• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

ブレーキフルード交換

先日の鈴鹿サーキットでブレーキを酷使したせいか、帰宅後からブレーキングの時に違和感がf(^_^;

普通に乗ってる分には差し支えない程度ですが、万が一の時を考えるとキチンと整備しなくてはいけませんねf(^_^;

いつものショップ(K&Kデザイン)で見て貰うと、やはりエアを噛んでるとのことです。
そんな訳でブレーキフルードを交換して貰いました。

使ったのはMoty's M352、ショップ推奨のいつものフルードです。

交換後は当たり前ですが正常な踏み心地に戻り、安心してブレーキを踏めるようになりました(^_^)
ブログ一覧
Posted at 2022/02/27 23:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 0:22
セブンさん🎵

アカン😵💧
気泡ってか、エアー噛むって😅
やっぱりサーキット走ると、マシーンへの負担箇所が増えますよね
~💦
けど、その分、有り余るくらいに楽しいだろうけど🎵
ロック号がサーキット走ったら…………半周もたずに壊れるかと🤣
お爺ちゃんマシーンなので😊
けど、案外、パワフルなの
(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2022年2月28日 12:40
ロックさんこんにちは

ブレーキの異常は重大事故に直結しますからね(^o^;) 普通ブレーキって軽く踏むだけでもそれなりに効いてくれるのが、今回はスーっと流れる感じになっちゃって(T0T)

本当サーキットって金喰い虫だよね😰贅沢な遊びと思いますよ❗️
往復の高速代、燃料代、走行代、走行前後のメンテナンス代って、故障とか一切無くてもそれなりに掛かる❗️
俺はもう卒業だと毎回思っても、企画有ると手を上げてしまう、そんだけ楽しいってことですね☺️

ロック号この前大変でしたね❗️あの雪を見たらロック号はお爺ちゃんどこらか、根性ある鉄人って感じましたよ😃
2022年2月28日 14:00
セブンさん☆
激しい走りされてましたもん☺️
私も似たような症状でしたが、車検でフルード変えたから事なきを得ました☺️。
コメントへの返答
2022年2月28日 16:23
バロンさんこんにちは

二回目走ったときにキャリパーから白煙が上がってたでしょ⁉️てっきりそのせいかと思ってパット交換かなって思ってました😰

私もフルードは先月の車検で変えたばかりなんですよ😰だから今回はエア抜きだけでも良いかなと思ってましたが、店主が「サーキット前後は少なくともエンジンオイルとブレーキフルードは変えた方がいい」と言うので、今回は変えました
店主の走ってるレベルと違うんだけどなと思いながらも(笑)

プロフィール

「@Mt.ふじ さん

遠くまでお疲れ様でした🚃💨

お土産もありがとうございました😍

無事に装着されることを祈ってます☺️」
何シテル?   06/05 19:53
長い間ワゴン車を乗り継いで来たので、MINIをディーラーで試乗したとき数十年前の運転が楽しかった頃を思い出しました。現在はとても楽しいカーライフを送っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOJセラミックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:17:35
PRO TUNING FREAKS bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 11:40:41
大陸製 シートベルトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 02:18:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラ初期登録した写真とずいぶん変わってきたので、写真を刷新しました💦💦 購入から ...
ミニ MINI ナナコ (ミニ MINI)
2017年1月MINIに乗り換えカーライフが激変しました❗単なる移動手段から操る楽しさに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation