
昨日、久しぶりにいい天気だったので、車を動かしてみることにした。
ただ急に法事が舞い込んで、ちょっと車を使ってみようかな?と思っただけなのだが...。(^^;
この季節、窓を開けっぱなして走るのがとっても気持ちいいー!
「気持ちいいなぁ、このままどこかに走りに行っちゃおうかな?」なんて思ったが、用事があるので断念。
法事からの帰り、タイヤの回転に合わせて何か擦れる音が擦るのに気がついた。「定期的な音だから、ブレーキパッドだな」と思い、ブレーキと強く踏み入れてみても、あまり音が変わらない。
ついでに、車が信号で停まるときに、「ギギギッ」とあまり好ましくない音がする。
「なんか変だな~。 あまりにも走らせないから何かしら足回りの動きが渋くなったか、なにかが緩んできたのかな~?」と思い、家に帰って、早速覗いてみることにした。
といってもタイヤ外して、足回り関係をプラハンで少し叩いてみただけだが..。(^^;
叩いた音を聞くと、特に緩んでいるところはなさそう..。
んん~ わからない。
ふとタイヤを見ているとかなり内べりしている。
キャンバーつけているから当たり前なのだが、あまりにもサーキットに行っていないので、バランスよく減っていかない。
またしばらくサーキットに行く予定もないので、足回りを全部ノーマルに入れ換えようと一瞬考えたが、なんだか面倒で止めてしまった。(^^;
最近、車の面倒を見なくなったのは、良くないことだな~と思いつつ、家の中に入ってわんこと戯れるのであった。なんか軟弱。(^^;
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2008/04/21 09:02:51