3/28(土)のイチゴ狩りオフの続きです。
スタイルシートの変更とかウダウダやっていたら、1週間が経ってしまいました…(汗)
サイボクハムに到着した一行。
左から、
みゅうみゅう♪さん、黒目、
ヨーコ姉さま、
846さん、
Sです!!さん。
駐車場内の他の車とは一線を画するこの派手さ…
完全に浮いた存在になっていましたwww
さて、まず何をするか?
「ご飯にしようか?温泉にしようか?」
「いや、まずはトイレだろ!」
ってことで、満場一致でまずはトイレに…www
で、用を足してホッと一息ついたら、綺麗な花々が目に入ってきました。
でも、辺りに漂う美味しそうな匂いに、誰もが花より団子な訳ですw
SGP(スーパーゴールデンポーク)のスペアリブとフランクフルト。
これがもうビックリするぐらい美味しいんです。
SGPに衝撃を受けた一行は、間髪置かずに
レストランサイボクへなだれ込みます。
結構混んでいる店内で順番を待つこと暫し。
その間にあーでもない、こーでもないと話し合ってメニューを決め、
食欲MAXでいざ席へ。
まず運ばれてきたのは、香福3種盛り合わせ。
ベーコンから出る油が凄いです。
その油でソーセージも焼いていきます。
超絶マイウー!
さらにSGPを使った新世界とんかつ。

それにしても、料理が運ばれてくる度に写真を撮りまくっている異様な集団でしたwww
そして主賓の到着です。
金メダルBBQセット×2!

これと同じ物がもう1盛りありますw
まずは野菜から攻めます。
野菜も美味いの~♪
そして燻製物を投入!
満を持してSGPキター!
キャベツ&モヤシで気分を変えて…
SGPの柔らかさ、美味しさに全員衝撃と感動!
まさにありえない美味さ!!

テンション上がっちゃって、こんな写真も撮っちゃいますw
SGPだけじゃない!サイボク黒毛和牛もサイコー!
そして再びSGP♪
ラストは焼きそばです。
846料理長がテキパキと調理。

何のことはない○ちゃん焼きそば
(伏字の意味無しw)みたいなのですが、
今までのSGPやサイボク黒毛和牛の脂と旨味を吸って、超絶マイウー!でした♪
最後はデザートのアイスクリームで〆。

あまりに美味しい昼食のインパクト!
全員イチゴの印象なんか吹き飛んでいたという罠…www
3時過ぎまで食っていましたとさ…(汗)
さて、お腹もイッパイになったことだし、次は温泉かな?
と思ったら、甘い物は別腹な方々が…(爆)

私は別腹じゃあないので、控えておきました…(汗)
そしてようやく温泉へ。
サイボクハムの敷地内にある
まきばの湯です。
私が
以前に入った時にはかなり熱かった記憶があるのですが、そうでもなかったです。
男性陣がお風呂から上がって女性陣を待っていたのですが、一向に出てきません。
みんカラチェックしてみると、
サービスショットがUPされていて大爆笑!www
結局1時間ほど待っていました。
お風呂上りのMM♪さんからは恒例の強制配布w
眠い目を擦りながら、この後どうするかを作戦会議。

夕食は、
ばたやんさんが紹介していた
鬼うどん金勝へ行くことに。
ちなみに
私が行ったことのある定峰峠の
鬼うどんとは別のお店です。
空いてる夜道を、鬼うどん金勝に向けて変態素行。
知らない道&ハイペースで緊張感があったので、睡魔には打ち勝ちました♪
ところが20:30に金勝に到着すると、
「14時半で閉店させていただきます」
の張り紙が…orz
頭も口もお腹も、完全にうどん食べるモードに入っていたので、どうしてもうどんが食べたい!
嵐山小川ICの近くまで行けば何かお店があるだろうと、移動を再開。
すると、
うまいもの処 か野やというお店を発見。
ここで夕食となりました。
お昼にあれだけ食べたのに、お腹が空いてきていたので、
鴨汁うどん&ミニネギトロ丼を注文…

スミマセン、お腹が空いたのは気のせいでした!(爆)
結構美味しかったのですが、鴨肉の脂が意外とヘビー…(汗)
デザートで〆て、長かったオフもお開きです。
嵐山小川ICから関越道に乗って、流れ解散です。
この時点ではまだ目が覚めていたのですが、この先絶対睡魔に襲われると思った私は、
高坂SAに入って仮眠を取っていくことに。
まさか2時間半も寝てしまうとは…(汗)
その後、関越道→圏央道→中央道で相模湖IC下りて、ETC特別割引の恩恵を受けて帰りました。
この記事は、
[Yoriai058]ストリベリーVSサイボクハム について書いています。
この記事は、
ストロベリー&ポークハンティング@埼玉 について書いています。
この記事は、
ストロベリーハンティングとニク祭りと温泉の1日 について書いています。
ブログ一覧 |
温泉、グルメ | 日記
Posted at
2009/04/04 11:00:03