• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

やっと見つかった

ここ2週間ほど、アクセラの鍵が行方不明だった。





行方不明のため、この鍵を使っていたけどメンドクサかった・・・




やっと見つかった鍵の有難さを思い知らされました。
普段、何気なく使っていたけど、無くしてみて便利さを知った^^;
開閉ボタンを押すとアクセラが反応してくれる嬉しさ。

この便利さ、有難さを知るには数日間、普通の鍵を使ってみるとよーくわかるよ~
みんなも試してみてはw

鍵のボタン部分のマークが薄くなってきているナ。。。




世の中3連休だったので、各地でオフがいっぱいあったようで^^
たらいパフェやツーリングオフや行きたかったなぁ。。。

僕の連休中は・・・

連休1日目・・・・・仕事(--、)

連休2日目・・・・・・・・・仕事(TωT)

連休3日目・・・・・・・・・・・・仕事ヽ(≧Д≦)ノ

代休なし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○

日曜日の休みまで長いわ。。。。。。。




仕事が終わってから、定期点検のため、アクセラをディーラーさんに持って行った。
整備受付時間を過ぎていたため、明日点検してくれることに。

ディーラーさんにカタログをおねだりした♪
アクセラとRX-8(゚ー゚)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/10/12 21:00:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 21:05
なぜ「RX-8」のカタログ???
私は「デミオ」のを貰いました♪
担当さんから「なぜ?なぜ?」って勘ぐられましたけど、「ニヤ」ってしただけ!!(*^_^*)
ウチのはスペアがどこにあるのやら・・・(汗)
コメントへの返答
2009年10月13日 14:24
RX-8は憧れの車ですから^^
買えれば今すぐ乗り換えたいっす

デミオに乗り換えですかw
スペアキーがないと大変なことになりそうな・・・
2009年10月12日 21:13
お仕事お疲れさまでした。

アクセラの鍵、最初はデカいと思いましたけど、これでもどこかへ消えていっちゃうんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年10月13日 14:25
ありがとうございます。

確かにでかいなぁとか思っていたけど、慣れてしまえばたいしたことありませんね^^;

あの鍵はかくれんぼのプロでしょうw
2009年10月12日 21:33
おお、見つかりましたか。やっと面倒さから解放されましたね~。私は以前スペアの鍵の方が好きだったのであえてめんどくさい方を使ってましたが、元に戻したらもうやめられませんね。
コメントへの返答
2009年10月13日 14:26
バックの中にありました^^;
最近とっかえひっかえしていたので・・・

スペアのも良いけど、便利な鍵のほうが楽(笑)
2009年10月12日 22:07
3日お仕事だったのですね><
お疲れ様でした。

鍵見つかってよかったですね^^
私もよく失くすのでお気持ちわかりますw

何気ないアンサーバックも可愛く思えますよね^^
コメントへの返答
2009年10月13日 14:28
仕事三昧でしたよ・・・
どうもありがとうございます。

鍵はとっても不便でしたよ^^;
良くあの鍵ってなくなりますよね?
なんでだろう。。。

アクセラくんの可愛いアンサーバック^^いいっす♪
2009年10月12日 22:17
8から例のFT-86に心変わりしたのかと
思っていましたが^_^;)
車検書もそうですが気を付けましょう(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 14:29
FT-86もかっこいいけど、とーぶん先の話ですからねw
本命8
対抗セダンって感じです。
aomasaさんも車検証たまにはチェックすると良いですよ~
必ずあるとは限りませんので・・・
2009年10月12日 23:45
kazu★さんこんばんは
ブログの内容とはまったく違うのですが

二週間ほど前に早朝激痛で目が覚めあまりの痛さで
同僚に救急車よんでもらい病院での診断が尿管結石(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

7ミリほどの石なのですが自然では流れないらしく破砕による治療するらしいんですが
予約がいっぱいで12月までできないらしんです(; ̄Д ̄)なんですと?

仕事中など時間関係なく激痛におそわれており当分の間はコメントなどできそうもなく
足跡のみになるかとおもいますが御許し下さいませ
コメントへの返答
2009年10月13日 14:33
どうもこんにちは^^

尿管結石ですか(汗
話には聞いたことありますが、相当な苦痛らしいですね。。。
7mmの石ってかなりの大きさだ!
12月まで予約がいっぱいだなんて、それまで耐えろってことなんですかね(泣
一日でも早く手術ができれば良いですね。
それまで、大変ですが、お気をつけてくださいませ。
2009年10月13日 0:06
こばんはです、RX-8がお好きみたいですね(^^)

鍵の画像シーンにいつもの「□」ではなく「○」でしたね☆

なんか鍵の写真を丸くしたことで鍵をなくしたときや代わりに使った鍵が面倒だったときの感情が伝わってくるなって思うのは私だけでしょうか?(汗
コメントへの返答
2009年10月13日 14:34
こんにちは~
8は憧れっすね^^

FT-86もかなりツボですけど(笑)

鍵の写真はなんとなくやってみましたが、そんな効果があったなんてw
自分でも驚きました^^;
2009年10月13日 0:06
鍵…でかくてもどっかいっちゃうとなかなか見つけられないんですよね。私はデカデカのキーホルダー付けて目立たせてます♪ RX8…ニッサンさんへ行ってZのカタログもぜひ(*^_^*) 渋いですぞぉ~♪ 中古でもいいですよね^^
コメントへの返答
2009年10月13日 14:36
やはり鍵って亡くす運命なんでしょうね^^;
どこか所定の場所に置く習慣がないので、しょっちゅう探していますw

ニッサンのZもかっこいいですよね♪
でも高すぎて。。。
程度の良い中古車も探してみよっと
2009年10月13日 10:01
お仕事大変お疲れさまです、、、
おかげ様で私は有意義?な連休を…

しかし…
難しいでつね…orz
コメントへの返答
2009年10月13日 14:41
ありがとうございます。
ずっと新橋でした。。。
お昼は天神で、ゲーセンでゲームやってました^^

有意義な連休良かったですね^^
身も心も休ませることができましたでしょうか~

確かに難しいですアレは・・・

僕の経験上、心が折れたのは
①操作方法を理解するまでが大変
②ある程度、操作方法がわかると、構図に悩む
③操作方法も完璧になってくると、自分がイメージしていた仕上がりと全然違うので凹みまくる

ってな感じですw
2009年10月13日 19:27
車検証に続いて今度は鍵ですか…(^^;;;;;;
ということは今度はいよいよクルマ自体ですね(ぉぃ
あ、クルマがない……よし! 新しいクルマに乗り換えよう!(爆

…いや、まあ、冗談はさておき、見つかってよかったですね。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:06
えぇ。。
色々と無くなるのです^^;

今度はクルマですか!
hayahideさんお願いします♪
僕のアクセラをどっかに持っていってくださいw
そしたら○○○が買える~

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation