• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

ちょっとした小ネタw

ちょっとした小ネタw小ネタのご紹介です。

えぇっと、クルマは一切関係ございませんww




画像のものが一応、小ネタです(笑)



皆さんはカップラーメンにお湯を注いで出来上がるまで
どのようにして封をしますか?

一般的には
①何かを乗せておく。

②フタから飛び出しているとこを利用し折り曲げる。

③カップヌードルに付属しているシールを利用する。

などがあるかと思います。


画像のものは、カップメンにお湯を注いで
フタをしてフタの上にやかんを2~3秒乗せる。を実践した貴重な画像です(笑)

2~3秒フタの上にやかんを乗せてから、やかんを取ると。
なぁ~んとぉ!(*゚0゚)ォッ
フタが閉じたまんまになります♪

これは、カップメンのフタに付着している「接着剤」を再利用しているのですw
やかんで温めたことで、開封前の状態になったりします♪

食べ頃の時間になって、開封すると「ペリペリペリッ」って
初めて開封する時みたいになってます。

バッチリ密閉されているから、おいしさ20%アップ!(当社比w)


このアイデアは昨年かな?
テレビで見てから毎回実践してます♪

みんなご存知でしたらゴメンナサイ。。。

今度、カップラーメンを食す機会があればお試しあれ~


以上!

どぉーでも良い小ネタでした( ̄▽ ̄)ノ






Posted at 2008/09/26 18:56:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月24日 イイね!

イカを求めて・・・

イカを求めて・・・またまた久しぶりのブログ更新っす( ̄∇ ̄;)

持続させることが困難な僕ですw
継続は力なりなのにね。。。


昨日、イカを撮影したくて昼過ぎから
奥多摩湖へ行ってみました♪






途中の山手通りと甲州街道が交わるとこで
お神輿がキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

付近は大渋滞www

昨日はあちこちでお神輿が出ていたようですね~


奥多摩湖への道を走っていると、前には黒いランボルギーニが走っていた!
めちゃめちゃ低速走行w
僕のメーターで見てみると30kmだった(笑)
爆音を轟かせながらブロブロ走ってた。。
車高がめっちゃ低っ!!
あーいうクルマは山道には不向きすぎますね( ̄∇ ̄;)


程よく薄暗い山道でのイカ最高♪
かなり明るいです。
山道をずっとイカ本家のBMVの後ろを走っていたのだけど
BMVがハザードを出して左に寄って道を譲ってくれた。
本家さんのご好意に甘えて前に。

前に出たアクセラを見てきっと本家さんは
「チッ!マツダかよ!」って言っていたに違いない
_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!



奥多摩周辺をウロウロして、なんとか撮影できた。
デジイチが欲しいなー!って思った一日でしたw

フォトギャラリー
Posted at 2008/09/24 10:02:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

なんてこったい(TωT)

こんにちは( ̄▽ ̄)ノ
今日も暑いですね~


タイトルの通り
なんてこったい!なことありました。


なんてこったい!その①
これフロントグリルの画像です。
先日の長野オフでの帰り道でなってしまったようです。。。
飛び石か何かがヒットしたのでしょうね(┰ω┰;)




なんてこったい!その②

これはリアテールの画像です。
殻割りの練習にとリアテールをファンヒーターで加熱したら・・・
熱で溶けちゃった(´ヘ`;)
ダンボールに入れて28℃くらいで加熱して10分くらい経った頃
ダンボールの中から「ピキッ!ピキッ!」って音がしましたw
テールを取り出すと画像のように湾曲しちゃいました。。。
温度設定が高かったのかなぁ・・・
もともとテールが割れていたから、それが原因で溶けたのかなぁ・・・

ヘッドライトユニットも溶けてしまったらどうしよ
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

本番で試してみるのみ(汗)
怖くなってきました。。。
Posted at 2008/09/17 15:10:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | なんだかなぁ・・・ | 日記
2008年09月16日 イイね!

マフラーおふ♪

マフラーおふ♪先日の日曜日に開催されたGP SPORTS EXAS Evo Tuneオフに参加させていただきました。

場所は長野県の「大王わさび農場

目的地近くで、とみたかさんと合流し、とみたかさんのオケツを追いかけました(笑)





GP SPORTSマフラー装着の方々のミーティング模様w
撮影は部外者な私(笑)






こっから食べ物ネタばかりです(゚ー゚)
お昼に食べた「山菜そば」うまかった~




わさびソフトクリーム♪ 想像以上においしかったです。
抹茶のような感じで、少しわさびのピリッが良かった。
写真はボケボケw




こちらは、わさびコロッケ~ これも想像以上においしかった。
たまにわさびの塊が出てきて閉口だったけど(笑)




ogawa@bearさん注文の「わさびジュース」
色がかなり青汁ですw 味はリンゴみたいらしい。。。




わさびビールw これは試しに飲んでみたかったけど、やめときました。
他のテーブルで注文している人がおり、運ばれてきたビールを見たら
非常に微妙な色合いw 飲んでいるおじちゃんも微妙そうな顔(笑)





楽しかったオフも13時過ぎには解散し、一路東京を目指しました。
帰りは、ほぼ下道。途中で高速に乗ったけど、渋滞が激しく即、降りた。。。
家に着いたら23時を回っておりました(笑)

参加されたみなさんお疲れ様でした!
またよろしくです^^
次回はGP SPORTSさんの特注品が装着されているかも!?

結構、写真を撮っていたので、フォトギャラリーにアップしてみます♪

Posted at 2008/09/16 18:53:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記
2008年09月11日 イイね!

できた♪

できた♪やっとこできました(≧∇≦)ノシ

昨日のブログでも紹介した「光るシフトノブ」を破壊し
エロファイバーだけを救出して
Auto Exeのシフトノブと組み合わせてみました。


イカリングができたんじゃないんかよ!って突っ込み歓迎で(笑)


さすがはエロファイバー♪
かなり妖しく光り輝いています(´∀`)

コレ、色はパープルって書いてありましたが、光ると青っぽいです。
光ってない時はパープルになっています。

シガープラグ付きなので、ひとまずポジション連動に差してあります。
常時電源でもルーム連動でも気が向いたら変更可能(笑)

配線はシフトブーツの中に隠してあるので、シフトブーツなしだと目も当てられませんww

Posted at 2008/09/11 20:03:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
7 89 10 111213
1415 16 17181920
212223 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation