• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discoのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

富士山ドライブ & 今日の富士山

富士山ドライブ & 今日の富士山みなさん、こんにちは。

静岡は今日も晴れ、朝方は10℃を割り込みますが、日中はぽかぽか陽気で暖かいです。

過日の16日(土)、大阪に居住する姉がお友達と「ダイヤモンド富士山」で有名な「田貫湖の国民休暇村」に宿泊し、富士山堪能の旅に来たとの連絡が・・・・
色々な富士山と観光がしたいと「アッシー」にされました。

前日の15日は丸一日雨模様でしたが翌日の16日は朝から快晴、富士山日和です。
まずは、いつもの場所で早朝の富士山をパチリ、昨日の雨で富士山の冠雪が5合目付近まで、完全に冬の富士山になっていました。


(i-Phoneで撮影)
今日のドライブルートは、自宅~田貫湖(朝霧高原)~白糸の滝~富士山2合目~富士宮浅間大社~富士駅と100km強の近場ドライブです。
小生、歯の6か月点検で午前中は友人の歯科医へ、午後からのドライブとなりました。

「田貫湖」には自宅から50分程度で到着、姉と合流して 今日の観光コースを打合せ。
ご友人は大阪生まれ大阪育ちの方で、早朝の神秘的な富士山には感動されたようです。
「田貫湖」の「ダイヤモンド富士」の撮影ポイントでパチリ。


いい感じに快晴の富士山です。
もう一枚。


湖面に少しだけ波が立ち、クッキリとした「逆さ富士」は撮れませんでしたが、なかなかいい感じ。  \(^o^)/

少し、アップでパチリ。


「大澤崩れ」がほぼ真正面のアングルです。
 
「田貫湖」から移動し、次の目的地「白糸の滝」へ

まずは、F31をおりてパチリ。


「大澤崩れ」の位置がだいぶ左側になっています。

「白糸の滝」を目指して歩くとまずは落差25mの「音止めの滝」が現れます。


ここから、少し歩くと「白糸の滝」の滝つぼに降りる階段道になるのですが、現在は「富士山世界文化遺産」の一つとなった為、滝つぼにあった売店2件を移設し、滝つぼ周辺の施設整備の為、通行止めとなっていました、ザンネン・・・・(-_-メ)

仕方なく、滝の上からパチリ。


丁度、「田貫湖」「白糸の滝」周辺は紅葉の真っ盛りでいい色に色付いておりました。

「白糸の滝」を後にして、豪快な富士山を見に「富士山2合目」へ
駄菓子華氏、「富士山2合目」の「水が塚公園」に着くと雲がかかっており、富士山は拝めず、これまたザンネン・・・・・(-_-メ)

気を取り直して最後の目的地「富士宮浅間大社」へ。


こうやって見ると、「富士山2合目」辺りだけしっかりと雲が掛かっていました。

最後はご友人を「JR富士駅」に送り届けて終了、「富士山」三昧の一日でした。

そして、11月19日(火)の今日の富士山は「傘雲」が強風で吹き飛ばされて噴煙のようになっていました。

 

(i-Phoneで撮影)

今週は毎日、クッキリとした「富士山」が拝めそうです。

それでは、また。
Posted at 2013/11/19 13:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年11月13日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山みなさん、こんにちは。

今日は今シーズンの最低気温の朝でした、寒~~。
私が「MY チャリ Z5」で出かける朝6:00、ここ静岡でも6~7℃でした。
北国の人には笑われてしましますが、全国的に見ても暖かい静岡としては、かなりの寒さを感じます。

でも、冷えてくると空気が澄んできます。
つまり、「富士山」はだんだんと綺麗に見える日々が多くなってくるという事です。

そこで、今日もパチリ。


(i-Phoneで撮影)

朝日に浮かび上がる早朝の「富士山」です。
今日は雲一つなく、富士の裾野まで肉眼でくっきりと見えました。
真冬が近づくにつれ、もっともっと、くっきり綺麗になって行きます。
昼間ならもっと空が青く見えるのですが、早朝はこんなものですね。

今日の富士山でした。

それでは、また。
Posted at 2013/11/13 10:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「@sawa: 私も、漏れなく抽選に当たりました。 どうします?」
何シテル?   11/19 11:32
人生半世紀を超えたオヤジです。 音楽(バンド)と車にどっぷりと漬かった人生を 送っています。 車人生30年目の節目でやっとロータス乗りの 仲間入りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人と被らないSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 12:47:37
TRA京都 ダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 11:09:52
SILK BLAZE バンパーダクトカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 14:39:51

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ライトウエイト病が再発しました。 発表前にフライングで発注。 納期は8月のお盆前くらい ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
待つこと4か月、2013/2/23(富士山の日)にミュンヘン工場より到着しました、2台目 ...
その他 自転車 その他 自転車
25年前のMTBです。 最初期の日米FUJIの車体です。 クロモリ鋼で丈夫ですが重いです ...
その他 自転車 その他 自転車
フルカーボンの車体です。 毎日6時起きして漕いでます。 モデル名 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation