今日のイジリは2つ☆
①ホイールコーティング
②バンパーライト装着
夕方より作業開始♪
まずは、ホイールコーティングから取り掛かりました( ̄▽ ̄)ノ
今日コーティングをしようと思っていたので
昨日洗車場にてホイールを念入りに洗ってきました。
この商品の施工はとっても簡単で、効果は抜群♪
①ホイールをキレイにする。
②付属のスポンジで液剤を塗布。
③2~3分程放置し拭きあげる。
④約6時間くらい乾燥させる。
乾燥中のクルマ使用や水濡れは厳禁。
サクサクっと施工完了♪
あとは6時間乾燥させるだけ~
6時間経ったあとの状態が楽しみですv(*'-^*)
お次はバンパーライトの装着。
この商品、
「待つだ!」さんからのプレゼントです(o^^o)
どうもありがとうございました!
この商品は車検ではダメのようなので、ナンバー灯から分岐しギボシ接続します。
車検時(来年)には純正に戻すのだぁー
バンパーライト本体のギボシ加工終了後
ふと思い立ちナンバー等の点灯具合を確認しようと、ポジションON♪
ナンバー灯を見てみると点灯していない(汗)
おかしいと思い、ポジション連動で点灯する箇所を確認してみると・・・
ヘッドライトのポジション球とテールランプが点灯していない。。。
右側だけ点灯していない。左側はちゃんと点灯している。
どうやらヒューズが切れたらしい。。
取扱説明書で確認してみた。
室内ヒューズボックス内に
46番 TAIL R 7.5A 尾灯(右)車幅灯(右)番号灯 とあった。
該当のヒューズを取り外して確認してみると、やっぱり切れていた。
切れちゃったょ( ̄∇ ̄;)
ま、仕方ないと思い、ヒューズの買い置きはないので、買いに行こうと思った。
フト思い出した!
ホイールコーティングしたばっかじゃんw
6時間乾燥させること。
って書いてあったじゃん_| ̄|○
クルマ動かせないや。
仕方なく近所のイエローハットへ徒歩で。。。
近所といってもクルマで行く距離だったりw
30分もあれば到着すると思っていたが、結局1時間も掛かってしまった( ̄∇ ̄;)
店内を程よく物色し、ヒューズを買って外に出てみたら・・・
雨が降っていた(; ̄Д ̄)ァァ
なんだかなぁーと思いながら歩いていると
大変な事を思い出した!
ホイールコーティング!!!
6時間は走行や水濡れ厳禁_| ̄|○
施工後6時間も経っているはずもなく、2時間くらいだ。。。
走行しちゃいけないから歩いてきたのに、雨が降るなんてw
こうなるんだったらクルマで来ればよかった。。
ホイールコーティングはやり直しかな^^;
ホイールコーティング失敗するわ、ヒューズが切れるわ、雨に降られるわ。。。
ほんと踏んだり蹴ったリな一日でした。。
Posted at 2008/08/11 00:32:07 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記