ロイヤルガーデン青山というカフェレストランですが
期間限定でポルシェカフェとなっております!
前から行きたかったのですが、7/2迄という事でギリギリ行けました(笑)
先日発表されたばかりの新型ボクスターSが展示されていますよ!
まずはお食事です。
ディナーセット2,500円です。
ネギとアスパラと生ハムのお料理で、ライ麦パンが美味しかったです。
こちらは豚肩ロースのビール煮です。
添え物はジャガイモのザワークラフト(酢漬)と赤ピーマンですた。
食器もポルシェ仕様で、数種類ありました。

さて、お目当ての車へ~、ワクワク
先代までは"いかにもスポーツカー"でシャレッ気なんて皆無でしたが、パッと見911と見分けつきません。
実際には共通化させたコストダウンだと思いますが、今までより明らかに
プレミア感があります。
係の人に言えば中にも乗り込めます。
車内は「広い!」と感じたほどで、タイト感が緩和されています、
プラスチッキーだったパネル類ですが、触った感じも質感上がってます。
スポーツパッケージのクロノウォッチは場所が変わりました。
これは前の方が良かったって人は多いと思いますが、エアコン吹き出し口はメッキ掛けされていて随分とオシャレになりました!
やはり5連メーターは911の専売特許ですので3連メーターです。
しかし起動時に右メーターにBoxterSの文字と車影が出ます!
ホントに911みたいですね~
手元のレバーで「タイヤ空気圧・水温・油温」なんかが表示出来るようです。
これは
ケイマンが楽しみです!
「ポルシェと言えば911」というのは普遍だと思いますが、
ミッドシップポルシェとしての地位をスッカリ確立してますね~。
写真なんかでは見てましたが、実物を目にすると多大なプレミア感が付加されていて驚きました。
今までも911との折り合いが難しかったのに、ここまで来ると更に難しいですよね。
911の見込み客がボクスター/ケイマンに買い下がるパターンもこれまで以上に出そうですね。
それでも911の2+2シートの威力は大きいとは思いますが・・・2+2シートだけはミッドシップでは叶いませんし。
やっぱり(空冷は別格として)
最新のポルシェが最良のポルシェという文言は護られてますね。
根幹は一切変えずに進化させていく姿は素晴らしいの一言です。
メルセデスさん・・・見習って下さい・・・(笑)
P.S
今回のポルシェカフェは本日で終わりですが、10月にまたやるそうなんで~
まだ行ってない方は是非っ!
Posted at 2012/07/02 15:13:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記