• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~いそ♪のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月16日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
沢山やった気がするので覚えてない(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
さぁ、フィルター交換くらい?

■愛車のイイね!数(2019年06月16日時点)
128イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エキマニっしょ!

■愛車に一言
なんで海外転勤になったのかね(笑)
2年後に沢山弄らせてもらいますぅー!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/16 21:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

キーパーコーティングについて



稀稀にブログというか、日記みたいに書き込みます。

お正月の二日目からピットを借りてコーティングをしました。よほどの暇人なのは承知の上です(笑)
愛車がキレイだと愛着も倍増するものです。
施工したコーティングは、キーパー技研のダブルダイヤモンドキーパーです。

86の整備手帳にもアップしておりますが、コーティング施工後の写真です。







遠目はキレイです(自画自賛
近くは傷もぐれなので勘弁してください(笑)

さて、皆さん一度は見たことあるであろうキーパーコーティングの看板ですが、、
総評としてどうか?ですよね。

コーティングとしてお話ししますが、値段(経済性)、施工性、品質(見た目、撥水)他をあまり知らないので比較はできませんが、悪くはなく、ちゃんと施工してもらえればいいコーティングだと思います!!!

ネットで見かける、小瓶に入っており、スポンジに少し垂らして塗り広げて拭き取ってという手のコーティングより断然施工しやすいです。
施工しやすいからこそのガソスタでの提供かなぁと。。。


まずは値段です。
86ですと、多分Mサイズ?
クリスタルで17000円
ダイヤモンドで45000円~55000円くらい??
店によって若干違うかと。゚(゚´Д`゚)゚。

実は、両者コーティングの溶剤は同じです。
ということは、物の原価としては同じなのです。
値段でいうと、恐らく6000円~7000円くらいだと思います。
もう少し安い気はしますが、、、、

では、両者の値段の差は何か?
間違いなく、手間です。
クリスタルはウェット、ダイヤはドライです。
要は、水を拭き取るか拭き取らないかです!
この手間が結構かかるのです。
自分でやってみて思ったのは、この手間(時間で言うと一時間少し)でこの値段の差?
不思議ですね。
プレミア性を高めたいのでしょうか?
溶剤の使用量も大差はないと思います。


次に施工性。
その辺の類の物と比べると遥かに良いと思います。
余談ですが、ガラス層の膜厚、キーパーだと普通のガラスコーティングの層の約50倍の膜厚になるそうです。
ムラになりにくく、良いと思います!

次に品質です。
これも良い(*´▽`*)
の、一言です。
見た目はもちろんツヤツヤのヌルテカです。

撥水性ですが、撥水に関しては市販されている、プロスタッフ?のCCウォーターゴールドとあまり変わらないような気がします。

滑水性ですが、走行時の水が流れだす速度はCCウォーターの方が低速で流れ出します。
キーパーは若干遅れます。
がしかし、おおきく違うのは、洗車のやりやすさ、感動です。
大げさかもしれませんが、キーパーだとムートンがホバークラフトのようにスルスル動きます。
一番の感動はこれです。
保ちも遥かにキーパーが上です(当たり前ですが

コーティング施工後、一回目の洗車をしましたが、感動でした♪
いつもより更に短時間でできました♪

個人的にはオススメです♪♪♪


最後にひとつ。
動画サイトで、コーティングの撥水性を見る動画がありますが、動画ではどのコーティングもちゃんと撥水してると思います。
ですが注意してください。
私の経験上ですが、散水ノズルはシャワーではないでしょうか??
シャワーで流れて撥水してるのは当たり前です。

ずっと一点集中ではなく、さっと水をかけて、その後にどう流れるかが重要だと考えてます。

今日はこのへんで。

Posted at 2019/01/06 22:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

お気に入りの写真♪♪♪


どうもどうも。
あまりブログを書くような事はありませんが、なんとなく。

86のおかげでお出かけするとたくさんの思い出ができるようになりました!
まさか、車繋がりでお友達が増えるだなんて想像もしてなかった私からするととても嬉しいですし有り難いです❤❤❤

お気に入りの写真ですが、幾つか投稿してみようと思います😘🎶
基本、人に撮ってもらったやつです。
カメラ欲しいなぁ💨💨💨💨




本当にお気に入りです♪



眼力♪♪



ぷりけつ❤



コラボ♪♪



当時は珍しかった?ブレンボ❤



ヘビテール♪♪


統一感皆無ですね(笑)それもまた💯💯

まだまだ思い出増やすぞーー!
Posted at 2018/12/02 21:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

下廻り補強♪


いえす。こんにちはこんばんわ。

一応、記録ということで!
昨日、クスコの下廻り補強を追加しました。

車のことはよくわかりませんが、装着前と比べて字面から跳ねることがなくなった気がします!

各々の部品名覚えてないのですが、デブカラー含めて八種類追加しました。

地を這いつくばるように走ります。
段差の乗り越えも滑らかになった気がします!
コーナーもよく踏ん張る気がします!
が、、

大きな変化は無いように感じます。
私が鈍感なのと、さほど飛ばさないのもあるかと。

でした!!

Posted at 2018/01/22 12:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

初日の出( ´艸`)

初日の出( ´艸`)とりあえず、記録用に。

年明け早々、長距離ドライブ行って参りました✨
何人かに初日の出見に行きます!なんて言ってしまったもので??

特に一緒に行く人はおらず、独りでフラフラァッと😭
本来起きる時間よりも二時間寝坊したのは内緒✨

よき一年になるといいですねぇ😷
Posted at 2018/01/09 22:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #86 キーパーコーティングメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2907597/car/2517356/5562461/note.aspx
何シテル?   11/18 08:35
86後期乗り♪ いろんな所に出現中!? たくさんの方とお話できたらうれしいです( ´艸`) 車弄りの方向性は、「純正!」です(・ω・) 海外転勤中につき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調整(夏仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:24:04
KYO-EI / 協永産業 軽合金アルミ製 インサイドバルブ S27A2Y 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 16:32:54
Kai Power ダイレクトアーシングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 05:55:54

愛車一覧

トヨタ 86 うるとらまんω (トヨタ 86)
86後期 今は亡きハイパフォーマンスです。 賛否ありますが、変化を楽しむ事。自分がやりた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation