• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも42の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

素人板金Part 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
洗車してたら錆びて穴空いてるのが気になりまして…
2
ちょちょいと錆を擦ってみたんですが…
3
ひとまずは当てる板を製作するために型をとります
4
外板の型取り後に錆びたパネルを切除します
なかなか中まで錆が進行してますね😅
5
その後、ドアを開けて錆びてるなあと思い擦ってみる…
思いの外、錆が進行しとるばい💦
6
錆を擦り落とすと、予想通りの展開の穴が😅
7
まぁ、考えていても進まないので、まずは当て板の型取りです。
8
サイドシルのインナーパネルも製作して溶接
9
そしていきなり飛びますが、アウターパネルの溶接
10
ドアの影になる部分もパネルを加工しつつ溶接
11
フェンダー側も朽ち果てていたので鉄板溶接
ひとまずは溶接作業はここまで!
続きは後日、気まぐれ素人板金Part3に続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬はあっという間に積もってしまって困りますね…
早く春にならないかな…」
何シテル?   02/17 00:35
とも42です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 22:17:03
トヨタ クラウンハードトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 23:52:03

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
c33ローレルに返り咲きで乗ってます。 自分に1番フィットする車だと思っています! 普段 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型二輪取得とともに、入手しました。 乗り出したばかりで、まだまだメンテナンス中です。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
しばらく冬眠中でございます😅
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
トヨタ クラウンハードトップに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation