• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃんPS@CX60のブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

【いまさら年始】とーほくの旅

【いまさら年始】とーほくの旅今年も会津若松の向瀧へ。銚子行ったら帰るの面倒臭くなってそのまま東日本ぐるり。
①日目
●【成田へ】

ドライブグルメ雑誌にあった恋する豚研究所@成田
肉追加したけど、しなくても食べ応えある。回転は物凄く悪い。渋滞でイライラするような人は他のお店へどうぞ。

併設されてる薩摩芋スイーツ。めちゃくちゃ甘いのとねっとりしてて美味しい!
●【銚子へ】
せっかくだし、銚子へ行こう。間に合え日没~

地球の丸く見える丘展望館@刑部岬

東洋のドーバーこと屏風浦。

幻想的な水平線と、ボディに映る夕焼け@銚子マリーナ

2時間仮眠してみうらの海鮮丼@銚子港

神奈川へ帰るのが面倒臭くなり、そのまま北上。
成田→銚子の田舎の果て感から一転、茨城が大都会に感じる。。。茨城県民めっちゃ飛ばすし、遅い車はちゃんと譲ってくれる平和な世界。

ここから国道6号320kmの旅。
●【日立へ】
110km走ってスーパー銭湯へ。温まった体をオープンで冷やしながらさらに北へ。
●【相馬へ】初日のゴールに決定。

帰宅困難区域を通過。2輪通行止めなので幌を閉める。脇道も民家もバリゲードでガッチガチ。
仙台まで残り60kmの道の駅「そうま」で車中泊。4時過ぎ到着。

②日目
●【仙台へ】

牛タン前の瑞鳳殿@仙台

太助のおっちゃん2年前と違う人に@仙台

大高森より壮観@東松島

あおみなにて、大粒で5個750円という安さ@東松島
●【気仙沼へ】2日目の目的地へ

えんどうの南三陸キラキラいくら丼@気仙沼
南三陸町の町おこし丼。(気仙沼だけど)

時間おいてお腹空いたらフカヒレ食べようと思い仮眠。閉店1時間前なら~って思いつつも、閉店までネタ残ってる寿司屋ってそうそう無いよね…
スーパー銭湯経由で道の駅「大谷海岸」にて車中泊。

③日目
●【平泉へ】藤原氏3代の偉大さ

豚のビール煮with金色の風@平泉

水面に写る鮮やかな空を…って凍った毛越寺@平泉

写真だと映えない金色堂@平泉
●【気仙沼へ】リベンジマッチ

ヘッスラばりの滑り込み。新富寿しの親方喋ってて楽しい@気仙沼

気仙沼から思いのほか遠い会津にビビる。
神奈川→静岡ぐらいのつもりが実は名古屋
●【会津若松へ】去年の豪雪は何処へ?

最大の目的地「向瀧」。江戸から続く老舗旅館。行き届いたおもてなしの心と歴史を味わえる。その割に意外と安い。@会津東山温泉

敷地に合わせて階高バラバラの昔ながらの木造建築。

かなり量のある板前の手作り郷土料理懐石。

風呂付きの部屋もあるけど、自由に貸切で風呂に入り放題!極上の温泉にスマホ弄りながら浸かれる天国!おやすみなさい。

③日目は市内観光。
チェックアウトぎりぎりまで温泉と布団でゴロゴロ。

白虎隊士十九士の墓@飯盛山

白虎隊士自陣の地。鶴ヶ城どれや…(小声)

さざえ堂

元祖喜多方ラーメンの源来軒!@喜多方

何だかクソ寒い日新館@会津若松

最後は蕎八かやので会津蕎麦@鶴ヶ城前

まとまりの無い旅記ですんません。

最後まで読んでくれた人ありがとう。

会津は何度行ってもいいですよ!
Posted at 2019/01/22 23:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

【いまさら年末】安房峠越え北陸の旅

【いまさら年末】安房峠越え北陸の旅いまさら年末かよと思われるかもしれませんが、2年ぶりの北陸へ。関東から行くのは初めてです。

マツコネさんだと無理やり長岡JCT経由のフル高速でアホみたいな金かかるけど、NAVITIMEは頭良いです。

地図みた感じ登れるか不安な松本→高山→富山の一般道区間ですが、意外と大丈夫。2月はヤバそう…。こんな僻地でもコンビニは深夜営業、日本すげえ…山中で車中泊。

能登が目的地ですが、山さん海鮮丼だけを求めて金沢の近江町市場へ。ネタの温度・盛り付け・シャリの硬さどれをとっても素晴らしい一品です。

白身の王様こと、のどぐろ様

欲張ってハントンライスも。これもまた美味しい。金沢は基本的に毎回同じお店行ってるような笑

雪道以上にスタッドレスの恩恵を感じる千里浜

たまには宿へ。まれ家があったエリアです。朝ドラではここからお母さんが朝市まで2輪車引っ張ってましたが、20km以上ある上にかなり急勾配です。

民宿ご飯は地域色が一番出るので好きです。

翌日は能登半島残り半周する予定でしたが、朝市からずるずる輪島に半日いました笑

高畑Jr.や幸福の科学のせいで石川県でしか再放送されてないのを石川県民は知らないらしいです。例の2人の罪は相当重い…

気がつけば昼を過ぎていたので、能登牛。

能登を回るのは無理なので、そのまま文化探訪。

むふふな物を注文しました。初夏が楽しみ!

キリコ祭りいつか行ってみたいです。

この辺りで翌日の仕事がちらついてきたので帰路へ。。。

富山で寿司を食べて帰りました。寿司栄はネタによってオーソドックスな物から塩をつけたり、大トロは生わさび摺ったりで、ネタに合わせた握りで美味しかったです。

次回は年明けをお届けします。
Posted at 2019/01/19 21:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

A PITと初PV1位(先週)

A PITと初PV1位(先週)オートバックスの新店舗A PIT AUTOBACKS SHINONOMEに行ってきました。読み方「あぴっと」なのですね。。。

駐車場も新しくなりました。あのクレープ屋さんはもういないのかなぁ…

スタバと蔦屋書店が入っています。

車雑誌が充実しています。ロードスターBROSとかロータリーBROSは全巻揃ってます。

話変わって、エキマニのレビュー投稿したら皆さんのお陰もあり1位になりました。

いざ1位になると嬉しい。

これからもよろしくです。
Posted at 2018/12/12 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

そうだ、京都へ行こう。0泊3日京都弾丸1,500旅

そうだ、京都へ行こう。0泊3日京都弾丸1,500旅久しぶりのブログです。
関西へ行ってきました。
金曜21時に嵐山を目指して神奈川から出発、5時に京都東IC到着。

劇寒4℃の@渡月橋
何となく朝イチで行ったけど、一通り見て戻ってきたら大渋滞だったから大正解。

RAW現像ハマりました@天龍寺

4ヵ月いた旧職場の真裏だけど一度も行ったことの無かった錦市場。

はも天うまし。その他ひたすら食いまくる。@錦市場

一番行きたかった瑠璃光院は整理券式と知らずに跳ね返され、祇園をぶらついて一乗寺へ。

ここも整理券@極鶏

物理的に重くて腱鞘炎になりそう@極鶏
鶏だからか案外重くない。

満腹で眠くなってきたので、温泉目指して明石方面へ。

六甲へ寄り道@芦有ドライブウェイ

温泉で温まった体を車中泊で冷やす@明石海峡大橋

翌日は京都の海側へ。こちらも1年神戸に住んでいたのに実は初めて。

@舞鶴赤れんがパーク

スーパー曇天で時間も無かった@天橋立

そろそろ翌日の仕事が脳裏を過る@伊根の舟屋群

京都へ戻り@将軍塚

日曜21時に紅葉見てる場合か@永観堂

ここから帰路へ。5:30に帰宅。6:00出勤へ。

やはり歴史もあり古くから手入れされてるのか、他の地域みたいに部分的に…というよりはガッツリ赤・黄色に紅葉してました。流石京都!
Posted at 2018/12/02 20:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

久々のガチ洗車&センターキャップ取付


横着して洗車機ばかりだったので、久々にガチ洗車しました。
SurLusterのMASTER WORKS(゚ω゚)
涼しいとこんなに洗車楽なのかと…!

みんカラOPMも何のその。大黒ふ頭が賑わってました。

大黒ふ頭PAの吉野家は味が染み込んでて美味しい!(駅前より人こないから?)

目当ては先日の祭りで付けられなかったセンターキャップ!
ホイールはドレスアップばかり気にしてましたが、走りが全然違い、感動です。

帰りはまっち棒

三宮の丸高中華そば以来の和歌山ラーメン。
和歌山で食べたことないけど、王道でした。
Posted at 2018/10/22 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 13:35 - 19:06、
150.30 Km 5 時間 31 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt」
何シテル?   08/31 19:06
1993年生まれの31歳です。 趣味はスキー??スノーボード??キャンプ?? NDがプリウスミサイルに突っ込まれMAZDA3に乗っていましたが、軽い気持ちで試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN X-ICE SNOW SUV 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 17:52:45
BOSE車のオーディオ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 01:24:44
人馬一体思うがままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 14:33:24

愛車一覧

マツダ CX-60 CX1930 (マツダ CX-60)
MAZDA3から乗り換えました! CX80はかなりマイルドでしたが、改良版CX60はマイ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック いくぞー君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
無保険プリウスミサイルを食らったため、ロードスターから乗り換え。 9/25納車の中古車 ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス カブちゃん (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
バス生活への嫌気と節約に。 意外と速い! 1,636kmの中古を見つけて一目惚れ。。。
マツダ ロードスター イクゾー君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 無保険にカマ掘られて廃車。。。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation