• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこな隊長のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

リアブレーキシュー交換とオイル交換

こんにちは

今日は、リアブレーキシューとエンジンオイル交換をやってもらうためガレージへいってきました。

まずはブレーキシューの交換です。
17万キロで買ったウチの車はいつ何を交換したのか履歴がないので、買ってからゴム類や消耗品やらをちょいちょい交換していて、今回はリアブレーキシュー。
これがおわるとほぼほぼ消耗品の交換は終わる感じです。

まずはパカーンとドラムカバーを開けてみると


まぁ滞りなくパカーン


だいたい残り30%くらい。これだと一度も交換していないか、7万キロ位で一度交換しているか・・・。

せっかくドラムカバー開けたので、純正の短いネジから長いネジへ換えてもらいました。というか、ウチにはそんな機転はききません(笑) 兄貴が気を利かしてくれました。これで10ミリワイドスペーサーもいける!


10ミリスペーサー! ほしいよぉ!><

んで、そのあとオイル交換。ほんとはフィルターも換えたかったけど在庫なかった。まぁ次までもつやろ! しゃーねぇw

で、これで一通り終了なんですが、雑談してるときに思い出したわけです。
前にオカンと甥(ジャリボーイ)でドライブ行った時に、オカンが右後ろの窓をウィーンって下げたんだけど上がらなくてオカンもウチも焦る事件があったのです。
まぁ数分後、運転席のスイッチで上げればいいことに気づいたわけですが。
スイッチが壊れているらしく、パーツ取り車から交換してもらいました。

次は来年春先ですかねぇ。その前に身内の誰かがガレージ行く時についていこうかな。

Posted at 2019/09/29 15:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】

Q1. 車種名・型式を教えてください。
回答:R2 RC1

Q2. 希望するモニター商品を教えてください。(例:〈1〉天井取付け型・ブラック)
回答:〈2〉RSH10XS-R-S(本体色:シルバー)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/09/27 18:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月22日 イイね!

マフラーカッターつけてみた

こんにちは

フジツボのマフラーを買ってつけてますが、出口がちょっと寂しい感じなので、70φに合うマフラーカッターをつけてみました。

ちとアンダー気味になっちゃったけど、大きさといいチタン焼けがいい感じです。

Posted at 2019/09/22 10:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

もこな隊長のゆるキャンと岡谷オフ会

こんにちは

久しぶりのイベント2連チャンのご報告でございます。
時系列順で簡単に。

朝4時起床、4時30分頃出発。
相模湖インターから中央高速に乗り一路諏訪インターへ。
ハイドラをみると、サイトーさんとねーおさんは一般道を先行、もふ先生はウチの近くを走っていることを確認。

6時過ぎに諏訪インターを降ります。岡谷ではありません(笑)
なぜならまず最初のミッションは諏訪湖サービスエリアの側道(一般道)へたどり着くこと。
側道からはサービスエリアへ行くことができます。
6時30分、アイテムゲット。


フィギュアとか久しぶりに買ったなぁ。最近は自重してるんですよね。

その後、霧ヶ峰へ向かいます。
そう、志摩リンが定点カメラに向かって手を振っていた場所へ向かうためです。
7時頃、到着。朝早いのに結構人がいましたよ。


周囲に結構人と車とバイクがいて、リンちゃんみたいに手を振ってはしゃぐことはできず。(振っていても誰もみてないわけだが)

周囲を少々散策してみます。






なんかここにいると昔のゲーム「風雨来記」を思い出しますなぁ。ゲームは北海道とかやったけど。

30分くらいぷらぷらして諏訪湖方面へ戻ります。
ハイドラを確認していると見知った人らが近くに待機してるっぽかったので、ウチも合流しようと右往左往して無事合流。
そのままカルガモで会場へ向かいます。

岡谷オフは他の方が詳しく報告してくれるのでここでは簡単に。
40数台も集結したEN07系オーナーは圧巻ですなぁ。これほどの大規模オフは初めてでその場にいただけで面白かったです。


サンバーもEN07なんですねぇ。飛び入り見学さんも来てました。

昼食をとったお店も景色が良くてねぇ。はしゃいじゃいましたよ。


この写真を撮る時にひょっこりはんの真似とか色々調子に乗ってしまいました。
画像はキモいのでNG!(笑)

協賛品や持ち込みでおみやげを持ってきてくれた方等々、準備も大変なのがわかる内容でとても楽しかったです。
関係者、またお手伝いの方々お疲れさまでした。

16時前には閉会。
ウチは次のオペレーションに移行します。

諏訪湖近くに志摩リンが原作で訪れていた温泉「片倉館」へ行きました。
歴史ある温泉でいい湯でした。建物自体も楽しめます。
お風呂も深くて下が砂利になってるんですよ! めちゃ新鮮。


アニメではやってなかったかな。原作にはあった気がします。

17時前に帰路につきます。
諏訪インターから中央高速に乗り最初はスイスイ流れていましたが、徐々に渋滞し始めてついにはほとんど動かずに・・・。
笛吹のあたり?甲府のあたりで降りて一般道へ行けばよかったなぁ。
40キロの大渋滞に巻き込まれ無事脂肪。
我慢に我慢を重ねたけど相模湖の一つ手前、上野原で降りたら、今度は20号が大渋滞www
結局、相模湖駅から三ケ木方面へ逸れるまでずっと渋滞でした。
6時間かかって帰宅かぁ。疲れました(笑)

まとめ
・ヒキニートは平日に遊べ
・中央道をなめてはいけない
Posted at 2019/09/16 14:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月13日 イイね!

岡谷オフに向けておめかし

こんにちは

去年4月以来かな? 大規模オフ参加に向けてちょっとおめかし。
まぁヒキニートなのでお安くできるものだけで・・・。

まずはこれ!


定番ドアシル。加工しますた。


防眩ミラー。なんか走ってると地味にブルブルするよ!


静音化計画! 元々そんなに風切り音しないから効果はわかりません。

というラインナップでお送りしました。
他には注文ギャグTシャツとか上着とか調光偏光クリップサングラスとか買ったのでがんばってたどり着きたいと思います。
早朝に出発してゆるキャン聖地の霧ヶ峰に寄ってから岡谷へ行きます。

まとめ
・調光偏光グラスをするとスマホやナビの画面が見えない
Posted at 2019/09/13 10:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖地巡礼中日本編 http://cvw.jp/b/2906274/47967744/
何シテル?   09/15 15:58
前車が調子が悪く、修理代でお金を遣うならばと一大決心をして新車を買いました。 新車を買うのは一生に一度はやってみたかった夢なのでようやくおっさんになって叶いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ヴィッツ純正リアスポイラー取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 17:20:16
リヤ・スピーカー取付・・・配線!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 07:32:41
車検用 タイミングベルト セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 08:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗り換えました。マニュアル車は久しぶりで楽しいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation