• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

スターターがギャッギャッ!

スターターがギャッギャッ! 1週間ほど前、エンジンをかけようとセルを回すと、「ギャッギャッ!」とエンジンルームから音がした。
「?^^」気のせいか...?

もう一度かけてみると、普通にエンジンがかかった。気のせいがと思ってそのままにしておいた。

それからしばらくどうってことなかったが、昨夜ジムに行くのにエンジンをかけると、「ギャッギャー!」と^^;

これは明らかにスターターがおかしい。(汗)
もう一度キーをひねると、普通にかかった。

とりあえず様子を見ようと思ったのだが、ジムからの帰りも同じようなことが起こったので、これは分解するしかないなと思い、早速バラしてみた。

おそらくマグネットスイッチやレバーなどの稼動部の動きが渋くなっているのでは?と仮説を立てて分解してみたのだが、一つひとつのバーツの稼動は特に問題がない様子。
そなるとマグネットスイッチ内部の問題ということになりそうなのだが、マグネットスイッチは非分解のパーツなので、最終的な原因を調べきれず、グリースアップのみで、元に戻してしまった。

とりあえず3回は大丈夫だったが、その後は...。 
しっかし、キーを捻るのがこんなにドキドキするなんて...。^^;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/11/27 18:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 21:30
最終手段は押し掛けですかね。
コメントへの返答
2009年11月27日 22:46
最近押し掛けしている人を見かけませんね~^^ 

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation