• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆音キングのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

お宮参り、その他もろもろ

お宮参り、その他もろもろ本日は、宮が瀬に行ってまいりました。

天気もよいし、気温もこの時期にしてはかな~り高め。温風が出ない(冷風も。。。)ポルシェにしたらめっぽう快適な陽気です。たこ焼き食べたら、タコが2個入っていたような気分でしょうか。←ちょっと違うな。。。ビールを頼んだら、2杯目はただだった!というかんじでしょうか。←もっと違うな。。。。とにかく過ごしやすい一日でした。

お宮には、kiku-さんとまったりと中身の濃い話で1時間ほど過ごしましたが、昼に都心へ出かけるため
早々に引き上げました。

実は、このところポルシェも若干、手をかけてあげました。
まず、フロントガラスの交換。さすがに、車齢18年にもなりますと見えません。特に、直射日光があたる
この時期の朝・晩はやばいです。一昨年、道路わきを走っていたご老人が見えなくて、轢きそうになったこともあります。半日あずけて作業完了、9.5万で、新品になりました。

さらに、扉のフォトですが、ボディーカバーと車体の間の敷布を調達しました。これで、風の強いときの擦り傷と、野良猫の遊び場と化していたポルシェを猫のつめから守ってくれるはずです。この敷布、メーター300円で、11mほど買いました。幅1.7mなので半分をつなげて、3,4m幅にしてかぶせています。
猫のつめで傷ついたボディーカバーを補うべく、この布は元から撥水加工が施されていてナイスです。
難点は、けっこう重い。色も派手!(普段は、見えませんが。。。。)

Posted at 2009/11/15 19:04:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

あさ箱参加!

あさ箱参加!本日は、jiiyaさん主催の「あさ箱」に参加してきました。

初めての参加なので、勝手がよくわかりません。
したがって、遅刻はまずいと思い4時半に自宅を出発しました。
246号~129号~西湘経由で集合場所へ向かいます。
以前、小田原にクルマ通勤していたので慣れたルートです。
夜明けの西湘BPは、おだやかな感じがして気持ちがいいですね。

集合場所には、すでにjiiyaさんとHさんが来ておりました。
ご挨拶もほどほどに初回のレクチャーを受けました。
今回は、モデルとして走行シーンを撮影していただけるとのことで、
すっごく楽しみです。しかし、この後の走行ペースを予想していなかった
この次点では、喜びいっぱいです。この後に地獄が待っていようとは。。。。

結果としては、事故も無く、伊豆スカ200円の恩恵も請けて楽しい一日となりました。

走行シーンの一部がjiiyaさんのブログに掲載されています。
よろしければご覧ください。
Posted at 2009/11/08 19:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

菅生走行会

本日は、島沢自動車の菅生走行会に参加してきました。

ここ3年、サーキットは金欠のため封印していましたが、今回はワケあって断れません。
このところの高速渋滞の酷さにも対応するため、旅の伴侶を急遽募集しました。
しかし、あろうことかサーキットは初めてというkero930turbさんに決定!(しかも風邪気味?)

keroさんには朝5時に自宅に来てもらい、さあ出発です。
途中の会話

kero「いや~昨日からツーリングを含めて、1日のうちポルシェに乗ってる時間が一番長いですよ~あっはっは~」
俺「そろそろ運転かわろうか?」
kero「任してください!助手席でゆっくり休んでいてください」
ということで、運転を替わってもらいました。
ばお~、ばお~(車の音)ばっば~~ば~
俺「今、1速~2速~5速に入れなかった?!」
kero「あっやっぱり~、930だとこの位置が3速なんですよ~あっはっは~」
しかも、150kくらいで走ってるし、落ち着いて休めません。かえって緊張してしまいました。

結局、5時に自宅を出発し9時にサーキットに着いちゃいました。。。。。
走行は、12時からと2時からなんですけど。。。。。

そんなこんなで、途中keroさんにも2回交代して、見えるところでは無事に走行会は終了しました。
見えないところでのkeroさんの顛末は、本人のブログをご覧ください。(たぶん、アップすると思います)
個人的には、5年前の1分47秒を更新したかったのですが、全然無理でした。残念。

帰りは、魔の渋滞に突入するのがわかっていたので速攻で帰ります。
俺「そろそろ運転かわろうか?」
kero「もう、このクルマにも慣れましたからね~あっはっは~」
ビュ~ン!ビュ~ン!、ビャビャビャ~!!!
俺「今、5速から2速にいきなり落とさなかった?!」
kero「やっぱりばれました?930だとこの位置が4速なんですよ~あっはっは~」
危なく、サーキットでもないのにオーバーレブされるところでした。。。。。。

keroさん、また一緒にサーキットに行きましょうね!別々のクルマで。
でも楽しかったし、帰りの渋滞は楽チンでした。ありがとう!
Posted at 2009/10/13 09:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

10月のおは」箱

10月のおは」箱本日は、おは箱 10月号に行ってきました。

厚木から小田厚有料に入ったとたん、かめポルさんと遭遇。しばらくかめポルさんとのランデブーを楽しんでおりましたが、僕らが追い越し車線をかなりゆっくりめで走っていたせいでしょうか!黄色のGT3が一気に迫ってきました。この黄色、もしかして「&TETSU」さんです。左から抜いてゆきました。と、同時に次々としかも左から、mimさんのmini、omiさんとpon-porさんの360が続いて風のように過ぎ去ってゆきました。と、いったところから始まった本日の「おは箱」関西勢の登場もあり、総勢60台以上のポル軍団。濃かったです。
Posted at 2009/10/11 19:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

出張あんぱん会「あさ箱」

出張あんぱん会「あさ箱」本日は、出張あんぱん会「あさ箱」に参加してきました。

出発は、5時です。この季節、この時間だとまだ外は、薄暗いです。
集合場所に到着すると、kiku-さんが、愛車のシャンソンじゃなっくって、サクソをきれいにしている後姿が見えました。空ぶかしをして、近づくとめちゃくちゃいやそうな目で見られてしまいました。。。。。

出発の時間です。edoさんは、小田原からの参戦です。てっきり、セブンだと思っていました。

途中、遅いトラクターや地元関係者のヴィッツに先導してもらいながら、第1休憩所に到着。
(上のフォトがそうです)
kiku-さんは、なにやらクルマに課題を発見してしまったようで、自ら後続車に譲っていました。

最後は、大観山でまったりとして早めに、帰途に着きました。
本日は、ご参加いただきましてありがとうございました。
また、遊んでください。
Posted at 2009/09/23 13:11:38 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

2000年 アウディA4に乗ってます。 それと、みどりのデミオの2台体制になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お宮も春になりイロイロなものが動き出しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/19 11:21:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
平成19年に納車されました。 女房の愛車です。たまに借りて乗っています。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
10年落ちのB5です。
オペル ベクトラ オペル ベクトラ
V6 2500のCDX
ポルシェ 911 ポルシェ 911
もう12年くらい前に買いました。(中古で。。。) 若干の軽量化(100キロくらい)ぐらい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation