• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールド万次郎のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

小さな期待と、緑のマグカップ

小さな期待と、緑のマグカップ仕事を終えて帰宅すると、ポストに不在通知が入っていた。
送り主は「株式会社明治」。
その瞬間、僕の頭の中である記憶がよみがえった。
ーこれは、もしかして…。

2月に「チョコレート効果95%」が視神経に与える好影響についてブログに書いたときのことだ。
読者さんのコメントで「来月、値上がりしますよ」と教えてもらい、慌ててまとめ買いをした。
そのときに応募したのが「毎日コツコツ健康応援 高カカオ習慣チャレンジキャンペーン」だった。
賞品のひとつに「バルミューダ ザ・レンジ」があり、僕はそれに応募していた。

僕自身はパンを食べる習慣がないが、妻は毎朝トーストを食べる。
そして、ある日「トースター、そろそろ替えようかな」と何気なく呟いていた。
そんな妻の言葉を思い出し、応募してみたのだった。

「バルミューダのトースター、当たったかもしれないよ」
そう伝えると、妻の表情がぱっと明るくなった。
しかし、その横で娘が冷静に釘を刺す。
「もしかして、残念賞かもよ?」
その可能性は確かにある。
しかし、一度芽生えた期待というのは簡単には消えないものだ。
再配達の時間までの一時間、僕は当選を信じささやかな夢を見ていた。

ーそして、届いたのは「はずれた方にWチャンス ステンレスマグ」。
手に取ると、美しい緑色が目に飛び込んできた。
トースターではなかったけれど、このマグカップもなかなか悪くない。

夢を見られた、一時間。
このマグカップにコーヒーを煎れて、緑を眺めながら久々にデイキャンプでもするか。
そんな想像をしながら、僕は静かにマグカップを眺めた。
Posted at 2025/04/09 06:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

エアコン故障 その後(昨年の出来事)

エアコンから生ぬるい風が出てリレーを交換。
冷風が出たり出なかったりで昨年8月初旬にディーラーに診てもらい「エアコンのガス補充、コンプレッサー交換15万円、保証半年」と言われ
修理期間も3週間だったのでお断りし、近所のカーエアコン修理工場をネットで探しました。

「ゲファレンオート」という外車を中心に扱っているお店で診ていただき
「コンプレッサー交換、オイル交換、ガス完全交換(ガスを完全に抜いて補充)で14万円。納期は3日」でした。
コンプレッサーはリビルド品でお願いしましたが「新品と値段が変わらない」とのこと。
「保証はコンデンサーも一緒に交換しないと1年じゃないけど、大丈夫でしょう」との事でした。
仕事で毎日車を使うのでこちらにお願いしました。

「エアコンは毎日使わないとオイルが底に落ちてコンプレッサーがダメになるので、冬もなるべく毎日使ってください」と助言され実行しています。
燃費は街乗りで8〜9km/L台ですが、僕の要望した設定温度28〜29度でもこの夏しっかり冷えてくれて満足しています。
冷え過ぎが苦手なんです…(・_・;

車のエアコンが壊れるなんて今まで経験した事がありませんでした。
一時はメーカーに不信感を持ちましたが
「猛暑でエンジンルーム内が熱くなり、電装品の故障が増えている」というヤフー記事を最近目にしました。
Posted at 2022/09/11 10:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月25日 イイね!

仕事にも遊びにも使えるオールラウンダーSUV

普段は仕事(個人宅訪問)、休みの日は友人、家族と遠出で使っています
スキー、ボード好きの家族の評判は上々です
長距離の運転が楽なので、遠出の機会が増えました

バンパーをぶつけて自分で塗装したり、サブウーハーやドラレコを自分で取り付け
購入時より愛着が湧いています
Posted at 2021/02/25 07:18:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月25日 イイね!

家族で試乗した所感

妻のテリオスキッドの買い替え候補で試乗しました。
「2ドアで構わないしデザインは好きだけど、実用性はどうかな」と申しています。

ジムニーに実用性を求めちゃいけないでしょ(^_^;)
Posted at 2021/02/25 06:45:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月18日 イイね!

夏油高原でフォレスターは雪まみれ(※ 画像多いです)


「積雪400cm」の夏油高原スキー場(岩手県)に行きました

alt


3人でスキー&ボードに行く時は、いつもシートを倒して乗せています



alt


ゴンドラで山頂に行くと積雪は450cmに増加

「ちびパウ」「ひざパウ」「激パウ」の表示があります

「パウ」とはパウダースノーです


alt



本当に膝まで埋没

板の滑りが悪く

ソールを見ると

alt

なんじゃこりゃー



alt


ガリウムワックスを購入し


alt

コルクの摩擦熱でワックスを伸ばし

滑りは復活しました☆



大雪で帰りのことが心配になり

車に戻ると

alt


雪だるま状態

車に積んでおいたタイヤ用ブラシで雪をよけて20分後

alt


なんじゃこりゃー!




走り出せば怖くない

フォレスターは雪道に強いだけじゃなく

小回りは効くし

高速も親指一つ(クルコン)で運転出来てほんと楽

出来た車です(^_^)


alt


初めてフォグを点けました

ナンバープレートも雪まみれ



スタッドレスの「WINTER MAXX SJ8」は

3年、24000kmでブレーキの効きが悪くなりました

乗り心地が良く、ロードノイズがとても静かなので

この春に夏タイヤに履き替えず乗り潰す予定です



帰りに夏油で見た

alt


素敵な風景

友達に送ったら「冬ソナみたい」と言われました(T▽T)ノ_彡☆バンバン!
Posted at 2021/02/18 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介 | 日記

プロフィール

「スバルが3台集まりました。
昨日は目出度い結婚式🎉」
何シテル?   05/18 18:01
ゴールド万次郎です グランビアに乗って18年 子供の手が離れつつあるので、サイズを考えフォレスターに乗り替えます グラちゃん、18年間ありがとう(≧◇≦)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプレッサーのマグネットクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 15:42:46
イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 08:58:38
トヨタ グランビア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 15:41:28

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたぜ乾杯(仮) (スバル フォレスター)
購入までの経緯(忘備録) 仕事で出会った人が元中古車の買い付けをしていて色々教わったの ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
2台目の中型バイクです XZは斉藤由貴似の彼女に貸したら転倒してしまい 彼女に怪我はなか ...
ヤマハ XZ400 ヤマハ XZ400
初めて買った400ccのバイクです 中古で40万円でした ※好きなところ  ナナハン並 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
2000年に購入しました 人生初4WD 顔はグラハイが好きだけど、リアはグランビアがいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation