• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

晩秋を求めて。

晩秋を求めて。 今日は午前中少し時間が取れたので、昨日退院したばかりのテスタで出動しました。
秋の残り香を求めいつものホームコースへ。

紅葉は既に終って、山はすでに冬への準備に入っておりました。
写真はイニシャルDで有名になった○名山山頂です。
人もまばらで少々寂しい感じですが、逆に走るのであれば今が一番良いかも知れません。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 00:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

定期検診日
Nori-さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 0:50
こんないいところに人が少ないのなら行って見たいです。

退院って何で入院してたんですか?
コメントへの返答
2007年11月25日 8:01
おはようございます。
早朝は路面が霜で凍っている可能性がありますが、昼くらいならバッチリです。
是非お声掛け下さいませ。

ちなみに、スピードメーター不動、ストップランプ不点灯&ナビ不調で入院しました。
2007年11月25日 8:14
山頂での紅葉は過ぎていたとの事ですが、素晴らしい眺めですね!。
青い空にテスタが映えています(^-^)。

もしかしたら行楽シーズンが過ぎ冬に入る直前の今こそ、ドライブする絶好の機会ぴかぴか(新しい)なのかもしれませんね♪。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:46
おはようございます。

確かに今が絶好かも!
榛名は1回雪が降ると日陰は春まで溶
けないのでここ1~2週間がおいしい所でしょう。


2007年11月25日 22:22
自然をバックのテスタ良い感じですね♪

私もドライブは秋が一番良い思います。
冷えて密度の増した空気のお陰でエンジンも元気ですしね(^^)
コメントへの返答
2007年11月25日 23:16
こんばんは。
お褒め頂き恐縮です。

今日はバイクも乗り出してみました。
空冷、水冷どちらも寒い方が調子はいいですね!

お陰で車とバイクを2日間満喫できました。
2007年11月25日 23:22
コードGさま、こんばんは(*^_^*)

わ!\(^o^)/ こちらは榛名富士へ向かう手前の道ではないでしょうか? 違うかな。。笑 手前にある料理屋で良く鮎の天麩羅定食を食べました☆ めっさ、美味しかったな・・・そういえば榛名神社の大岩も凄かった。。

もう榛名山は晩秋、、冬近しの景色ですね。こういう景色のドライブもまた良いものですね。こちらは今日はポカポカで冬が遠ざかってしまったような・・・汗

イニシャルD・・・テスタさま、ちゃんと左溝落とし!?に成っていますね。。笑 今は漫画は身近な箱根でバトルしているみたいです(^・^)

 
コメントへの返答
2007年11月25日 23:48
おぉ~!正解です!
詳しいですね~!
この先の突き当りの資料館前は我々バイク仲間の溜り場です。
春から秋にかけての休日の早朝はオヤジ達がタムロってます。(笑)

手前の料理屋は「びくや」かな?
あそこは人気のスポットですね!
榛名神社もご存知とは…。紅葉がすごく綺麗なスポットがありますよ!

イニシャルDも読み込んでますね~!
ご主人の影響ですか?

それにしても、鬼怒川といい、榛名といい、北関東にお詳しいですね!
海はありませんが、なかなかの見所はありますでしょ?

こちらにお越しの際は是非お声掛け下さいませ!
地元の極上スポットをご案内申し上げます!(笑)

2007年11月26日 0:12
こんばんは 大分県のイエロー赤頭です。 みんからに登録しました。打ちやすい 84GSXで 登録です。 私は今日は 午前 カタナ 午後 テスタ で出動しました。 
 コードGさんの テスタは鮮やかな色ですが、レモンイエローっぽいのでしょうか? 私の黄色でも目立つのですが、かなり目立つでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月26日 0:20
こんばんは!
カタナもお持ちですか!
私とかぶってますね!
大分だとたくさんドライブスポットがありそうで羨ましいです。
今後とも宜しくお願いします。

私のテスタは純正色のイエローだと思います。
写真によってはかなり明るく見えますよね。
やはり黄色は目立ちますね~。
ちょっと恥ずかしいです。

2007年11月27日 9:28
スピードメーターも不安材料ですねぇ、この先まだまだ手をかけないとですねお互いですが。

僕はナビ新調しました、DVDのポータブルです。
だって安いのしか買えないからと色々な車に乗せかえるから結構重宝します。

エアコンはまだ大丈夫ですか?部品より工賃のほうがかかりそうなのでそのうち修理する事にしました。(部品は近々買っておきますが)
コメントへの返答
2007年11月28日 0:17
こんばんは。
スピードメーターは持病のようで一定の周期で壊れると聞きました。
コンデンサが原因のエアコン故障も持病のようですね~(涙)
でも「一通り直せば10年は大丈夫だから」と主治医からは励まされております。
恐ろしい事ですが、手を入れる所はまだまだたくさんありますね。
2007年11月30日 21:05
前回、渋滞で急遽変更になってしまったので、

雪が解けたら行きたいです。

春か秋が良いですね~

その時はお願いします~~!!
コメントへの返答
2007年12月1日 2:44
こんばんは。

ご無沙汰しております。
先日はお誘い頂いておりながら、返事も出せず本当に申し訳ありませんでした。

雪解けの頃はご連絡致しますので、是非是非お出掛け下さいまし。

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation