• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よつば@の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2009年7月4日

090704 LSD仕様変更・プラグコード交換・ミッション部品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LSDの仕様変更

及びミッションオイル交換
前回と同じくモティーズ
2
ミッションの部品交換

・チェンジホルダー
3
プラグコード交換

スプリットファイヤーから永井電子へ

永井電子ブルーポイントパワーコード

交換により、低回転のノッキングのような症状が解消
4
装着図
5
走行距離
93300

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月16日 19:11
チーフメカニック様がふんだんに
写っておりますな^^


最近Moty'sってよく聞くけど、
具合ええの??
コメントへの返答
2009年7月16日 19:25
ええ、メカニックもたまには露出しないとw

とりあえず、悪いところはないですね

僕が使っているのは、マイルド方向にふっていて、バキバキとはあまり鳴りません。

寿命は3か月といったところで、デフの効き方が変わる(バキバキいい始める)のでわかりやすいです。

これまで
クスコ・ワコーズ・レッドライン・モティーズを試しましたが

この中では、これからも継続して使っていってもいいなと思えるオイルです。

プロフィール

ラリーに参戦しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BIRG ヒルクライムチャレンジ 動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 16:32:20
Garage M&T(My HomePage) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/30 00:31:12
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ラリー仕様です。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) クラブマン GB250 (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
2011年 4月購入
ホンダ シビック ホンダ シビック
05年、免許取得後3日後に手にした車。元は全日本ジムカーナSC車両でフルスポット増し。今 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラリー仕様の3ドア RSです。 91ヴィッツから乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation