
本日、27日は、零Windの9月ツーリングです
(* ´ ▽ ` *)
朝早い💦
天気は…………曇り💦
雨だけは、降らないで欲しい💦
実は、今回のツーリングは、こちらのイベントへ参加しに走ります
☆⌒(*^∇゜)v
事前に主催者の方との連絡で、色々と細かく対応して頂き、本当に感謝し、メンバー皆、楽しみにしながら向かいます😊
いざ、札幌組が集まる所へ
ε=┌(;・∀・)┘
途中、まっつんさんが、後ろに居たらしい💦
知らなかった(;^o^)💦
1番で到着🎵
が、直ぐにメンバーが来た😊
予定時間前なのに皆、早いや
(;><)
さ~て、車談義し合流組との集合場所へ向かいます
♪ヾ(*・∀・)ノ
ここから1時間くらいの走行😊
到着🎵
色々と話して😊
イベント会場へ出発(^○^)
事前にメンバー全員、エントリーを済ませて、会場入りしました😊
入場前には、マスク、体温測定と、コロナ対策も万全で望んだイベント😊
入場パス受け取り……
イベントスタッフの方々、誘導や案内、本当に、ありがとうございます
((o(^∇^)o))
まだまだ、BMWとMINIが集まります😊
後ろには羊蹄山((o(^∇^)o))
蝦夷富士って呼ばれてたりもします😊
晴れてたら、もっと綺麗なんですけど…………
(´_`。)゙
さて
写真撮れなくなるかも知れないので、先に💦
零メンバーは、9台の参加です
(* ´ ▽ ` *)
2台は昨日、ニセコに前泊していて、現場入りしました😊
突然の仕事や、追突事故のメンバーも出て不参加に……悔しい
(。>д<)
試乗体験マシーンも😊
主催者の方の凄いマシーン
(o´▽`o)ノ
イベント開始です😆🎵🎵
モンスターマシーンの試乗体験ら、ミスコン、じゃんけん大会などなど😊
途中、メンバーの職人さんが(笑)、ステッカー剥がしの仕事を、引き受けてくれてたり
(^○^)
しかし、凄い車ばかりだ
(;^o^)💦
BMWマガジンさんの、雑誌撮影取材を受ける事に
(;^o^)💦
まっつんさんの、おかげ???
いや、ほぼムチャ振りでだ(;><)
と。ここで、メンバー数人から、またムチャ振りされ…………
取材のカメラマンさんも……悪ノリ💦
写真の見えない左側にカメラマンさん💦
ヤンキーポーズで撮られる事に
(;^o^)
この写真はメンバー撮影💦
もしかしたら、BMWマガジン11月号に載るかも知れません(笑)
いや、大丈夫💦
載らないから(;^o^)💦
試乗体験も始まり😊
凄いマシーン😊
お腹減り、メンバーとお昼ご飯を食べに😊
お洒落な店でした😊
知床鶏唐揚げ定食です😆🎵🎵
と、電話が💦
ミスBMW・ミスMINIコンテストが始まると😊
会場へ戻ります😊
まだ、主催者の方に、挨拶も済ませて居なかった💦
会場で大変、忙しくしていたので、話し掛けられなくて💦
話し合いをして…………
零メンバーをミスMINIコンテストへ……
( ☆∀☆)
ミスBMWが決まり🎵
ミスMINIコンテストが始まる😊
零メンバー3名を、ほぼ、無理矢理エントリーしました(笑)
実は、俺の娘が参加する予定でしたが、ツーリングへ来れなくなってしまって💦
メンバーへ、お願いして参加して貰いました
(* ´ ▽ ` *)
無理言ってスミマセンでした
💦
参加、ありがとうございます
m(_ _)m
なんと⁉️
ミスMINIに、零メンバーが選ばれました😊
チョコさん、おめでとうございます😊
(*^▽^)/★*☆♪
来年その、ミスMINIタスキ、返却しなきゃ駄目だから、必ず参加してね😃
じゃんけん大会も始まり……
なんと、ここでも零メンバーが優勝🏆️
バリさん、おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
いや~、楽しい( v^-゜)♪
時間も迫り、主催者の方、スタッフメンバーに、お礼を伝えて😊
零Wind、9月ツーリング、無事に終了しました
(^○^)
来年は、もっと規模を大きくしたり、そんな話もしました😊
来年こそ、ご協力させて頂きます
m(_ _)m
さて、交通安全運動期間なので、メンバー安全運転で😊
ここから、俺は…………
ニセコ~余市・小樽~札幌~室蘭と
(;><)
子供たちのマンションへ、奥さん迎えに行かないと駄目なので、ぐる~っと回る形で帰宅しなきゃなので
(ーー;)
やっと、札幌💦
荷物積んで…………自宅へ😊
高速、輪厚SA😊
自分のお土産に…………
コレらを購入し…………
ひたすら走行😊
やっと、到着(;^o^)
疲れたぁ~💦
( ̄0 ̄;)
結構、走りました
(⌒0⌒)/~~
明日から、遅番なので、のんびり出来る😊
みんカラ始めてから……
最長ブログになってるかも
(; ̄ー ̄A
読んで頂き、ありがとうございました
m(_ _)m
Posted at 2020/09/28 00:01:19 | |
トラックバック(0)