• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒目のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

380PS、180kg・m

今日試乗した車のスペックです。

ウチの会社で作っている大型トラックがこの度ポスト新長期排ガス規制対応の’10モデルを発売したので、従前の’07モデル(新長期排ガス規制対応)と乗り比べ出来る試乗会が会社で行われたのでした。
自分達で作っている物を乗ったこと無いってのは問題だと常々思っていた私は、良い機会なので参加してきました。

大型トラックの運転は今回が初めてでしたが、9.8Lディーゼルターボに12速セミオートマの組み合わせで、車両総重量25tをフル積載状態でした。
これだけでかくて重いと、乗用車とは全く感覚が異なりますね。
アクセルベタ踏みでもなかなか速度が乗らないし、ブレーキ踏んでもなかなか減速しません。
アレを体験すると、高速道路とかで大型トラックに近付き過ぎるのは怖くて出来なくなります…(汗)

’07モデルと’10モデルの比較では、低速トルクUPと変速制御の進化で、ドライバビリティが向上しているのが体感出来ました。

Posted at 2010/09/26 23:20:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年09月24日 イイね!

今日の夕食は…

今日の夕食は…金曜の外食シリーズ♪

今夜は職場の飲み会でした。
派遣期間を終了する派遣社員の方の送別会。
業務が紛糾している時期に手伝ってもらったので、本当に助かりました♪
交代要員は来てくれるのかなぁ…(汗)
Posted at 2010/09/24 21:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉、グルメ | 日記
2010年09月19日 イイね!

MR-Sヨコハーマオフに行ってきました

MR-Sヨコハーマオフに行ってきました9/19(日)、恒例のMR-Sヨコハーマオフinシンボルタワーに行ってきました。
超久々に会う懐かしい方、新しくMR-Sに乗り始めた方、初めて見るオリジナルボディキット等々、ヨコハーマオフは毎回様々な出会いがありますね。
MR-Sの生産終了からもう何年経っているんだか?

数は少ないですが、何枚か写真を撮りました。

復活したみかんちゃんを初めて見る人多数。修理費に皆さん驚いていましたw


鱗雲が出て、すっかり秋空です。


秋のシンボルタワー。


昼食はいつものシーメンスに行ったのですが、駐車場が満車で停められなかったので、今回はお昼をご一緒せずに帰っちゃいましたw
Posted at 2010/09/20 01:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-Sヨコハーマオフ | 日記
2010年09月17日 イイね!

今日の夕食は…

今日の夕食は…金曜の外食シリーズ♪

今夜はMR-S友達である美食倶楽部さんのお店の一つ、東中野にあるドゥーシネマTAKUさんと行ってきました。
美食倶楽部さんは居なくて、お母様とお会いすることが出来ました。



豆腐を煮込んだ物(?)、味が染みていてマイウ~♪


玉子焼き、マイウ~♪


お刺身の盛り合わせ、上から時計回りに本マグロ中トロ、イカに明太子を和えた物、鯨肉、馬刺し♪


鶏肉とネギの塩焼き、ネギが甘くてマイウ~♪


明太子、ご飯と一緒に食べたら辛くてマイウ~♪


一番人気(?)のフライ盛り合わせ。
これは我々は食べなくて、他のお客さんが注文した物です。


どれもとても美味しかったです♪
皆さんも行ってみて下さい。
Posted at 2010/09/18 02:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉、グルメ | 日記
2010年09月15日 イイね!

富士山5合目オフに行ってきました

富士山5合目オフに行ってきました9/11(土)深夜~12(日)早朝にかけて、イトcocoaさんRYU!さんのやっている富士山5合目オフにお邪魔してきました。
富士山5合目須走口にて、星空と朝日を撮影しようというオフ会です。





星空撮影時の設定とか事前に調べていなかったので、マニュアルでピントを合わせて、とりあえずISO感度6400のシャッタースピード10秒で試し撮り。

コンデジとは比較にならない撮れ具合にヴィックリ!

さすがにノイズだらけだったので、ISO感度を6400→1600に変更してみる。

ノイズは減ったけど、ちょっと暗いかな。

シャッタースピードを15秒に変更して、アングルも変えてみました。


2段ぐらい絞って、この設定であちこち撮ってみました。


カシオペア座が分かりますか?


こちらははくちょう座とこと座が写っています。


オリオン座、おうし座、ぎょしゃ座。


おうし座のプレアデス星団(すばる)に狙いを定めて、テレ端の55mm。


もっと望遠にする為にレンズを交換して、250mm。

15秒だと流れちゃいましたw

オリオン大星雲も何とか撮れるんじゃないかと思って、55mmで狙ってみる。

この後250mmで挑戦しようとしたら、雲が出てきて見えなくなっちゃいました…orz

時間は2時過ぎでいい加減寒いし眠いしなので、車内で寝袋に入って就寝…zzz



そして朝、6時頃に目が覚め、見事に日の出は寝過ごしました…orz

雲海は綺麗でしたけど。

山中湖はこんな感じの眺めです。


だんだん日が昇ってきて温かくなってきた頃、富士山に別れを告げて、東名で帰ったのでした。




真っ暗な撮影現場でデジイチの液晶で見た時は、星が良い感じに写っていると感じたんですが、いざPCで編集(リサイズだけw)してブログUPしてみると、結構暗いなぁ…
ノイズだらけと思ったISO6400が一番盛大に星が写っていて良い感じですね。
Posted at 2010/09/15 23:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「雨降り始めて更に寒くなってきた。
こちらは去年と同じ駐車場で朝飯食べてます」
何シテル?   10/06 08:25
銀MR-S→黒フォーカスST→橙フォーカスST 週末に宮ヶ瀬や道志を徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5 67 89 1011
121314 1516 1718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール コアラちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
みかんちゃん改めコアラちゃんw フォーカスSTからルーテシアRSへ… MR-S以来の新 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) みかんちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
道志みかん おれんぢ号 黒フォーカスSTから橙フォーカスSTへ… 今度は走行41,00 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 黒身号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
道志忍者 黒身号 MR-Sからの乗換えで、走行3,000kmのディーラー認定中古車を購 ...
トヨタ MR-S 黒目号 (トヨタ MR-S)
ミセス道志 黒目号 2型のシルバー。 楽しい車でしたが、私の使い方だと車中泊がきつかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation