• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月16日

スピーカー交換検討

スピーカー交換検討 ダッシュボード左右、ドアスピーカー交換を検討していて、本日、いきつけのショップに行きいろいろ相談をしてきました。
取付方法、見積内容、アドバイスを聞いて結論を出しました。

セパレート2wayスピーカーに決めてオーダーしました。
来月取付予定。

前の車のbBはアルパインのスピーカーだったので、今回はアルパイン以外にしました。
久しぶりのスピーカー交換。楽しみです。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/10/16 22:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年10月17日 7:23
 あっ、とうとう始まったんですね!
 そういえば、アップされているスピーカーですけど、自分の車の物とは別物のようですね。コーン紙やキャップの形状が違うし自分のにはスピーカーガードが付いています。ただ、肝心なスピーカーフレームのサイズは同じようです。
 是非、参考にさせて頂きますので、整備後の姿を楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年10月17日 8:54
おはようございます。
始まりました。(笑)

前期と中期(来月MCになるので)では、スピーカーが違ってました。サイズは前期と同じで、10系後期GSも同じものが付いています。
10cmコアキシャルの取付はやめました。(僕のブログの言葉が悪かったです。すみません。)
加工すれば恐らく取付は可能と言う事でした。
カロのF1040は、マグネットが大きいので、ちょっとお値段が高くなりますが、マグネットの小さい、BULE MOON AUDIO CX100であれば無加工で取付できそうだったのでこれをダッシュに取付ける予定でした。(やってみないとわからいですが、ツィーターの出もないので、カバーにあたらない可能性大。)
ショップの人やメーカーの人の話を聞いていると、僕の車には、DSPを導入しているので、セパレート2wayを付けてチューニングして聞いた方がよいかな?と思って、セパレートタイプをオーダーしました。
ツィーターは、純正位置に設置するので、見た目はまったくかわりませんが、どんな感じになるのか楽しみにしています。

プロフィール

「@タルタリストさん
こんにちは😊 納車おめでとうございます。
ブログUp楽しみにしています。」
何シテル?   07/19 12:51
LEXUS IS300に乗っています。 FRセダン車に乗りたくて、このクルマを購入しました。 購入時、HEV車も試乗しましたが、物足りなく感じて、2Lターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS Lemongrass号 (レクサス IS)
車種:LEXUS IS300 グレード:F SPORT ボディカラー:ホワイトノーヴァガ ...
トヨタ bB トヨタ bB
家族が増え、Vitzでは狭かったので、当時発売されたばかりのbBを購入。 この車から本格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation