^;
2008年7月13日 23:12
来週は気をつけて行って来て下さいね(*^ー^)v

俺も、今度シトコーに行ってみたいです!!
コメントへの返答
2008年7月13日 23:31
次のチャンスは9月かな?
まぁ先の話なのでゆっくり考えて下さい^^
2008年7月13日 23:13
ど~もデス♪

FSWォフ時の燃費…ィィですネェ~♪
僕は、12㌔ぐらいでした…
しかも…給油4回…

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

コメントへの返答
2008年7月13日 23:45
ど~もコンバンハ♪

遠征時の燃費はいつもこんなもんです~もちろん省燃費走行してですが^^;

遠征とはいえ給油4回とはかなりコマ目に入れたのですね^^
2008年7月13日 23:18
カストロールは入れたこと無いので今度試して見たいなぁ。。。

またまた遠征ですか!楽しんできてください♪♪
コメントへの返答
2008年7月13日 23:49
カストならEDGEがおススメです!
高いですが^^;

またまた遠征です~気をつけて楽しんできます♪
2008年7月13日 23:21
おっとオイラもそろそろ1万キロ走った事になるので、オイル交換をしないと・・・^^;

オイルも原油高の影響を受けているみたいです。
ちなみにまた近々ガソリンの値段が上がるみたいですよ・・・
いつもは携行缶で給油をするのですが、昨日久しぶりにガソリンスタンドで給油してみてビックリしました。
ハイオクを44.9L入れて8441円・・・
もしかしてそのうち1万円を出してもお釣りがもらえなくなるんですかね???

NOB★さんの燃費の良さは羨ましいです^^
コメントへの返答
2008年7月14日 0:00
1万キロとはおじゃさんかなり粘りますね~しかも44.9Lってデミオの
燃料タンクって45Lでは?まぁ多少の余裕はあるかもですが、寸止めですね!
今回の燃費は遠征仕様なので普段は
こんなに良くないです。

L200円はもうスグですねぇ(-_-;)
2008年7月14日 0:13
オイル交換は本来であれば2000キロごとに換えるのですが、Hirokoのオイルは1万キロまでもつみたいなので試してみました。

44.9Lはオイラもビックリしました^^;
ま~ガス欠をしても燃料の携行缶を持っているので、問題はありませんが
コメントへの返答
2008年7月14日 12:58
1万キロOKのオイルってもしや超高級オイルじゃないすか!!
でも普段は2千キロって今度はかなり頻繁ですね~僕は4~5千キロ位で
後は汚れを見ながらって感じです。

ガス欠でも携行缶があれば安心ですね♪
2008年7月14日 15:17
オイルも原油高の影響で値上がりしているんですね。
おいらもそろそろオイル交換だけど、どうしよう?
『Magnatec 0W-20』使っていたんだけどきっと6000円オーバー!?
来月の頭に交換予定なんですけど少しランク落とそうかな…
コメントへの返答
2008年7月15日 14:14
値上げラッシュですね…僕も今回の
オイルはランク落としました(-_-;)
まぁオイルは年に2~3回なので
ガソリンほど値上がりの影響はないと
思っていますが。
2008年7月14日 18:11
ハイオク193円すかっっっ
Σ(゚□ ゜;)タケー
自分も昨日ハイオク入れましたょ
179円で(¬∀¬*)¥
コメントへの返答
2008年7月15日 14:22
個人的に埼玉エリアはガソリンが安い
イメージだったので驚きましたよ!
高速だからですかね^^;
179円は安いっすね♪naoさんもスーチャー付けたからハイオク仕様にしたのね~僕のハイオクは単なる自己満
です。
2008年7月14日 22:11
昨日は某YHの近くでオフしてましたw
もしかしたらニアミスしてたのかも知れませんね~♪

ガソリン代は来月また上がるみたいなので、レギュラー200円時代っていうのもそう遠くなさそうですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年7月15日 14:28
僕がオイル交換で使っているYHは宮内の小さいYHなのでオフには遭遇できませんね^^;

やはりまた値上げですか…まぁ最近の
恒例って感じですよね(-_-;)
2008年7月15日 14:45
自分は納車時からずっと
自己満ハイオク仕様ですよwww
なので、スーチャー搭載しても
気にする事がありませんでした
(*´艸`)この時の為にw
コメントへの返答
2008年7月15日 15:34
naoさんもずっとハイオク仕様でしたか^^;
納車時からスーチャー搭載を目論んで
いたとは、策士ですね!
今週末のシトコオフ迫ってきましたね
PAなど良く分からないので事前に
調べて行きたいので情報よろしく(__)
です。

プロフィール

「今週夜勤でこれから仕事だぁ(+_+)途中眠くなりそぉ・・・」
何シテル?   08/30 19:52
デミオに限らず車(特にスポーツカー)は大好きです! そして車はMTが好きですが、最近の車はATばかりで 残念です。あとターボよりNAが好みです! HOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
EG6のエンジン(B16A)は最高に楽しかった(^^) あんなエンジンを積んだコンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation