• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

フリップダウンかヘッドレストか

今月は久々にD5にて日本縦断があるので後席が退屈しないようにフリップダウンモニターかヘッドレストを付けようと考えております。

どっちがいいんでしょ?

ヘッドレストは走りながら見てると酔う、という意見もありますが実際どうなんでしょ?

それと、おいらのD5はトリプルルーフ車なのでフリップダウンモニターを付けようとするとかなり前方になります。
この辺に付くのかなぁ~、なんて思いながら天井を見上げるとほとんど前席シートの肩位置くらいまでになるのかな。

ヘッドレストは車検通らないのは承知の上(笑)
その時はその時で考えましょ、という前提だとどっちがいいんでしょうかね~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/11 18:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動ファン
パパンダさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

使ってみたいです。
大十朗さん

きゃすばる君に試します
らんさまさん

夏の備忘録
M2さん

ユーザーインプレッション企画(CC ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 20:55
はじめまして。

>走りながら見てると酔う・・・

安物で画質も悪いですが。
うちではそんな事は言いませんヨ。


お持ちのプレーヤーしだいですが
ヘッドレストの方が
配線隠しは簡単かと・・・
コメントへの返答
2008年5月12日 11:23
はじめまして コメントありがとうございます。

オクなどの低価格モノだとやはり画質は悪いですか?

とりあえず、フルセグがワンセグみたいにならなきゃいいんですけど(笑)

酔わないようであれば簡単に取り付けられるヘッドレストがいいですね。

2008年5月11日 21:24
はじめまして。

我が家もヘッドレストですが全く酔いません!逆に今まで大騒ぎしていた子供は大人しくなり最高ですよ!見た目も自分は凄く」気に入ってます!
まぁ車検は通りませんが・・・

参考までに。
コメントへの返答
2008年5月12日 11:25
はじめまして コメントありがとうございます。

けいゆうさんも酔わない派なんですね。

これでヘッドレストへ傾きました(笑)
2008年5月18日 22:49
私もヤフオクで7インチのヘッドレストモニター購入しましたが子供や嫁さんからは何の文句も無しで酔いも無く見てますよ。配線も簡単だし子供のミッキー等のDVDがメインですが画質は文句ないレベルです。(ヤフオクで2個セットで1年前で2万2千円程)ヘッドレストからの距離なんで7インチで十分だと思います。想像ですが酔うのは8とか9インチのデカイ画面のレッドレストかもしれませんね。あと子供には目に悪いので夜は見ない約束です。また、運転席、助手席の外したヘッドレストをセカンドシートと入れ替えて使用していますよ。購入する前にレストを一度入れ替えてみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月19日 23:23
値段が値段なのでダメ元でヘッドレストにしました。
一応、ダメならフリップダウンを付けようかと(笑)


プロフィール

最近デリカD5を買いました。 ちょこちょこといじっていきたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱車は初めてですがデリカD5はなかなか良さそうなので買い換えてみました。 よろしくです ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一応カミさん用ですが・・・

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation