• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムベンガのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

LFM2025に参加しました〜当日編〜

LFM2025に参加しました〜当日編〜10/5(日)当日です。
ホテルを8時にチェックアウトするために、6時過ぎに起床しました。

朝食は6時半から。
ホテルの寝巻きのまま一番乗りで朝食会場に入りました。
スタッフのおばちゃんと談笑しながらブュッフェのお料理を取っていきます。

評判通り凄い豪華。
朝からマグロとタイのお刺身があります。



生ハムとローストビーフが美味かったです。
デザートはシャインマスカットとメロンで締めました。

身支度を整えてから8時過ぎにホテルを出ます。
宿泊費は2人で15,000円弱。この内容なら大満足です。



茅野からオフ会会場の富士見パノラマリゾートまで約10km。
30分もかからず到着しました。
会場入り口の駐車場までレヴォーグに全く合わなかったので、ちょっと心配しましたが無事にチェックポイントまで辿り着きました。
サポーター様の誘導で無事に会場に入り。


開会式が始まるまで周りのレヴォーグを見に嫁とウロウロ。
お隣のお車のリヤウイングがカッコ良過ぎて痺れました。

開会式の後は、嫁がゴンドラに乗りたいと言うので早速向かいます。
オフ会受付で割引券を頂いたので1,300円×2名で乗車。





見事な景色でした。



ムービー撮ったりして、嫁も満足してくれたようです。

戻ってきてお土産を購入してからLFM会場に戻ります。




抽選会では幸運は訪れませんでしたが、ともかくとても楽しかったです。
こんなに充実したオフ会は久しぶりでした。

15時の閉会式から雨が降り出して、解散する頃にはかなりの雨足でしたが、大雨の中で車を誘導してくださった運営の皆様、またサポーターの皆様に心より感謝いたします。

来年も開催されることを願って、また必ず参加させていただこうと思いました。


帰りは道の駅でお土産選んで、温泉に浸かって、夕飯とってから長女の家に寄って22時に帰宅。
疲れはありましたが本当に楽しい週末でした!







Posted at 2025/10/08 20:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

LFM2025に参加しました〜前泊編〜

LFM2025に参加しました〜前泊編〜2025年10月5日の富士見パノラマリゾートで開催されたLEVORG FUN MEETING 2025に参加するべく長野県にお邪魔しました。

今年は2月、8月、9月と今回で4回目の長野訪問。好きなお酒とホテルがあるので足が向いてしまいます。

いつものように早朝5時半に自宅を出発。
今回は諏訪湖方面なので国道20号をのんびり進みます。



嫁は助手席でネックピローを付けてグーグー寝ています💤

7時過ぎに甲府のすき家で朝定食。



朝はすき家かマックが多いです。

そのまま諏訪方面に進んで諏訪大社上社前宮へ。




二の鳥居前まで車で登りました。



参拝。
御朱印やお守りは何度もいただいているので、この日はスルー。
上社本宮に向かいます。







ここまで無事に来れたことに感謝を伝えます。

諏訪大社上社本宮から1kmほどのところにある香港厨房さん。
ランチはいつもここでいただいてます。
ボリューム満点でめっちゃ美味いです。






嫁も自分も海老料理。コーヒーも飲み放題でありがたいです。

昼食の後は下社に向かう予定だったのですが、茅野に住んでいる親戚から連絡があって急遽会うことに。
茅野のファミレスで落ち合い、おしゃべり。
気づいたら15時を回っていたので、宿泊するホテルへ。

今回はちのスカイビューホテルを予約しときました。なんか朝食がすごくいい、という友人からのおすすめだったので。






ホテルは昭和感満載でした。

少々休んでから、茅野に住んでる友人と茅野駅で合流。
人生劇場という飲み屋街?に行く予定だったのですが、駅1階にある居酒屋で飲み放題をチョイス。酔っ払いました🥴
(居酒屋の写真撮り忘れました)

酔っ払って10分ほど歩いてホテルに帰還。
昭和感満載の大浴場で風呂に浸かってから早めに寝ました。

日曜日に続きます。


Posted at 2025/10/06 17:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

レヴォーグ温泉旅♨️其の弍 松代温泉

レヴォーグ温泉旅♨️其の弍 松代温泉先週に続いて今週も長野県にお邪魔しました。
千曲市に戻った友人と会うために、近くの長野松代で宿泊するプランです。
今回も嫁と二人旅。

また早朝の暗いうちに給油をして出発。
相模湖を通過して20号をひた走ります。
最初に訪れたのは甲斐市の武田八幡宮。
いつも何気に通過していたので今回初めてお参りさせていただきました。



社務所が開くのが午前10時からのようで、御朱印は書置きをいただきました。



武田八幡宮を後にして次に向かったのが北杜市のサントリー白州蒸溜所。
無料見学コースで予約を入れました。
(予約しないと入れません)






以前来た時はまだ工事中だったのでこの橋はありませんでした。
ウイスキー博物館など、ひと通り見学してディスティリーショップへ向かいますが、この日は何も購入しませんでした。
白州NVフルボトルもふんだんにありましたが、7,700円に値上げしてから買ってません。
自宅に12年を含めてまだ6本あるので😥

白州蒸溜所を出てから諏訪大社近くの香港厨房でランチ。






ボリューム満点、アイスコーヒーも飲み放題で諏訪に来るといつも寄ってしまいます。

昼食後に下諏訪まで移動して、福田屋本店であべかわ餅とみかん大福を購入。
こちらのお店も諏訪に来る度に寄らせていただいてます。



岡谷ICから長野ICまで高速道路で移動、本日のお宿のメルキュール長野松代に到着。
5ヶ月ぶり5度目の宿泊です。

オールインクルーシブなのでチェックインからラウンジでお酒飲み放題。






この日はチェックイン待ちが長かったので、チェックインする前からグビグビ飲んでしまいました。



晩御飯。しこたま取ってます。



朝ごはん。

メルキュールはお風呂も清潔で大きいのが最高なんですが、夜は23時でクローズしてしまうので、酔っ払うと入り損ねてしまいます。
今回はなんとか夜も間に合いました。

日曜日は千曲市の友人宅に寄って久々に対面で話ができました。
お昼をご馳走になってからツルヤで買い物して高速道路で帰宅。

今回も楽しい長野旅行となりました。
次回の長野訪問は10月の頭になりそうです。




Posted at 2025/09/09 12:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月02日 イイね!

レヴォーグ温泉旅♨️其の壱 鹿教湯温泉

レヴォーグ温泉旅♨️其の壱 鹿教湯温泉8月30日〜31日の土日で嫁と二人で長野県上田市の鹿教湯温泉に行ってきました。
早朝4時に出発、遠回りして行きつけのスタンドへ。5円引きのクーポン使って給油。

今回は17号線を使って埼玉〜群馬〜長野という下道ルートで向かいます。

妙義山を越えて軽井沢に入ったのが8時頃。
ブラウン基調のお洒落なすき家軽井沢店で朝食をとります。



軽井沢から17号線をひた走り上田市に到着。
まずは上田城跡地に向かい、眞田神社へお参り。









一昨年の11月以来の訪問です。
御朱印は今回は頂きませんでした。
参拝が終わって午前10:20分。タイムズの北駐車場は無料でした。




眞田神社参拝後に柳町に向かいます。
お目当ては信州亀齢の岡崎酒造。
2023年11月にきた時と駐車場が変わっていました。さらに店構えも、より洗練されている感じですね。



蔵元限定のお酒2種と嫁が好きな甘酒。さらにしょうゆ豆のお味噌を購入。



お目当てを入手した後、昼食は草笛へ。



自分はシンプルにもりそばとかき揚げ。嫁は胡桃そば。
2年ぶりの草笛のお蕎麦、堪能しました。



昼食のあとは北向観音に行く予定だったのですが、ツルヤ上田中央店でのんびりと買い物してしまったためにタイムアウト。
鹿教湯温泉に向かいます。




今回のお宿は大江戸温泉物語 信州鹿教湯温泉です。2年ぶり5回目の宿泊。(前回の鹿教湯温泉訪問時は斎藤ホテルに宿泊)
大江戸温泉物語はコストパフォーマンス高くて大好きです。
飲み放題付きなら最高なんだが。(オプションで飲み放題あり)







夕朝食付き。ビュッフェです。
中々美味しかったですよ。
温泉も大浴場が良いですし、サウナが無いのが残念ですがのんびり過ごせました。







翌日はホテルを10時前にチェックアウトして別所温泉の北向観音へお参り。

この後、上田市の丸亀製麺でお昼を食べてからSAでお土産を買いつつ帰宅。

レヴォーグで楽しい温泉旅行ができました。荷物もたくさん積めるし、やっぱ最高ですね。
次回の温泉旅も長野県となります。


ありがとうございました♨️



Posted at 2025/09/02 00:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

レヴォーグ初ドライブ

レヴォーグ初ドライブお盆休みの最終日、千葉県に残してきた三女を連れて富里市に行ってきました。
早朝出発して柏市で娘をピックアップ。
酒々井プレミアムアウトレットへ向かいます。



オープン30分前に着いてしまったので、屋根付きの駐車場に余裕で停められました。




日差しが強くてまいりました😥
狙いを定めてから向かいます。
お昼ご飯は銚子丸に決定。




娘がsnidelを見てる間にジェラートピケを物色。
長女の誕生日が来月なので、誕プレは半袖のパジャマにしました。

早めに銚子丸でお昼食べた後、娘が彼氏にラコステのビッグロゴポロシャツを買ってました。

酒々井プレミアムアウトレットを後にして本日の目的地、東京湯楽城へ。



事前に前売りチケットを購入していたので少しお安く利用できました。




お風呂の他にも噴水ショーなんかもあって中々楽しめましたね。
ライトアップもされるので噴水ショーは暗くなってからのがより楽しめると思います。



東京湯楽城を出でから、しゃぶ葉公津の森店で晩飯食べて、柏に娘送ってから帰宅。

連休最終日としてはハードな1日となりました。
レヴォーグ初ドライブは約300kmの行程。
次回のドライブは長野県上田市の鹿教湯温泉になります。






Posted at 2025/08/29 10:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「VNレヴォーグV-Sports、2025年8月10日に納車となりました。納車の後そのまま亀が池八幡宮で車祓いに。豪雨の中の納車でしたが、神社に着いたら雨が止んでくれました。ゴールド神社の前でお祓い。」
何シテル?   08/12 16:25
10年間乗ったフォレスターSG5 D型からWRX S4 D型に乗り換えました。2025年8月10日に7年8ヶ月乗ったWRX S4からE型レヴォーグV-SPORT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HAPPY KREUZ PVC カープロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 01:25:49
キャンバー調整他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:41:26
アンジェリケまゆちゃんさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 19:46:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
WRX S4 (VAG)より2025年8月10日、レヴォーグに乗り換えました。1.8L ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ともちゃん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁用として初売りで購入、2月25日に納車となりました。 未登録車を購入するつもりが、希望 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
あと1ヶ月強でWRX S4に乗り換えです。楽しみも大きいけど寂しくもありますね。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年2月11日にWRX S4 D型GTが納車になりました。アイスシルバーメタリッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation