• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discoのブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

ワォ!なんてこった、S660ドナドナドーナ

ワォ!なんてこった、S660ドナドナドーナみなさん、こんにちは。

11月2日(月)、19:00にS660が納車されたDiscoです。

とりあえず、どノーマルなS660君です。
ガレージ前にて、斜め前から


斜め後ろから

斜め上、後ろ姿

真後ろから

一応、納車時にマフラーのみ交換していただきました。
銘柄は「HKS LEGAMAX Premium」、フラッシュエディタ-投入時に同一銘柄の方が良いかなと選択しました。(DIYで交換するつもりでしたが、納期遅れのため作業工賃は無償とのことで、楽な方を選択し、対応頂きました。)

実は、この前に大事件が勃発。
納車後、静岡市のMyDから家に到着。
ガレージに駐車後、シートベルトを外しドアを開け車外へ降り立つと、なんとシートベルトが一緒に車外へ。
アンカーボルトが抜けておりました。
助手席側も確認すると同じ状況、「何だこりゃ!(・_・;)」
早速MyDにTELするもすでに退社後でした。

しかたがないので、自分でアンカーボルト締めておきました。

翌日は6:00に出発し、ナビと久々のオープンツーリング。
紅葉を見に、富士山一周のドライブに出かけました。
コースは自宅-->139号線-->県道71号線-->本栖湖-->精進湖-->西湖-->河口湖-->山中湖-->小山(FSW)-->富士山スカイライン-->富士宮-->自宅
といった、いつものお手軽コース。

河口湖での富士山

銀杏が綺麗でした

ここで9:00を回ったのでMyDに電話連絡。

Disco:「昨日はお疲れ様、早速で悪いんだけど、昨日、家に帰ってきてS660から降りるとシートベルトのアンカーボルトが外れていたんだけど。 運転席、助手席の両方とも。 納車点検やってるの?」
MyD:「エッ!そんなはずは。 申し訳ない、本当に申し訳ない」
平謝りでした。
Disco:「15:00には家に帰るので、対応どうするか電話くださいね」
MyD:「わかりました、すぐに確認します。 
本当に申し訳ない」

11:50、MyDから着信
MyD:「原因わかりました、整備担当者がアクティブスポイラーを取り付けるとき、電源をヒユーズボックスから取るために一旦、シートベルトのアンカーボルトを外したとのこと、その後の確認忘れでアンカーボルトを締め付けるの忘れたとの報告です。まことに、申し訳ないです。」
Disco:「(オイオイ、確認忘れって?)で、どうするの?」
MyD:「15:00にDisco様宅に整備担当者を連れて、お伺いいたします。」
Disco:「ハイ、了解しました。 待ってます。」

14:40、MyD到着。
MyD:「この度は本当に申し訳ありませんでした。」
(整備担当者と二人で、最敬礼状態。 手土産でショートケーキ10個も頂きました)
MyD:「この場で整備確認させていただくか、積車を持ってきたので、再度、工場にて整備点検させていただくか、どちらにしましょう。」
Disco:「家のナビが全然信用していないだよね、持ち帰って整備点検してきて。」
MyD:「わかりました、積車に積んで、今日中に納車いたします。」
Disco:「アッ、そう」

ここで悪巧み、Myガレージを見渡すとこんなダンボールが・・・・・

DIYで楽しみながら装着予定だった、無限の「フロント リップスポイラー」「サイドステップ」「リア ディフェーザー」の3点セットが転がっています。
(すでにケチが付いたので、DIYでの装着はやる気なしです) (*^_^*)

Disco:「ものは相談なんだけど、無限の3点セット装着してきてくれない。」
MyD(整備担当者):「ハイ、キッチリと装着させていただきます。」
MyD:「フロント・リアともバンバー外して、しっかりとチリ合わせさせていただきます。 装着後、コーティングもしっかりとやらせていただきます、当然、すべてこちらで費用は持たせていただきます。」
Disco:「それじゃ、よろしく。 もう一つお願いしていい」
MyD:「ハイ、どうぞ」
Disco:「フロントのバンパー外すのだったら、ホーンをBOSHEのラリーストラーダに付け替えておいて」
MyD:「ハイ、それもやらしていただきます。」

こういう経緯があり、MyS660は積車に積まれ、ドナドナドーナしていきました。
納車は自宅に11月5日(木)20::00、積車で登場です。

アッ!「BOSCEのラリーストラーダ」の実費は私が支払いますよ、ほんとうです。

納車日~翌日の出来事でした。

S660のファーストインプレッションはまた、後ほど。

それでは、また

Posted at 2015/11/04 13:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年11月02日 イイね!

やっと、納車です。

やっと、納車です。みなさん、こんにちは。

サボって、サボって、6ヶ月ぶりの更新です。

8月に納車予定だったS660、本日納車の予定です。
3月29日にハンコを押して、当初MyDからは「8月のお盆前の納車予定です。」と言われながら遅れること2ヶ月半。
契約から7ヶ月待ちでやっとのこと納車です。
MyDには10月24日に配車となり、オプション取り付け、コーティングなどで本日納車となります。
まだ、現車見ていません。
仕事が引けたら、MyDにバスにて参上し、納車の予定です。

とりあえず、マフラーだけは交換しました。
詳細はまた後ほど。

それでは18時過ぎたら、行ってきま~~~す。
Posted at 2015/11/02 15:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「@sawa: 私も、漏れなく抽選に当たりました。 どうします?」
何シテル?   11/19 11:32
人生半世紀を超えたオヤジです。 音楽(バンド)と車にどっぷりと漬かった人生を 送っています。 車人生30年目の節目でやっとロータス乗りの 仲間入りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 4567
891011121314
15 16 17 18192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

人と被らないSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 12:47:37
TRA京都 ダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 11:09:52
SILK BLAZE バンパーダクトカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 14:39:51

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ライトウエイト病が再発しました。 発表前にフライングで発注。 納期は8月のお盆前くらい ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
待つこと4か月、2013/2/23(富士山の日)にミュンヘン工場より到着しました、2台目 ...
その他 自転車 その他 自転車
25年前のMTBです。 最初期の日米FUJIの車体です。 クロモリ鋼で丈夫ですが重いです ...
その他 自転車 その他 自転車
フルカーボンの車体です。 毎日6時起きして漕いでます。 モデル名 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation