• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

Fの魅力

Fの魅力 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
高崎周辺は雨、雨、雨の毎日でストレスが溜まります。

さて、アップの写真、日頃は斜め後ろからのカットが多い私ですが、珍しく前からのアングルで「これは!」と思ったものです。
別に技術的だとか芸術的だとかではありませんが、テスタのアウトラインが描く三角に妙な安定感があって、とってもカッコ良く見えました。
何となく355のシルエットに似てる気がするのですが、私的に一番好きなFのデザインは355かもしれません。
しかしながら、テスタの暴力的とも言える車幅のデザインはなんとも言えない魅力です。

Fの魅力はたくさんありますが、やはり一番はその美しいスタイルでしょうか…。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/03 10:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 12:22
はじめまして!

いつもこっそり拝見しています。
足跡だけ残してすいません^^;

テスタのデザインは最高ですね!
見ているだけで時間が過ぎちゃいます!!
真後ろからの車幅も凄いです。
コメントへの返答
2009年7月3日 12:51
はじめまして。
コメントありがとうございます!
こっそりでなくどんどんお越し下さいませ!

私もちょと古めのFが好きです。
308や328も「ゾクッ!」とする角度があります。
テスタはあの車幅があってのデザインかもしれませんね~。


2009年7月3日 21:50
サイドビューも良いですね。個人的には車幅を強調した真後ろ、正面が好きです。
テスタはサイドフィンも特徴の一つなので、私は348をイメージしちゃいます。
コメントへの返答
2009年7月4日 11:17
こんにちは。
真後ろからの眺めは圧巻ですよね!
ワイド&ローが凄く強調されています。
高速道路などで走っている姿を見ると、言葉は悪いですが、まな板の様に見えます。(笑)
2009年7月3日 22:00
こんばんわ~気品があり官能的な車両だと思いますよ~デザインは大胆なのに下品じゃない。素敵ですね!
コメントへの返答
2009年7月4日 11:20
こんにちは。
下品じゃないと言うのはホントに大切ですね!
自分自身に気品がないので、車に伝染しないよう気を付けます。(笑)
2009年7月3日 23:18
免許取り立ての清原が乗ってた位、野心のある男にピタリ!決まるクルマの一つです。カッコいいクルマはゴロゴロありますが、男らしいクルマとはそうそう無いかもと個人的には思っています。このアングルから見た姿は確かに印象を強く与えますね!やられました!
コメントへの返答
2009年7月4日 11:23
こんにちは。
なんだか自分が褒められている様で恐縮しちゃいます。
ただ、私の場合 野心でなく欲で生活しているので、少し気が引けます…(汗)
2009年7月4日 11:54
一昔前のフェラーリはデザインが良いですねー。
テスタの時代のフェラーリ達は皆好きです!328、348、モンディアルなどなどですがテスタが一番ですね!
コメントへの返答
2009年7月4日 12:39
だんな、それを言っちゃぁ…。(汗)

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation