• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒目のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

浜松遠征レポ 航空祭編

10/4(土)、Yoru-Haco!から途中離脱した私は、浜松を目指しました。
目的は浜松基地航空祭です。



R1で沼津まで行き、沼津ICで東名に乗ります。
100km/h巡航に徹したお陰で、7km/L台に落ちていた燃費は10km/L台に回復しました♪

清水ICを過ぎた辺りで疲れがピークに達し、
気が付くとスピードは80km/hに落ちて左車線をフラフラ…(危)
堪らず、日本平PAにて1時間ほど仮眠を取りました。

03:00、浜松西ICで下り、基地周辺に準備された臨時駐車場(北部水泳場P)へ。
例年だと0時ぐらいに到着して、余裕で停められるのですが、
今回は駐車場ラストの1台って感じで本当にギリギリでした。
すぐに後部座席で寝袋に包まり、就寝…zzz



07:30、起床!
ぐっすり寝られて、頭スッキリ♪
Yoru-Haco!の疲れは特にありません!


カメラ、ミニ脚立、雨具等の準備を整え、徒歩で基地へ。
途中、コンビニで朝・昼食を調達して、基地へ到着。

バスを使う必要が無いので、非常に楽です♪



基地に入ると、既に救難機のデモフライトが始まっていました。
そして08:30、E-767空中早期警戒機がデモフライトの為に離陸です。


救難機の編隊飛行。
前方のMU-2とV-107Aはもうすぐ退役。航空祭での飛行は今回が最後だそうです。


09:00、先程離陸したE-767が基地上空に戻ってきました。
巨大な機体が華麗に空を舞います。


世界中でここ浜松基地にしか配備されていないE-767。
その巨体は戦闘機とはまた違った迫力がありますね。




09:30、今度は他の基地からの遠征組が飛行展示を開始します。
まずは静浜基地からT-7練習機。


小松基地のF-15戦闘機は航過飛行で数回パスするのみと非常に大人しい内容です。
ホームベースみたいに暴れまわる姿を見たいのですが…


岐阜基地からはF-2支援戦闘機。
先程のF-15とは打って変わって、激しい機動飛行を披露してくれました♪




遠征組の展示が終わって、再び浜松基地所属機の番です。
浜松名物、T-4練習機の大編隊飛行。


練習機基地の浜松ならではです。
戦闘機基地の小松だとこれがF-15編隊になる等、基地毎に特色があります。


そして浜松救難隊の救難展示。
MU-2&V-107A、U-125A&UH-60Jの各ペアが救難活動の様子を紹介します。
(写真はV-107A)




以上で午前の部が終了。
時間は11:30です。
午後のブルーインパルス展示飛行まで間が開くので、観客は昼食タイム。
私もおにぎりを食べ、仮眠を取って体力を蓄えます…zzz




13:00、午後の部の開始!
ブルーインパルスの演技が始まります。
パイロットが各機のコックピットに乗り込み、各部を点検します。


エプロン地区から滑走路エンドへとタキシング。
パイロットは観客に手を振ってくれます。


観客も手を振り返してお見送りです。


曲技飛行の開始!
上空は雲で真っ白ですが、比較的高い所にあるようで視界は問題無さそうです。


晴れの日と同じ第一区分をフルに展示してくれました。


若干暗いのが撮影には厳しいですね。


青空だとスモークももっと映えるのですが…(汗)


ブルーインパルスが演技を終えて着陸してきました。


1番機から6番機まで、順に降りてきます。


着陸すると、滑走路からエプロン地区に戻ってきました。


パイロットさん、お疲れ様でした。
観客は拍手喝采で迎えます。


こうして、飛行展示が全て終了です。




浜松基地ではバスに乗る必要が無い為、時間には余裕があります。
そこで、普段はほとんど見ない物までのんびりと見物して回りました。
そしてその後は、温泉&夕食です。
その様子はまた次回♪
Posted at 2008/10/10 00:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浜松基地航空祭2008 | 日記
2008年10月05日 イイね!

浜松遠征から帰って参りました♪

10/4(土)~5(日)にかけて、Yoru-Haco!→浜松遠征をしてきました。

詳細レポはまた一週間くらいかかるかな…?(汗)、

行きは、沼津IC~浜松西ICまでETC深夜割を利用。
帰りは、浜松西IC~清水ICまでETC通勤割を利用し、そこから下道でした(爆)



走行距離:511.1km

平均燃費:9.6L/100km = 10.4km/L

撮影枚数:210枚
Posted at 2008/10/05 23:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浜松基地航空祭2008 | 日記

プロフィール

「雨降り始めて更に寒くなってきた。
こちらは去年と同じ駐車場で朝飯食べてます」
何シテル?   10/06 08:25
銀MR-S→黒フォーカスST→橙フォーカスST 週末に宮ヶ瀬や道志を徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール コアラちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
みかんちゃん改めコアラちゃんw フォーカスSTからルーテシアRSへ… MR-S以来の新 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) みかんちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
道志みかん おれんぢ号 黒フォーカスSTから橙フォーカスSTへ… 今度は走行41,00 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 黒身号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
道志忍者 黒身号 MR-Sからの乗換えで、走行3,000kmのディーラー認定中古車を購 ...
トヨタ MR-S 黒目号 (トヨタ MR-S)
ミセス道志 黒目号 2型のシルバー。 楽しい車でしたが、私の使い方だと車中泊がきつかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation