• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamu☆のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

カーフェスタ宮崎inえびの

カーフェスタ宮崎inえびのカーフェスタ宮崎inえびの
に行ってきました。

旅行で霧島に一泊後、次の宿泊地である人吉に向かう途中にたまたま看板を見つけて行きました。
会場がコカ・コーラの場所で工場見学の他、自衛隊や消防局のイベントもあっており、子供達も楽しんでました(^-^)

・・・私の個人的な感想になりますが、最近の車はエコを主眼として開発されてる車が多く、燃費を求めてるからか、どれも同じ様な顔、型の車ばかりであり、今の車が30年後位にこのような工芸品、骨董品として展示されて注目を集めるものなのか?とふと疑問に思います。

今の車が性能が良いのは間違いない。
ドアやボンネットの隙間を見てもきちんと間隔も揃ってて個体差も少ない。
しかし、旧車の作りを見るとパーツの1つ1つに味があると言うか工芸品なんですよね。
デザインも個性的で各車が自己主張している。
旧車を見る度にため息が出てしまいます。

私のスカイラインGT-Rもあと10,20年すれば十分旧車の仲間入りすると思われ、希少価値という点では価格も含めて凄い事になってるかもしれません。
エンジンは直6、6MTで今ですら希少な状態です。
スカイラインGT-Rの人気も去ることながら、レースでの強さ、伝統も含め素質は十分あるかと思いますが、オーナーだからか今日見てきた旧車の様に骨董品、工芸品なるのか?と少し疑問に思ってしまいます。
何れにせよチャイルドシートの子供が大人になる迄大事に所持していきたいと思います。


Posted at 2019/04/29 11:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月14日 イイね!

ツール・ド・九州2019in 唐津 全日本ラリー初観戦2

ツール・ド・九州2019in  唐津 全日本ラリー初観戦2   昨日は良く晴れて観戦日よりでしたが、本日は途中から雨が降り出してしまいました(--;)

昨日は観戦受付のみで場所を後にしたので何も見てなかったですが、今日は旧車や痛車の展示イベントがあっており、何故か?途中から痛車でも旧車でもないGT-Rの展示もあってました。
R35の大きなボディーにオーバーフェンダーでかなりの迫力でした。
LB-WORKSのエアロでしょうか?
展示中、地面に着地してました(^-^;

他にもZやハコスカを始め、グロリアやブルーバード等々旧車が展示されてました。


今日はそのまま公園に連れて行く予定でしたが、雨の為に早々の帰宅となりました。
Posted at 2019/04/14 16:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2019年04月13日 イイね!

ツール・ド・九州2019in 唐津 全日本ラリー初観戦

ツール・ド・九州2019in 唐津 全日本ラリー初観戦全日本ラリーの観戦に行ってきました。

海外の様に近い所から観戦ではなく、安全性を配慮した高台からの観戦でした。
また、観戦できる所はこの1コーナーのみで、遠くから音は聞こえるのですが、木が邪魔して見えません(--;)

私は早く行ったので前列で観戦できて良かったですが、後ろには2列、3列と連なっていましたので、中々見えなかったのではないかと思います。
子供は同じエボXが走ってる姿を最初は喜んでましたが、それよりてんとう虫を捕まえる事に夢中となりました(^-^;

受付の時から遊んでくれ、ジュースをくれたご婦人の方を始め、シートを提供して下さろうとした方、てんとう虫を入れる袋をくれた方々など、皆さん子供に親切にして頂き感謝するばかりです。
ほんとうにありがとうございましたm(__)m

Posted at 2019/04/14 12:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「全てが最高の車。 http://cvw.jp/b/2909882/42680088/
何シテル?   03/31 22:22
温泉、旅行、車、ドライブ、釣り、ギャンブル等など・・・多趣味な3児の父親です。 長崎~佐賀に出没してます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT‐Rを乗り継いでいます。 他にも今まで色んな車を別に所有してきましたが、この車は買 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
300馬力になったモデルです。 2人目の子供が生まれたのを切っ掛けに購入しました。 4 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
今後家族が増えていく事を考えて、いざという時に7人乗れる車を探してました。 エルグランド ...
三菱 GTO 三菱 GTO
スポコンが流行りだした頃に乗ってました。 その後、ワイルドスピードも始まり、町中にも色ん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation