• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこな隊長のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

ステアリングアジャスターつけてみた

こんにちは。

車を買ってからわりと早めにステアリングを換えてみたんですよ。
最初は気にならなかったんですが、こなれてくるとちょっとしたセンターズレが気になり、一度気になるとどんどん気になるというスパイラルに陥っておりました(笑)

そこでこのアジャスターですよ奥さん!
有能アドバイザーにおすすめされたので買ってみました。



センターロックを外して調整しても細かく調整できないので、結局アジャスターに頼ってみることに。



ステアリングをちょろっと外して、装着。
これ、ボスがモモとナルディ共用ボスを使っていないと装着できないので注意です。



んで、ポンとステアリングを戻して終了。
試走して確認して問題なし。

1度2度なら誤差でわからないですが、やっぱり大きくズレていると真っすぐ走っているときにめちゃ気になるんですよね。地味に1年位気になってました(笑)

何事もメリット・デメリット、そして対策品ってのがあるんですねぇ。
Posted at 2019/11/17 12:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月04日 イイね!

スペーサーとカナードつけてみた

こんにちは

安くて面白いものをつけるのにハマってしまいましたウチです。
さて今回はせっかく長ビスに打ち換えてもらったので、10ミリスペーサーと1000円くらいで売ってたカナードを付けてみました。


10ミリくらいにするとノーマルと違いがわかるかな。5ミリは誤差だった(笑)


そのままの両面テープだと弱そうなので3Mのに貼替え、両端にちょいとした接着剤を付けておきました。

なんだか、ニャンコみたいになりました。
もふ先生とかのにやったらヒゲみたいになったかわいいかもw
Posted at 2019/10/04 13:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

リアブレーキシュー交換とオイル交換

こんにちは

今日は、リアブレーキシューとエンジンオイル交換をやってもらうためガレージへいってきました。

まずはブレーキシューの交換です。
17万キロで買ったウチの車はいつ何を交換したのか履歴がないので、買ってからゴム類や消耗品やらをちょいちょい交換していて、今回はリアブレーキシュー。
これがおわるとほぼほぼ消耗品の交換は終わる感じです。

まずはパカーンとドラムカバーを開けてみると


まぁ滞りなくパカーン


だいたい残り30%くらい。これだと一度も交換していないか、7万キロ位で一度交換しているか・・・。

せっかくドラムカバー開けたので、純正の短いネジから長いネジへ換えてもらいました。というか、ウチにはそんな機転はききません(笑) 兄貴が気を利かしてくれました。これで10ミリワイドスペーサーもいける!


10ミリスペーサー! ほしいよぉ!><

んで、そのあとオイル交換。ほんとはフィルターも換えたかったけど在庫なかった。まぁ次までもつやろ! しゃーねぇw

で、これで一通り終了なんですが、雑談してるときに思い出したわけです。
前にオカンと甥(ジャリボーイ)でドライブ行った時に、オカンが右後ろの窓をウィーンって下げたんだけど上がらなくてオカンもウチも焦る事件があったのです。
まぁ数分後、運転席のスイッチで上げればいいことに気づいたわけですが。
スイッチが壊れているらしく、パーツ取り車から交換してもらいました。

次は来年春先ですかねぇ。その前に身内の誰かがガレージ行く時についていこうかな。

Posted at 2019/09/29 15:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】

Q1. 車種名・型式を教えてください。
回答:R2 RC1

Q2. 希望するモニター商品を教えてください。(例:〈1〉天井取付け型・ブラック)
回答:〈2〉RSH10XS-R-S(本体色:シルバー)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/09/27 18:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月22日 イイね!

マフラーカッターつけてみた

こんにちは

フジツボのマフラーを買ってつけてますが、出口がちょっと寂しい感じなので、70φに合うマフラーカッターをつけてみました。

ちとアンダー気味になっちゃったけど、大きさといいチタン焼けがいい感じです。

Posted at 2019/09/22 10:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖地巡礼中日本編 http://cvw.jp/b/2906274/47967744/
何シテル?   09/15 15:58
前車が調子が悪く、修理代でお金を遣うならばと一大決心をして新車を買いました。 新車を買うのは一生に一度はやってみたかった夢なのでようやくおっさんになって叶いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツ純正リアスポイラー取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 17:20:16
リヤ・スピーカー取付・・・配線!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 07:32:41
車検用 タイミングベルト セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 08:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗り換えました。マニュアル車は久しぶりで楽しいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation