• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

たいらスキー場

たいらスキー場 息子の部活が珍しく休みになって、どうーしてもスキーに連れて行ってくれとせがまれたので、富山県のたいらスキー場に行ってきた。

今日は氷点下まで下がっていたので、「行くのに時間がかかるかな?」とちょっと心配していたが、最近は道路に塩カルが大量にまかれるらしく、タイヤが通る場所はわりと路面が見えていたりする。
なので、いつもと同じ時間で到着した。

スキー場近くになると、なぜか車が多い。(^^?
たいらスキー場はかなりマイナーなスキー場なので、いつも空いているのであるが、前を走る車がすべてたいらスキー場に入っていくではないか!

急に人気スキー場になったのか?  と、思ったがそうではなかった。

ただ単に、競技の練習会があっただけだった。
それにしても、来場のした客の半分くらいはヘルメットをかぶっているので(レーシングスーツを着ているので)、異様な風景であったが...。


たいらスキー場は、運転免許を取ったころから通い続けている私のお気に入りの場所。
リフトは3本しかないが、ちゃんとコブ斜面もあって、リフトにもすぐ乗れる快適なスキー場だったのです。

が、今日行ってみると、第一ペア横のコブ斜面がすっかり均されていた..。(T_T)
残念ながら、このスキー場も時代の流れには逆らえず、ボードが安全に滑れるように均されてしまったようなのである。

白馬山系のスキー場の名物バーンも、志賀の名物バーンもどんどん均されてしまって、大きなスキー場に行く魅力もどんどん薄れていったのに、穴場的なたいらスキー場もまた...。 「ブルータス、お前もか?」って感じ..。(^^;


もう歳も歳だし、面白いバーンも少なくなってきたし、そろそろゲレンデスキーは引退なのかな?
とは言ってても、温泉お泊り付きだったら、またノコノコと出かけて行きそうだけど...。(笑)



家に帰ってきて車を見ると、車が「こふきいも」のように塩を噴いていた。(--;
ちょっと塩カル、撒きすぎ!

スキーに行くと、その後洗車のひと手間が待っているのが、またまた面倒だったりする..。
ブログ一覧 | その日の日記 | 日記
Posted at 2008/01/14 16:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 17:18
べん爺は、既に腰と首がもちましぇ~ん。

もう何年もスキーに行ってないです。
コメントへの返答
2008年1月14日 19:58
私の周りも、スキーに行かなくなった人がいっぱい。(^^;

私も足の踏ん張りが効かなくなってきました..。やはり潮時かな。(笑)
2008年1月14日 17:18
ここでも塩カル話題ですね~(^_^;)

それにしても気持ち良さそうなスキー日和でしたね。
自分も今度の水曜にジャム勝行く予定です。(^^)

夏は雁が原、冬はジャム勝、福井もいいところですよ~笑
コメントへの返答
2008年1月14日 20:03
思いのほかいい天気でした。(^^)v

そういえば、福井のスキー場って行ったことがありませんね~。

白峰までは行っているので、勝山は近いと思うのですが、ついつい手前のスキー場に入ってしまいます。(笑)
2008年1月15日 1:49
40半ばからスキーのスタイル変えました
こぶ斜面はちときつくなり
後輩のボーダーと一緒に
ショートカービング滑りに転向
ノーストック・両足均等荷重・内倒気味で
聖地中斜面をダラーと滑っています
大昔SAJの講習ではダメ見本ですね^^;
皆さんの年代ならまだまだじゃないですか!

でも私、今年はまだ滑走0です…
コメントへの返答
2008年1月15日 8:40
私も足の踏ん張りが利かなくなり、90cmくらいのショートスキーに変えちゃいました。
それでもまだストックを持ってコブ斜面に入っていくのですが、翌日は辛いですね。(^^;

でも、あさしんさんがまだ楽しまれていることであれば、私たちも「これから!」っというところでしょうかね。(笑)
2008年1月15日 8:47
>スキー場も時代の流れには逆らえず・・・
最近、少子化で大変なんでしょうね!?

オヂサンの場合は、コブを壊すか、オヂサンが壊れるかですね(爆)
コメントへの返答
2008年1月15日 12:36
>少子化で大変なんでしょうね!?

どこのスキー場に行っても、駐車場が半分ほど空いますから、
おそらく経営は大変なんでしょうね。

コブを壊しても問題ないけど、オヂサンは壊れないで下さいね。(^^;
2008年1月15日 21:56
膝痛めてから冬はサーキット資金を貯める
季節に・・・(爆
コメントへの返答
2008年1月15日 22:43
みなさん腰なんですね。(^^;
実は今日、腰が痛かったです。

私もお金を貯める季節にしよっかな?(笑)

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation