• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コードGのブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

足車

足車
皆様ご無沙汰しております。 車趣味においてはほとんど休眠状態ですが何とか復活してみたいモノです…。 ところで、最近新しい(古いけど…。)足を調達したのでご報告させて頂きます。 2オーナーで実走行3万キロ台、錆、腐り無しという極上の車両を個人売買で入手しました。 エアコンの不具合がありましたが、こ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 18:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

経過

経過
いくつか大きな修正を入れる予定ですが、基本的にはこんな感じかなぁ~。
続きを読む
Posted at 2016/07/01 19:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

リハビリもそろそろ…。

リハビリもそろそろ…。
ご無沙汰しております。 私と言えば 「パッ」としない車趣味生活を送っております。が、ボチボチ重い腰を上げようかと。
続きを読む
Posted at 2016/05/27 22:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

足車が替わりました。

足車が替わりました。
この度 足車が替わりました。 人生初のミニバンです。 実はこのエルグラ、2年位前に格安で入手したのですが、最悪の燃費と維持コストの高さから どう使おうかと思いあぐねておりました。 そこで、少しでもお財布にやさしくと言う事で「貨物登録」という選択をしてみた次第です。 貨物登録については賛否両論あると ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 19:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

a new comer !

a new comer !
皆様ご無沙汰しております。 ブログのアップ頻度と同様 車趣味も停滞気味なのですが、ガラクタ置き場に新人が入庫しました。 新人と言っても、新規増車ではなく遠方で預かって頂いていたのを移動しただけです。 こんなでかいのを数年に渡り預かってもらっていたのですが さぞかしお邪魔な事だったでしょうなあ~。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 07:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

久しぶりに榛名へ

久しぶりに榛名へ
久しぶりに榛名へ上りました。 さすがに寒いっすね~。 でも、バイクの猛者も結構いましたよ。(いつものおじさん達でしたが…。)
続きを読む
Posted at 2015/12/06 15:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

マークⅡほぼ完成です。

マークⅡほぼ完成です。
塗装完了しました。 最後にリアフェンダーのGSSバッチを残すのみ。 そんな中、お付き合いで高崎のえびす講に出展しました。 私は仕事で行けないので車だけ行ってます。 改めて「旧車」なんだな~。と実感しました。 宜しければお出かけ下さいまし。
続きを読む
Posted at 2015/11/21 15:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

びっくりポン!

びっくりポン!
最近はフェラーリやランボルが目前を通り過ぎても驚く事はなくなりましたが、こいつがいきなり通過した時はさすがにびっくりしました。 これだけ至近距離だと迫力満点!! 車の比じゃないっすね。 時にマークⅡ。 ケツ上りが気になっておりましたが扁平の低いタイヤに替えてみました。 サイズは15インチ225/ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 21:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

秋の夜長…。

秋の夜長…。
この週末、マークⅡで楽しませて頂きました。 まずはリアのスピーカーボード。 作業台が無いので刀と1300に手伝って貰いました。 お次はフェンダーの修正と白のサフ入れ。 あくまでも塗装前の暫定ですが、白サフを入れたら完成の姿がイメージしやすくなりました。 やっぱり後輪がデカ過ぎるかな。
続きを読む
Posted at 2015/10/26 21:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

手直し始めました。

手直し始めました。
懸案のフェンダーとタイヤの干渉、手直し着手しました。 手っ取り早くフェンダーをカット。 またしても「左右で対象にならず。」ですが、この位ならご愛嬌の範囲かな。 それともう一つ。 リアのスピーカーボードも何とかしたい所。 とりあえず外しては見たものの どう直そうか思案中です。 どうしようかな ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 22:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation