こんにちは
今日は、リアブレーキシューとエンジンオイル交換をやってもらうためガレージへいってきました。
まずはブレーキシューの交換です。
17万キロで買ったウチの車はいつ何を交換したのか履歴がないので、買ってからゴム類や消耗品やらをちょいちょい交換していて、今回はリアブレーキシュー。
これがおわるとほぼほぼ消耗品の交換は終わる感じです。
まずはパカーンとドラムカバーを開けてみると

まぁ滞りなくパカーン

だいたい残り30%くらい。これだと一度も交換していないか、7万キロ位で一度交換しているか・・・。
せっかくドラムカバー開けたので、純正の短いネジから長いネジへ換えてもらいました。というか、ウチにはそんな機転はききません(笑) 兄貴が気を利かしてくれました。これで10ミリワイドスペーサーもいける!

10ミリスペーサー! ほしいよぉ!><
んで、そのあとオイル交換。ほんとはフィルターも換えたかったけど在庫なかった。まぁ次までもつやろ! しゃーねぇw
で、これで一通り終了なんですが、雑談してるときに思い出したわけです。
前にオカンと甥(ジャリボーイ)でドライブ行った時に、オカンが右後ろの窓をウィーンって下げたんだけど上がらなくてオカンもウチも焦る事件があったのです。
まぁ数分後、運転席のスイッチで上げればいいことに気づいたわけですが。
スイッチが壊れているらしく、パーツ取り車から交換してもらいました。
次は来年春先ですかねぇ。その前に身内の誰かがガレージ行く時についていこうかな。
Posted at 2019/09/29 15:56:16 | |
トラックバック(0) | 日記