昨日あたりから何だかエンジンが妙に重く感じてました。
もっさりとした感じで。
妙なメカニカルノイズも聞こえてるし。
とりあえずミュージシャンなので普段と違う音にはかなり敏感なんです(笑)
でも困ったことに「○○○Hzあたりの音がしてるんだけど」と言っても
普通のディーラーのサービスでは分かってくれません。
当たり前ですが。
これが分かってくれると非常に楽なんですけどね。
前回オイル交換したのは約1ヶ月前。
新車時に入ってたメンテナンスパックの12ヶ月点検時にディーラーで0Wー20に
交換しました。
で、打ち合わせの帰り道、eco1ショップに寄ってみたら「それはオイルがダメでしょ」と言われ交換してみることに。
どうもメーカー指定のオイルは安い鉱物油なのですぐに性能ダウンするらしい。
しかも、ここのところバカみたいに高回転運転してたから余計にお疲れ様モード
だったみたい。
そんでASHのオイルを入れてみたらほぼ復活しておりました。
でも割といいお値段します(笑)
http://www.jcd-products.com/am_ash_fo.html
でも安いオイル入れると露骨に分かるしね。
多分、今まで乗ってきた車の中で一番メンテナンス費がかかってますw
こういう時に限って財布の中にちゃんとお金が入ってるし(爆)
1ヶ月の寿命でしたね。純正くん。
まぁ、1ヶ月と言っても2000Kmは乗ってるしな。
ほぼ復活、と書いたのはどうも8割くらいの復活な気がしてるから。
他にも何か原因あるのかな~。
あ、でもフロントサスがもうどうしようもないくらいの状態なので
その辺の兼ね合いもあるかもね。
Posted at 2008/03/05 23:31:41 | |
トラックバック(0) |
オイル | クルマ