• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

至福の時

至福の時 先週末はバイク仲間との恒例の忘年会でした。
場所は群馬県北部の猿ヶ京という温泉地です。
通常なら辺り一面雪景色なのですが、今年は全然積っていません。
天気予報も晴れマークだったので、テスタで出掛けました。

今年は参加者が8名と少なく、例年の半分の人数でしたが、温泉に浸かりながらの楽しい時間が過ごせました。
この集まりも、かれこれ15年程続いているでしょうか。
私にとって、間違いなく「至福の時」です。

写真は帰りの関越道での一コマです。
渋川インター付近ですが、榛名の裾野に広がる景色が素晴らしいです。
写真の腕が未熟で素晴らしさがお伝えできず残念ですが、ご愛嬌と言う事でお許し下さいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/10 13:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

ディフェンダー90
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 16:01
こんにちは、群馬県って色々綺麗な場所が沢山ありますね!
見るのが楽しみです。

バイクは何に乗っているのですかぁ?

僕もバイクは好きで時々は乗ってますよ~
大分にはスパ直入とバイク専用のサーキット場1.43キロですが
ありまして、最近公道よりもそこばかり・・・(¨)
コメントへの返答
2007年12月10日 21:02
こんばんは。
春から秋にかけては、ドライブコースに事欠きませんが、そのコースも冬には雪でクローズしてしまいます。
私の住んでいる群馬県南部はほとんど降らないのですが…。

バイクはCB750Fがメインです。
他に数台あるのですが乗れる状態にはなっていません。

大分も素晴らしい所がたくさんありますよね!
いつかはテスタで行ってみたいです!
2007年12月10日 17:24
ロングドライブしてないです、土曜も通勤に出動でした。

天気&景色が良いとドライブも一段と楽しくなりますよね。
コメントへの返答
2007年12月10日 21:08
こんばんは。
週末にもお仕事とはお疲れ様でした。

写真の腕前がイマイチなもんですから、なかなか感動をお伝えできません。

年明けにプチツーやりますか?
2007年12月10日 21:07
確かに『至福の時』ですねんっヽ(。ゝω・)ノ☆
わたくしの至福の時は?と聞かれると…(。-`ω´-)ンー。。。

写真の腕が悪いのではありませよ~( ・ω・)ノ♪
車がペシャンコ過ぎて、裾野~が見えない(撮れない?)だけ…かと(笑)♪♪♪

コメントへの返答
2007年12月10日 21:15
こんばんは。
フォローありがとうございます。(笑)

私の場合、車やバイクが興味の対象ですが、楽しいのは実はそれらを中心とした人との交流なんですね。

土曜の夜はよくしゃべりました。(笑)
2007年12月10日 21:42
年明けプチツーしたいです!!

しかし4日から仕事かも・・・(;;)です。

太陽電池嫌い(商社が悪いんですが・・・)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:22
まいど!

3日にバイク仲間の顔合わせミーティングやりますが、どうです?
hashさんのお宅の近くのSAですが…。

太陽電池使ってまた良からぬ事を企んでますね?(笑)
2007年12月10日 22:01
気持ち良さそうな風景ですヽ(^o^)ノ 。

これはきっと写真の腕ではないですよ。
あまりのキモチ良さに×00キロ出ていると私は読みました( ̄_ ̄)b。

でも下りでこの景色ならホントに飛ばしてしまいそう~(^^;。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:25
こんばんは。

いえいえ、○○kmです(汗)
もう少しエンジンにも手を入れないと安心して踏めません。

それにしても、天気は良かったし、道も空いていたし言う事無しでした!
2007年12月11日 1:23
猿ヶ京温泉って行ってみたい所の候補なんですが、温泉地って旅館の人に車のキーを預けさせられて、どこかへ車を移動させられちゃうのがとても嫌なんですよ。以前バンパー傷付いてた事が有ったので、温泉地の旅館は避けています(まぁ温泉地に限らずですが・・・)
コメントへの返答
2007年12月12日 0:13
こんばんは。
伊香保などは駐車場が狭いので預けの所が多いです。
猿ヶ京の忘年会は毎年決まった宿で泊まりますが、ここは駐車場も広いので安心です。
是非一度お越し下さい!
2007年12月11日 8:55
そんないつも悪巧みしているわけじゃありませんよぅ。

3日の場所とか教えてください、3日はまだ休みです(^^);普通そうですよね。

太陽電池関係の仕事です、いきなり予定が変わるので大変です。
しかも会社に都合の確認もなしに「この日にやらないとだめ」って連絡があるんです。
コメントへの返答
2007年12月12日 0:19
こんばんは。
hashさんも結構サプライズ多いですよ!
ま、それも楽しみなんですがね。(笑)
3日は後でTELします。
私は当日までに仕上がりそうな1台があるので、バイクで行くと思います。

2007年12月12日 22:28
コードGさま、こんばんは(^^♪

温泉宿での忘年会なんて、とっても良いですね~☆ まして仲のよいお友達と一緒なんて・・・本当に至福の時をお過ごしになられたのでしょうね♪ 

猿ケ京温泉、、絶対に行っていた筈と思いましたが、よ~く考えると四万温泉でした^^; 裏榛名からロマンチック街道へ抜けた思い出です。猿ケ京も行ってみたいな~(*^_^*)

お写真の場所、なんとなく分かる気がいたします♪ 空もきれいですね☆ 山から裾野への景色ってなんとも云えず素晴らしいですよね。私も富士山のその風景がとっても大好きです☆
コメントへの返答
2007年12月12日 22:58
こんばんは。
バイクのクラブですが、クラブとしての行事はこの時期の忘年会だけなんです。(笑)
普段は時間が合う人達だけで走ったりしてます。
このいい加減さが長く続く秘訣なんでしょうね~。

写真は関越道上り線渋川IC手前です。
ここは、ずっと山の中を走ってきて、いきなり視界が開けるポイントなんです。
天気が良いと最高のパノラマが広がります。

富士山の周辺も綺麗ですよね。
私も年に数回伊豆方面へ行くので、箱根周辺を楽しみますが、何度行っても飽きません。

それにしても北関東にお詳しいですね。
旅の達人ですな!

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation