• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LNOのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

色々トラブルでオフ会行けず~

本日は楽しみにしていたツーリングオフ会であったわけですが、トラブルで行けませんでしたわぁ・・・




肝心のトラブルの内容はと言いますと・・・

①冷間時のエンジン始動にセルを4秒ほど回さないと始動しない
②エンジン掛かったと思ったらEXという触媒系の警告灯が点灯
③ウィンカーの半押しが不能に
④SRS(エアバッグ)の警告灯が点灯する


暫くトラブル知らずだったわけですが、ここへ来て色々と出てしまいました。










まずエンジン始動についてですが、原因はプレッシャーレギュレーターの劣化でした。
EX警告は、ガソリンと空気の比率(空燃比)の異常のために点灯しておりました。






プレッシャーレギュレーターを替えたのですが、まだ空燃比に若干の誤差があるようですが・・・エアマスが劣化しかけているという事が判明しております。
まぁまだ問題ないレベルという事なんで、年末の車検時に交換予定です。









 

③のウィンカーについては、主治医のサカモトエンジニアリングさん宅に転がっていた中古のウィンカーユニットを譲って頂きました(笑)



 



最大の問題はエアバッグの警告ですよ(´Д`)・・・死んじゃいますので直さざるを得ません。

原因はエアバッグユニットとシートベルトのバックルユニットでした。



こちらシートベルトのバックルユニットですが、中に火薬が入っております。
衝突を感知すると発火して、瞬時にシートベルトを巻き上げるシートベルトテンショナー機能が仕込まれているわけです。

中の配線のショートか何かでエラーが出ておりました。
火薬を使っておりますので、当然ながら非分解式・・・と言うことで新品交換となります。
 








 

そして最大の問題はエアバッグユニット!





これこれー!新品だと25諭吉!

それはキツイ・・・って事で、今はサカモトエンジニアリングさん宅に転がっていた中古を借り受けている状態です。

オクを見ても品番違いばかり・・・いや~参りました。









車検も控えておりますので、このままだと死ねますな(´Д`;)
なかなか足回りまで手が回りません・・・完璧までの道のりは長すぎるぅ~!
Posted at 2012/09/30 00:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

CityKartサーキットが楽しかった!

CityKartサーキットが楽しかった!都心のド真ん中にあるサーキット!
というシティカートに行ってみました。











足立区の千住にあるアメージングスクエア内にあります。

フットサルコート・釣堀・バッティングセンター・サーキットと一日楽しめそうな施設です。





コース全景はこんな感じです。
思ってたより本格的で、タイトコーナーの連続です。





時速40kmほど出る200ccカートという事で、5分間の走行でもグッタリ('A`)



 


デイレコードが33秒台だそうで、私のタイムは37.765秒でした。
初見とは言え、もうちょっと速いタイム出せないもんだろうか・・・とプチ落ち込みました。











で、帰りは釣堀で遊びました。
釣果は鯉が二匹。

釣果に応じてお菓子が貰えるので、うまい棒を二本(笑)ゲット! 






48,000円で一時間貸切(カートは5台)が可能だそうなんで、10人くらい集まるならカートレースオフ会を開催したいですなぁ~
Posted at 2012/09/23 00:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月09日 イイね!

代官山の蔦谷書店が凄かった

代官山の蔦谷書店が凄かった先日ブログで書きましたデアゴスティーニのマクラーレンMP4/4の完成品が、期間限定で代官山の蔦谷書店に展示されているとの事でしたので行ってみました。










代官山という事でオシャレな所でした(笑)









広い店内を探し回り・・・あった!





デカイです!




ちゃんとセナの名も刻まれております。





ミラーもちゃんと鏡面です・・・





コクピットがまた圧巻・・・これは欲しくなった・・・

 




























 
しかし、ここは車コーナーが充実しまくってました!


希少なカタログが一杯・・・他じゃ手に入らないような車の本やカタログが一杯ですよっ!








W124もバッチリ









W123やW126のカタログも。
縦目メルセデスのカタログまであり、

本国のドイツ語カタログまでありました。 









ヘインズ整備マニュアル(しかも日本語版で、結構安い)まで並んでいて、ベントレー・ロールス・フェラーリの整備書までっ!




こちらはBMWのヘインズ整備マニュアル
この充実っぷりは普通の本屋さんでは有り得ません。















今回はこちらをゲット!
W124の有名な定番カタログです。








当時ワクワクしていた記憶が蘇ってきました(´∀`)





これは車に積んでおきます。












こんな車両展示も・・・BMW1000RRです。

 








駐車場もあるので、オフ会で行けば皆楽しめそう!
Posted at 2012/09/09 10:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

DeAGOSTINIのマクラーレンMP4/4

DeAGOSTINIのマクラーレンMP4/4テレビCMでご覧になった方もいらっしゃると思うのですが、デアゴスティーニからF1マクラーレンMP4/4が出ていますね・・・。




当時セナが好きだった私は「これは!( ゚д゚ )」と思い、早速創刊号を買ってみました。

↓パッケージはこんな感じです。
 






1:8スケールという事で普通のプラモデルでは有り得ない特大っぷりです・・・
タバコの箱と比べてみて下さい・・・
 








創刊号での部位は、ノーズウィングとノーズコーンとカムカバーです。




紙面も興味深いものでした

 






そして付録には簡単にセナの歴史を振り返ったDVDが付いておりました。
セナとプロストの確執・・・当時を思い出しました。




セナは本当に最速だと思います。

マシン性能がMP4/4時代からすれば相当に進化してますので、タイム自体は現代F1の方が圧倒低に速いわけですが・・・
逆に今のF1ドライバーが当時の車であのタイムを出すのは至難の業だと思います。

当時のF1マシンじゃ、モナコなんかだとほぼ常時片手運転になりますし、今からすれば神業です。

今でも当時中学生だった頃、セナが死んだ日の事は良く覚えてます(´・ω・`)









 

さて、肝心のプラモデルの出来栄えは?と言いますと・・・・




組み立ててみました。
マスキングテープ貼ってますが。





プラスティッキーな感じはしますが、まずまずかな?と思っていたら・・・・





エンジン部は凄い!
ダイキャスト製で、ずっしり重いんですよ!





デアゴスティーニのプラモって、バリがあるとか評判の悪いものもあったけど、結構良いように思えました。
ヤバイ・・・定期購読したくなった~



でもこれ週刊で計70号・・・創刊号以外は1,790円なので、総額124,400円ほど。
そして一年半・・・う~ん、これはさすがに迷います(笑)
Posted at 2012/09/07 18:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月05日 イイね!

ヤフオクでポチりコーナーポール

ヤフオクでポチりコーナーポールこちらはコーナーポールですね。
ご存知、車幅を目測で認識しやすくするツールでございます。

昔はよく「ヘタクソ棒」なんて揶揄されましたね(笑)








このオール金属製のメルセデスのポールは、少年の頃は大変な憧れでした。
今でも人気の高い型のポールで、ヤフオクでも高値なんです。



↓でも劣化に勝てず・・・先端のメルセデスマークの部分がハゲハゲになります・・・




ポールの方は割りと綺麗なんですが、一番風雨に晒される先端はハゲます。

前々から先端だけメッキ加工しようかな・・・とか色々考えていたのですが、ヤフオク見ると先端だけ新品の未使用品が出ているではないかっ!









・・・ええ、ポチりましたよ(´∀`)
 


品番書いてますが、当然W124用の物ではない・・・です。
が「先端部は全車種共通だろっ!多分・・・」と山勘で購入(笑)










早速確認しましたが、やはり先端部は全車種共通のようです。
やっぱり新品は綺麗だわぁ~~(・´з`・)










バッチリ美しくなりますたっ! 





とっくに廃盤のはずなんですが、なぜ新品が出てたのだろう?
パーツとして出てるんでしょうかねぇ~
Posted at 2012/09/05 11:06:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

LNOと書いて「えるの」と読みます。 乗り換えのタイミングで記録代わりにみんカラ復活してみましたが、当時のフレンドさん達は殆ど活動されてませんね…もう10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LNOさんのメルセデス・ベンツ EQA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:39:12
メルセデス・ベンツ(純正) ドラフトストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:30:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQA EQA (メルセデス・ベンツ EQA)
EV車のEQA250+に乗り換えました。 保険としてのガソリン車を持つ予定が無いので、公 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ Eカブ (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
無事に消費税増税前に納車されました。 担当販売店の受注納車一号車になりました~ 【オプ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン えるの124 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
大好きな車でしたが、とうとう手放してしまいました。 つくづく「面白い車だったなぁ」と思い ...
ボルボ S90 ボルボ S90
以前乗っていたボルボS90です。 当時のフラッグシップセダンで、サンルーフ・シートヒー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation