• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

役者が揃いました。

役者が揃いました。 昨年一目惚れしてしまった928。
何とかならないものかと この一年色々と思案していましたが、書付きのドンガラと書無の上物を入手する事が出来、一筋の光明が見えてきました。
いわゆる箱替えをするのですが、ケーニッヒっぽいブリフェンをどう生かすか。が最後のそして最大の課題です。
もう、楽しみなんだか苦しみなんだか分からなくなってきました。(笑)
手を付けるのは少々先になるとは思いますが、アイテムは確保できたので一安心。



それにしても当時の車って狭いよね~。
初めて見た時は「なんてでかいんだ!」とビックリしたものですが、実際運転席に収まってみると息が詰まりそう。
ヨーロッパよりはちょっと広いけどね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/12 23:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 14:50
928、私も憧れの一台です。
ボリューム感のあるボディですけど、ぼてっとしてなくて、キュッとしていて!
一時期、真剣に考えました。
911シリーズより、お値打ちだったし・・・!

デザインは、スタリオンのGSR-VRにも、通じるものがあるように思います。

当時の外車だと、BMWの735CSL?2ドアクーペも大好物!
横いっぱいに広がるリヤコンビネーションランプ&ガーニッシュなんかは、バブリーそのもの・・・!

あとは、エスプリ!
007に登場してから、ずーっと好きです。
最終のV8で丸テールになっちゃったモデルは別ですが、ニューシェイプになってハチロクの前期LBのテールランプを使った頃が、一番です。
ジウジの直線的なのも、勿論ですが!
コメントへの返答
2022年4月4日 20:52
白のケーニッヒもどきにやられてしまい、結果的に計3台の928がうちにやって来ました。
これからが大変ですが、ボチボチと楽しみたいと思います。
ジウジのエスプリ、いいですよね~。
70年代からバブル前くらいが個性的でカッコいい車が多かった気がします。


プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation