• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mami☆あくせらのブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

茶日居るんるん

タイトルは、、、読めませんよね冷や汗

Cafe茶日居 (おすすめスポットにアップ
 ↑ 「チャッピー」と読みます

住宅地の中に、最近オープンした隠れ家カフェですわーい(嬉しい顔)
たどり着くのが大変です冷や汗

南側から入る時の目印・看板・通路
 某駐車場を抜けて行かないと見つかりません
 
 
 

↑の写真の突き当り左側に入口があります
 

オープンのお祝いのお花がいっぱい (これ以外にもたくさん)
 

メニュー
 
 

なんというコスパの良さ目がハート

 
 けんちん汁もメインも、やさしい味うれしい顔

デザートの黒糖チーズケーキ
 
 甘すぎないのがいいですウィンク

反対側(北側)の入口
 
 ここも表通りではありませんが、わたしはこちらの方が分かりやすいですウッシッシ


コスパ最高の、美味しいランチでしたうまい!

月替わりメニューのようなので、来月にまた行ってみようかと。。。


Posted at 2022/02/17 21:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) |  食べもの のこと | 日記
2022年02月13日 イイね!

豚骨醬油るんるん

おすすめいただいていたのに、なかなか行けず。。。冷や汗

ようやく行けましたるんるん

よし家どんぶり (おすすめスポットにアップ

 

自動販売機で食券を買うシステム

豚骨醤油のラーメン一本で、トッピングと量の違いだけウィンク
 餃子はありますが。。。

デラックス(全部のせ)を選び、海苔は外してもらいましたわーい(嬉しい顔)

 
 

auちろさんに、「味薄めで」って言われていたのを忘れて、、、
カスタマイズなしでいただきました

バラ肉チャーシューがホロホロで、特に美味しかったですうまい!

2022年02月11日 イイね!

コソ練るんるん

この前の「コソ練」のことを。。。

いつもの戸隠スキー場るんるん

久しぶりに、チャンピオンコースなどを滑りましたスキー
 (連れていかれた、とも言いますw)


チャンピオンコースへ行く手前

 
 ココから見る戸隠連峰が好きです


チャンピオンコースを上から見たところ

 
 上から見て右側が、より斜度があってカチカチ
 左側の方が滑りやすかったです


チャンピオンコースの場所は、、、

 


中社ゲレンデとの境目付近から📷

 
 


いつもの場所からの高妻山

 


シュプールの写真を撮ってみました

 
 まだまだです冷や汗
 

しゃくなげコースのような中斜面を気持ちよく滑るのもいいのですが、、、

たまには急斜面に行くのも楽しいですうれしい顔

アドベンチャーコースは、リフトから丸見えなので恥ずかしいですが。。。💦
 (↑3枚目の写真で、半分建物の陰になっているコースです)

Posted at 2022/02/11 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) |  と  のこと | 日記
2022年02月03日 イイね!

溜まったものをまとめてアップしまするんるん -おそば編

節分ですねるんるん

ずっと「恵方巻」は無視?しているので、、、
お豆(落花生)をまいて、スイーツを食べたりしましたウィンク


「溜まったもの」シリーズ、おそば編ですわーい(嬉しい顔)


奥社前なおすけ (おすすめスポット)(前回

 戸隠神社奥社参道入口にあります

 
 この「山くらげ」は大好き

 
 鴨ざるそば
 いつも冷たいおそばですが、コレだけは別ですウッシッシ
 おそばはもちろん、鴨肉も、鴨の出汁がきいたおつゆも美味しいですうまい!


そば処 たからや (おすすめスポットにアップ

 戸隠の宝光社地区にある、民宿を併設したおそば屋さん

 
 
 最初におでんが出てきます
 
 天ぷらざるそば

 コスパも良く、年配の方(ご主人)の接客がやさしいです
 もちろん美味しいです😋


十割そば 大善 (おすすめスポット)(前回

 善光寺表参道沿いの人気店です

 
 二色そば+天ぷら盛り合わせ
 
 そばがき

 天ぷらとそばがきをシェアして、美味しくいただきましたうまい!


岩戸屋 (おすすめスポット

 戸隠中社地区の老舗です
 子供のころから何回も行っています
 ブログに書いたのは、消してしまった前の時💦

 
 
 
 天ざるそば
 たくさんの小鉢がサービスで付いてきてビックリ😲
 最初に出てきた小鉢を含め、全部が美味しかったです😋


「溜まったもの」シリーズは、まだ残っていたりしますあっかんべー
2022年02月01日 イイね!

溜まったものをまとめてアップしまするんるん -カフェ編

2月になりましたねるんるん

「溜まったもの」シリーズ、カフェ編ですウィンク


むさしの森珈琲 (おすすめスポット) (前回

 前にちょっとありました(謎)が、リベンジに。。。
 
 リブロースステーキ ロコモコセット
 ちゃんとした厚さでしたあっかんべー

  
 パンケーキは冷たいタイプ


Sachiya Cafe (おすすめスポット) (前回

 
 Lunchプレートメニュー 厚切りトースト〈根菜キーマカレートースト〉
 ヘルシー、そしてスパイシー

 
 食後のドリンクは、HOT柚子


cafe&barゴーシュ (おすすめスポットにアップ

 
 プレートランチ

 
 デザートはムラング


横町カフェ (おすすめスポットにアップ

 善光寺門前の唐辛子の老舗、八幡屋礒五郎に併設されたカフェです
 
 選べる横町あいがけカレー(黒・赤)

 
 焼き赤カレー(チキン)

 
 MISOGORO
  出汁と味噌を選んでドリップして作るお味噌汁です


アルペンダイニングやなぎらん (おすすめスポット) (前回

 戸隠スキー場内のカフェレストラン
 
 鹿肉のテリヤキバーガー
 今シーズンの新作です


Adorer Cafe (おすすめスポットにアップ

 お花屋さんに併設されたカフェ
 
 ラテアートがすごいです

 
 天井には、たくさんのドライフラワーexclamation
 「映え」です


木もれ日のカフェ パイプのけむり (おすすめスポットにアップ

 戸隠スキー場近くのペンションエリアにある、老舗のカフェレストランです
 「みずなら」=カレーセットをいただきました
 
 小鉢の「自家製ベーコン」が絶品です

 
 スパイシーカレー

 
 ヨーグルトのシャーベットにかかっていたのは、紅玉のジャム(自家製)

 
 さわやかヘルシーチーズケーキ


どこも美味しかったのですが、、、
新しくいったお店の中では
 「パイプのけむり」
 「横町カフェ」
は、間違いなくリピート確定ですうれしい顔
Posted at 2022/02/01 22:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) |  食べもの のこと | 日記

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation