• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

レインボーブリッジを歩いてきました♪

デジイチを買ったらやりたかったことを今日、実行してきました♪

それはレインボーブリッジを歩いて渡ること( ̄▽ ̄)ノ

まず、電車で田町駅へ~
ここがスタート地点
ホントはゆりかもめの「芝浦ふ頭駅」の方が近いけど、あえて田町駅からw





田町駅から歩いて15分くらい?でレインボーブリッジへ行けるのに
途中で道草三昧w





カモさんが泳いでいるのを見つけて追いかけたりw
3本のレンズをとっかえひっかえ忙しかったわ





船がたくさんいました♪






突如爆音のヘリが現れ、望遠レンズにチェンジ♪








えらい道草しまくりで、目的地に要した時間は一時間半w
すっかり当初の目的のレインボーブリッジを歩く!っての忘れていました。。








ルートは2通りあり
ノースルート(都心方面を眺望)
サウスルート(眼下にお台場)
人気はサウスルートで、海面からの高さは52.4メートル、全長1.7キロ
所要時間は20~30分。
僕は人気のサウスルートを選択し、エレベーターで7階へ~

マジ怖いです( ̄∇ ̄;)






エレベーターを降り、外に出てみると
いつもアクセラで走っている道に出ました^^;








歩道は狭いです(・_・;)幅2mもないと思います。
かなりの恐怖感を感じます。車道はバンバン車が通り、車の振動と強風のため
常に橋が揺れています(汗








次第に恐怖感が薄れてくると、カメラをカシャカシャ♪
お台場と言えばフジテレビでしょうかね?
歩いて渡るのは怖いけど、景色は最高ですよ( ´∀`)


















(・ω・)お?



















ズームイン♪
































さらにズームイン♪


ガンダム!
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!















ガンダムの余韻に浸りながら、レインボーブリッジを渡りきりました^^




















その後はウロウロとカメラぱしゃぱしゃしながら
こちらへ( ̄▽ ̄)ノ原寸大ガンダムを建設中の潮風公園!




















(≧∇≦)キャー♪ガンダム♪

大方、完成しているようです^^


後ほど、大きい画像のガンダムをフォトギャラリーにアップさせていただきます。
興味ある方はご覧くださいませ♪





Posted at 2009/06/13 23:52:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年06月12日 イイね!

あなたに逢いたい^^

ひこにゃん(*´∀`*)




ひこにゃん♪ひこにゃん♪ひこにゃんにゃん♪が頭から離れません^^;













ひこにゃん可愛すぎです(*´ー`*)
また関東とかに来ないかなぁ
来たら見に行きたいな♪

Posted at 2009/06/12 22:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年06月12日 イイね!

いろいろ♪

いろいろ♪先日の新橋オフの模様♪

仕事帰りにお集まりいただいた方々
axela036さん
イッシ~さん  
TERU★さん
とワタクシ

まずは博多天神のラーメン♪
やっぱりウマウマでした^^
スープが最高だわ~


みなさん堪能してもらえたようで良かったです^^




ここから超ダイジェスト版ですw


場所を移し、ファミレスへ~
今回はアクセラなしなのでビールがウマイ!
ボケ具合にめろめろですw
カメラの操作方法で戸惑ったため、ビールの泡が消えちゃいましたw







この画像はイッシ~さんブログから拝借させていただきました^^;
僕のデジイチで036さんのデジイチを撮影する036さん(笑)
それを撮影したイッシ~さんw 複雑だわ






で、これが036さんが撮影した画像^^
やはりデジイチ熟練者は違いますね♪

以上、コラボ写真集でしたw






で、これは突如襲った震度6の地震の決定的瞬間
もとい、僕が撮ったブレブレ画像(笑)
036さんからお借りしたレンズでの練習ですw







ここでお仕事が終わり、駆けつけてくれたTERU★さん登場♪
ここからはTERU★さんのオンパレード(笑)
巧みな話術で爆笑の渦へと^^
楽しい時間はあっという間に過ぎ電車がやばくなってきたのでお開きに~

クルマなしの飲みオフも最高ですね^^
今回のオフは「第一回」新橋オフと呼びたいですね♪
第二回、第三回と回数を重ねてみたいものです。





オフ次の日のひとコマ
お借りしたレンズとレンズカタログw
さっそくカタログを貰ってきちゃいました^^;








うちにもマツダさんからDMが来ましたよん。







今日、仕事で九段下に行ったので、武道館周辺に良い被写体がないかと探していると

JAM Projectなるもの今やっているとか。
何かと思い調べてみたら。
アニメソングのライブらしい。

そっか、それで納得しました。
というのも、武道館周辺に「痛車」を数台みかけたもんでw
痛いたしいプレマシーもいました(笑)




Posted at 2009/06/12 19:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記
2009年06月10日 イイね!

完成間近!

完成間近!どうやら関東地方も梅雨入りしたようですねぇ。
ジメジメした毎日が始まるのかと思うと憂鬱。。。



着々と建設中だった
「原寸大ガンダム」が完成間近のようですね^^





アニメ「機動戦士ガンダム」の放送30周年を記念して
東京のお台場潮風公園に高さ18メートルの“原寸大”ガンダム像を!って
企画ですがかなり注目度が高いようです。


重さが約35トン! 頭も動くらしい♪
体の50箇所から光や霧が出るみたい!


公開は
潮風公園で7月11日~8月31日無料公開~

これだけ大きいから公開前でもお台場に行けば見れちゃいそうだ。


気になる方は、ガンダム見に来てください^^
おもいっきり僕のテリトリー内です(笑)


 


Posted at 2009/06/10 12:44:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年06月09日 イイね!

でかっ!!(O_O;)

でかっ!!(O_O;)渋谷のとある場所にある光景

駐車禁止の三角コーン



でかっ!!(゚ロ゚;)




隣の自動販売機と比べてみても(笑)

でかすぎて笑いを誘います(*´∀`)カカカ










ここにはもうひとつ同じ物がありますw

通常の三角コーンもあるので、比較してみましょう(笑)

このサイズなら駐車する人はいないかな?

Posted at 2009/06/09 23:06:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 56
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation