• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kjp548のブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

ZESP3 充電記録2023/08

ZESP3 充電記録2023/08
alt

(画像クリックで拡大できます)



【8月】
走行距離:3,633.5km
充電回数:68回
基本料金 ¥8,500
充電料金 ¥7,000
消費税   ¥1,550
合計(税込)¥17,050

8/5からアリアになっています。
距離、充電回数が異常なのはご察しください。

【ガソリンとの比較】
3633.5kmを走ろうと思うと・・
 ガソリン: 燃費20km/lとするとガソリン180円/lの場合→32,702円
 電気  : 上記のとおり17,050円
自宅の太陽光や深夜電力だともっと安そうですね。

【リーフとの比較】
普通充電を抜いた1kWhを充電するのにかかる費用を比較
 ・(リーフ)7月:11,000円で248.6kWh  → 44.2円/kWh
 ・(アリア)8月:17,000円で590.2kWh  → 28.8円/kWh
アリアの高出力充電対応によって
充電代の単価はかなり安くなっていることがわかります。

これだとサクラユーザの方はかなり不利ですね・・・
(急速充電はそんなに使わないと思いますが)
急速充電の課金方式もいつかは充電量課金が一般的になるのかな

さて、9月からZESP3がいろいろ変わりました。
alt

まずは10分ごとの課金(10分1回という概念)ではなくなり
1分ごとの課金となっております。
また、普通充電が使い放題から600分になっております。
加えて日産ディーラーで充電する場合の電力は
全て再生可能エネルギーを使用しているようです。

alt
ZESP3のログインページではCO2削減量に応じての
木の育成ゲームが追加されていましたw


 alt
ディーラー以外の充電ではやっぱりカウントされないみたいですね。
Posted at 2023/09/02 22:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

アリアで大阪⇔雲仙

アリアで大阪⇔雲仙



納車後、長距離乗ったので
充電状況メモしておきたいと思います。
ただ、充電前後でどのくらい走行したかのデータがなく、
あまり参考にならず申し訳ありません。

出発時:電池残量90%、航続可能距離438km (←ちょっとおかしいですね)

【1日目】大阪→尾道→呉→岩国 410km程度走行
山陽自動車道 吉備SA下り★ 18分、20.1kWh  (充電時間と充電電力量)
日産プリンス広島廿日市店★ 29分、35.5kWh
 alt


【2日目】岩国→呼子→雲仙 460km程度
山陽自動車道 佐波川SA下り  30分、17.5kWh
九州自動車道 古賀SA下り  20分、13.9kWh
日産サティオ佐賀唐津店★  18分、22.3kWh
alt



【3日目】雲仙→島原→諫早→北九州→下関→大阪 850km程度
道の駅みずなし本陣ふかえ第一駐車場  24分、17.0kWh
セブンイレブン諫早バイパス店★  19分、21.2kWh
長崎自動車道 金立SA上り  18分、10.8kWh
日産福岡販売八幡店  30分、21.7kWh
山口日産新下関店★  19分、22.7kWh
山陽自動車道 佐波川SA上り  10分、6kWh
山陽自動車道 小谷SA上り   30分、17.4kWh
山陽自動車道 吉備SA上り★ 19分、21.8kWh
到着時:23%、112km
 総走行距離:1743.9km
(★は90kW機)

雲仙温泉に行ってきました。
alt

alt

あと↑の雲仙ハムもお土産に買いました
ジューシーで美味しくオススメです。
途中、呼子で活イカ食べに行ったのですが
行くのが遅かったため食べられず・・・
いつかリベンジします。

上の充電電力量をみていただければわかりますが
高速道路上の充電器が吉備SA以外は40kW機ばかりで
なかなか時間をロスしております。
早く西日本でも高速道路上の90kW充電器を整備してほしいです。
今回寄れなかったですが、九州のファミマ充電器は
かなりの数が100kW機に更改されていて羨ましいです。

充電器側の性能には不満が残りましたが
アリアの充電性能については何も不満はありませんでした。
真夏で何回充電しようとも思っている速度で入っていってくれます。
素晴らしいと思います。

プロパイロットについてですが
高速道路上の2.0についてはほんとにラクですね。
追い越し支援も試しましたがちゃんと動作してくれました。
ナビを設定しているとICを降りる支援もあるようですが
これは試せずだったので、また次回のドライブにて。

その時と比較すると進化してるなと感じました。
Posted at 2023/09/01 18:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再販前アリアにもB6バッテリーヒーターOTAきた!https://www3.nissan.co.jp/connect/information/ariya_ota202410.html
何シテル?   10/10 18:04
アリアの記録とパーツ等情報収集をさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

モーター&減速機交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:25:16
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:21:55
リーフ 目指せ琵琶湖 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
買ってもうた・・・ B6 標準 ダークメタルグレー <メーカーオプション>  ・プロパ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2017/12/27:納車 2023/08/05:下取りでお別れ 5年半11万km。初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation