• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

久しぶりに更新しました。

久しぶりに更新しました。 皆様、ご無沙汰致しております。
ここ2ヶ月、これといったネタもなく、「ボー」っと過ごしてしまいました。
写真は先月末、お友達のBluse Watanabeさんにお誘い頂いたツーリングの帰りの写真です。(ちなみにバックのNSXは偶然遭遇しました)
さて、そのツーリングですが、午後から野暮用のあった私は、お見送りだけして帰る心算でおりました。
「千葉の○○SAだから、3時間もあれば余裕だな。」と言う事で、早朝5時30分に出発!
途中の関越ではほとんど独走状態にて、テスタでは初めてのふわわkm/hを体験。(今後の課題が明白になりました!)
ところが、首都高に入ってからの電光掲示板では湾岸渋滞と表示されているではありませんか!
日曜の早朝に何故?
…そうです、あのディズニー渋滞だったのです!
都内に不慣れな田舎者の私は、成す術もなく渋滞の最後尾へ…。(涙)
結局、集合時間には間に合わず、電話でBluseさんにお詫びし、Uターン。
せっかく来たのだからと、首都高を一周して帰路へ就いた次第であります。(こちらはガラガラでした。)

Bluse Watanabeさん、今度は遅れないようにしますから、また誘って下さいね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/10 23:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 1:33
こんばんは、ふわわのあとでやりたくなったのは足とブレーキですかね~!
コメントへの返答
2008年12月11日 8:50
おはようございます!
まさに、その通り!!
沈み込んだ後の一瞬のふらつきがとっても怖かったです。
タイヤとの兼ね合いもあるのでしょうかね。
ブレーキもやはり恐怖です。
OHで何とかなるのか、キャリパー交換の方がいいのか…。
アドバイス下さい。
2008年12月11日 6:42
ディズニーね 最後のパレード終わった時も動かなくなるんですよえ

コメントへの返答
2008年12月11日 8:58
おはようございます!
ひどい渋滞ですよねー。
12、3年前ですが、小菅を過ぎた辺りで止まって、駐車場に入るまで9時間掛かったことがあります。
今回は軽傷で済みました。
普段はなんて事ないのにね。
2008年12月11日 10:45
こんにちわ!おひさしぶりですね。オフ会の時間に間に合わないほどの渋滞はまいりますねえ。朝のすいてる道路は好きです
コメントへの返答
2008年12月11日 19:18
どーもご無沙汰しました。
渋滞にはホントにまいりました。
でも、春~秋は山間部で走る事が多いのですが、今回は空いている首都高速を堪能しました。
2008年12月11日 18:25
どうも(笑

本当に参加、有難うとう御座いました、

1月4日(日)に袖ヶ浦の東京ドイツ村でスポーツカー

ミーティングをする予定です、もし良かったらどうでしょうか♪♪
コメントへの返答
2008年12月11日 19:19
誠にもってお恥ずかしい限りで…。(笑)
お言葉に甘えてリベンジしようかな~!
是非お会いしたいです!
2008年12月11日 18:46
ディズニーってそんなに渋滞しているんですか!基本的に湾岸走るのは夜中なので知りませんでした!黄色のテスタもカッコいいですね!しかも偶然後ろに映ったNSXまで黄色ってすごいですね!
コメントへの返答
2008年12月11日 19:24
こんばんは!
毎週混んでいるとは限らない様ですが、イベントと重なると渋滞みたいですね。
朝日の首都高もいいですよ!
今度ご一緒しませんか?

myテスタをお褒め頂きありがとうございます。
私も黄色に一目ぼれでした。
2008年12月11日 20:36
お久しぶりです!。
テスタともども元気そうで何よりです(^-^)。

この時期のディズニーはクリスマスイベントが始まっているので混むのかもしれません。スーパーカーに渋滞は困りものですよね…。

どうもお疲れさまでした!。
コメントへの返答
2008年12月11日 21:28
ご無沙汰してます!
そうか!クリスマスか!
迂闊でした。

テスタは夏場の渋滞でも比較的オーバーヒートはしないのですが、クラッチを踏む足が逝っちゃいそうになりますね(笑)
また、ダムでお会いしましょう!
2008年12月12日 0:21
確かに渋滞は身体と神経に良くないですね。
クラッチ踏む足の裏が痛くなりますよね!
ブレーキはやったらレポートお待ちしてます。
コメントへの返答
2008年12月12日 22:51
こんばんは。ご無沙汰です。
マフラーもリアスポイラーも中途半端なのに、ブレーキと足廻りまでは暫く手に付きません。

今度、首都高走りませんか?
2008年12月12日 23:34
首都高は昔スピンしてトラウマが(>_<)
コメントへの返答
2008年12月13日 10:03
やんちゃだったんですねー!(笑)

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation