• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

信州どんぶり街道

昨日の夕方のニュース番組で「信州どんぶり街道特集」をしていたのを見て、急に行きたくなりました(笑)

ここのところストレスも溜まりまくりなのでたまにはドライブでも、ということでスイフトの慣らし運転も兼ねて行ってきました。
ETCで1,000円で行けちゃうし。

高速道路での燃費を行きと帰りで計ってみました。

さすが中央自動車道はアップダウンの連続ですね。
いつもは東名か東北道しか使わないのでかなり久しぶりでした。

行きは大体が追い越し車線走行で100Km/h~130Km/h。
八王子から乗って駒ヶ根までの燃費は16.2Km/lでした。
思った以上に悪いです。
やっぱアップダウンが多いとキツイですね。

そして駒ヶ根ではソースカツ丼を。


これで1,000円。

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f1383572%2fp2.jpg

そのまま飯島町に移動し天龍軒の「さくら丼」を。

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f1383572%2fp3.jpg
馬刺しのたたきですね。
これで950円です。

もう一件行きたかったのですがカミさんがギブアップしたので帰ることに(笑)

帰りはなるだけ80Km/hに押さえ、エコランしたら22Km/lをどうにかキープできました。
やっぱね~。

今日は往復で約500Kmでしたが、色々と気付いたことがありました。
まぁ、前からいつかは手を付けようと思っていたのですが、足回りは最悪です(笑)。
跳ねてしまい高速域ではかなりおっかないですね。
そして、HIDも必須です。
純正ハゲロンの暗いこと。
ハイビームで暗く感じました。
まぁ、中央自動車道の長野~山梨あたりってそもそも暗いですから余計にそう思ったんでしょうね。

シートも3時間座りっぱなしだとお尻が痛くなってきました。
やっぱレカロ?

またまた妄想は膨らんでいきます・・・
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2009/04/12 00:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 0:42
色んな意味でスイフトにハマってますね(^^;)スイフトは低排気で、しかもCVTなので100キロ超えると急に悪くなります…。多分一番美味しいのは80とか90かな??

HIDは最高ですよ!足回りもレカロもドカンと逝っちゃって下さい(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 7:35
はいはい、色んな意味ではまってますね(笑)

仰せの通り、80Km/hあたりが燃費もいいですね。
でもある程度スピード出しても極端に悪すぎることもないのが嬉しいです(爆)

レカロとマフラーはカミさんにばれるので一番最後かな・・・

プロフィール

最近デリカD5を買いました。 ちょこちょこといじっていきたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱車は初めてですがデリカD5はなかなか良さそうなので買い換えてみました。 よろしくです ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一応カミさん用ですが・・・

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation