昨日の夕方のニュース番組で「信州どんぶり街道特集」をしていたのを見て、急に行きたくなりました(笑)
ここのところストレスも溜まりまくりなのでたまにはドライブでも、ということでスイフトの慣らし運転も兼ねて行ってきました。
ETCで1,000円で行けちゃうし。
高速道路での燃費を行きと帰りで計ってみました。
さすが中央自動車道はアップダウンの連続ですね。
いつもは東名か東北道しか使わないのでかなり久しぶりでした。
行きは大体が追い越し車線走行で100Km/h~130Km/h。
八王子から乗って駒ヶ根までの燃費は16.2Km/lでした。
思った以上に悪いです。
やっぱアップダウンが多いとキツイですね。
そして駒ヶ根ではソースカツ丼を。
これで1,000円。
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f1383572%2fp2.jpg
そのまま飯島町に移動し天龍軒の「さくら丼」を。
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f1383572%2fp3.jpg
馬刺しのたたきですね。
これで950円です。
もう一件行きたかったのですがカミさんがギブアップしたので帰ることに(笑)
帰りはなるだけ80Km/hに押さえ、エコランしたら22Km/lをどうにかキープできました。
やっぱね~。
今日は往復で約500Kmでしたが、色々と気付いたことがありました。
まぁ、前からいつかは手を付けようと思っていたのですが、足回りは最悪です(笑)。
跳ねてしまい高速域ではかなりおっかないですね。
そして、HIDも必須です。
純正ハゲロンの暗いこと。
ハイビームで暗く感じました。
まぁ、中央自動車道の長野~山梨あたりってそもそも暗いですから余計にそう思ったんでしょうね。
シートも3時間座りっぱなしだとお尻が痛くなってきました。
やっぱレカロ?
またまた妄想は膨らんでいきます・・・
Posted at 2009/04/12 00:37:51 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記