こんにちは
土日休みになってしまったもこな隊長。
あえてハイシーズンの日光へ一泊二日の旅へ行ってまいりました。
・・・ええ、大変でしたよ。
土曜日、知り合いを拾うために都心へ向かいます。
中央道を通り初台で降りて某所で知り合いを拾い、また首都高へ乗ります。
そこから東北道へ。
まぁ、予想はしてましたがそれ以上の渋滞で、宇都宮手前まではずっとノロノロ。
家を6時30分に出て、最初の華厳の滝に着いたのが13時過ぎ。

久しぶりに見た華厳の滝、やっぱりなかなか壮観ですな。
とにかくずっと渋滞で駐車場に止めるのにも1時間渋滞してたくらいなので、ほとんど観光はできず。とりま歩いて中禅寺湖へ。

紅葉が最高でっす。二荒神社にも行きました。
戦場ヶ原にも行きたかったのですが、このときすでに15時すぎ。
諦めて鬼怒川へ向かいます。宿が鬼怒川でしか取れなかったのでね。

今回お世話になった鬼怒川観光ホテル。一泊二食付きでなかなかよかったですよ。
次の日、10時にチェックアウトして東照宮へ向かいます。

小学校の修学旅行以来ですよ!

まー、あれっす。猿っす。

陽明門だっけ? メンテナンス工事も終わってピカピカキラキラですよ。

本殿だっけ? 奥までいけました。当時では副将軍くらいの偉い人じゃないと立ち入れないエリアだったんだってさ。

これが今でもミステリアスな家康公のお墓。
前に静岡へいったときに久能山東照宮に行きました。
同じものがありましたねぇ。どちらに遺体が安置されているんですかねぇ。
謎ですよ。調査すればいいのにね。
(過去日記参照)
土曜のことがあったので13時には日光を撤収しました。
しかし、帰りは渋滞せずに都心まで帰ってこられました。
知り合いをおろして中央道で帰ってきました。家についたのは16時すぎかな。
久しぶりの旅っぽいことができたので満足・・・・かな?
まとめ
・他人を連れていくのは疲れる。ソロが一番。
・車の謎挙動について、SCのプーリーじゃないかと思い今度純正に戻そうと思った。
・土日は引きこもってるに限る!
Posted at 2021/10/31 20:32:27 | |
トラックバック(0) | 日記