• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこな隊長のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

聖地巡礼中日本編

こんにちは

親の用事で鯖江に行くことになったので、ついでにちょろっと聖地巡礼してみました。
13日金曜朝に出発。相模原から彦根へ。


まず最初は彦根城。御城プロジェクトREの聖地巡礼(笑)


琵琶湖がみえるね。


庭園もすごい良い雰囲気。

次。

昨今、豊橋の女が幅を利かせているけども、うちは豊郷に行く。
15年くらい越しの夢やった「けいおん」聖地巡礼。


何度見たことか(アニメで)


おっさん。そういえば、なんか丸紅の偉い人がこの校舎を寄贈したとかなんとか。詳しくはわからん。


作中のまま。


アニメのカットみたいやね。感動したわー


昔の小学校は雰囲気あっていいね。


部室! ここに来たかったんや


ティーセットがあった。


1階ではファンが寄贈したグッズが大量にあった。

校舎自体は図書館として利用されていたり、他に利用されているっぽかった。

ゆっくりしたいけれど、このあと福井に行くので出発。

次。


福井は東尋坊。


ウチもNEXTステージに旅立った方がええのかなと思ったけど、中国人が多くて萎えたのでやめた。
火サスのエンディングごっこしたかった。

このあと鯖江に行き、親の用事をすませてホテルで一泊。

次の日。

最初は恐竜博物館へいく。


さすが土曜日、めっちゃ人いる。全国から来てる。そんなとこなんここ?


近代的でなかなかダイナミックな導線になってるね。


最近の研究では毛が生えてたとかなんとか。


子供は大喜びやろね。魅せる展示で面白かったですよ。

つぎー。


九頭竜ダム。


岩がすごい


反対側。


ダムカードもろた。

つぎー


分水嶺。


ちょっとロマンあるよね。

ウチもあの時、逆の判断してたらこんな捻くれ人生を歩んでなかったかもなー
いや、無理やな。

というわけで、このあと158号通って、安房峠通って松本から中央で帰ってきました。

疲れたけど久しぶりの遠出で楽しかったです。

次はどこいくかなー
Posted at 2024/09/15 15:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月22日 イイね!

お台場ェ・・・

こんにちは

ビッグサイトでハンドメイドインジャパンフェスというのがやっていて知り合いが出店するので行ってみた。


調子に乗って車でいってみた。
道が空いていて1時間で着いた。C2を南側へむかっていくのは初めてで怖かったぜ。


いま手芸が熱い。活況やった。


知り合いのブース。アルミ合金を鋳造してグラス作ってる。アルマイト着色は業者に頼んでいるらしい。


欲しいものたくさんあったけどもうチャリチャリないねん。


18時過ぎ、知り合いを市川まで送って帰途につきました。

たまに都心走らないと怖くなっちゃうからね。仕方ないね。

それではまた。
Posted at 2024/07/22 09:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

OZRacingにしてみた

こんにちは

車ネタはこっちに書こうと思ったけど、全然いじらないので更新できませんでした。

今回はちょっと気になっていたところタイヤを換えてみました。
純正だと引っ込みすぎててちょっとイマイチなのでO.Z Racingの黒に換えてみました。


5.0Jだからそんなに外に出てないし、まーこんなもんでしょうかね。


TE37と迷ったのですが、みんなスポーク型だと面白くないので、捻くれ者のウチはディッシュ型へ。


扁平率45で空気圧300らしい。こわいっすね


どっか行きたいっすね
それではまた。
Posted at 2024/07/14 12:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

ハンドルカバーとショルダーパッド

こんにちは

あまり機械的にいじれないので、ちょっとアクセサリーを追加して気分をごまかしてみました。

スパルコのハンドルカバーと、ショルダーパッド。


これ、まあまあいいですよ。触感もいい。


どうじゃろか。あってもなくても変わらないような。
むしろ、車外に出る時にシートベルトがびろーんとなってしまう。

まー、様子を見てみよう
Posted at 2024/04/19 13:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日 イイね!

九州旅行まとめ

こんにちは

23日~27日にかけて九州旅行へ行ってきました。
ま、簡単に。

23日11時出発、24日4時霧島市ユピテル本社着。


霧島レイ聖地巡礼


24日5時、鹿屋市着 快活CLUBにて仮眠。
その後、鹿屋航空基地史料館へ。


24日11時頃、佐多岬へ


本土最南端来てみた。


24日、桜島フェリー乗り場から鹿児島市ホテルへ。


25日6時ホテル出発、長崎へ。


端島(軍艦島)


天主堂


ゾンビランドサガ絡みで嬉野温泉シーボルトの湯


25日近くの宿で一泊
26日朝から、佐世保へ。
8時ころに東山海軍墓地に到着。


10時頃、海上自衛隊佐世保資料館へ。


お昼ころに佐世保バーガーを食べる。


で、帰宅の途へ。
行きは見られなかったけど、帰りは見られた関門海峡。


26日お昼出発して、27日4時頃に帰宅しました。

ガソリン代3万、高速代3万、純エンジン車だからこんなもんかな。
夜の高速はトラックがめちゃいて飛び石ががんがん当たってイラッとしたね。
2箇所ほど2ミリくらいの傷がついてて草
タッチペン買った。
燃費は17キロくらい。

今度は最北端を目指したい。

この旅行の詳細はアメバブログにて。

それではまた。
Posted at 2024/03/27 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖地巡礼中日本編 http://cvw.jp/b/2906274/47967744/
何シテル?   09/15 15:58
前車が調子が悪く、修理代でお金を遣うならばと一大決心をして新車を買いました。 新車を買うのは一生に一度はやってみたかった夢なのでようやくおっさんになって叶いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヴィッツ純正リアスポイラー取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 17:20:16
リヤ・スピーカー取付・・・配線!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 07:32:41
車検用 タイミングベルト セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 08:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗り換えました。マニュアル車は久しぶりで楽しいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation