• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コードGのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

決断。

決断。
お友達の皆様へ 先日の事、少々思うところがありテスタを手放しました。 車検も切れた上重篤な不具合も重なり、ここ1年半は放置状態でした。 一時事情で手放そうかと思った時期もあったりしたのですが、しばらく前までは動かなくても手元にあるだけで良いと考え直し、置いておいたのです。 しかし段々と積ってく ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 23:51:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

重い腰を上げました。

重い腰を上げました。
過日のBGに刺激され、友人に預けていたMB8を引き取りに行って来ました。 バイクの状態はご覧の通りなので、ヤフオクでドナー用の50をゲット。 程度としてはドナー用の方が数段良いのですが、ここはやはり80を生かしたい所。 他に2台部品取があるので、計4台で2台を造る計画です。 原付の大きさなら、う ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 13:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

ショートツーリング

ショートツーリング
昨日はいい天気でしたね~。 久しぶりにCBXで半日コースを堪能して参りましたよ。 まずは榛名山頂を目指し、そこから二度上峠~軽井沢~佐久~下仁田~妙義山~高崎というコース。 3~4時間程度でこの素晴らしいコースを回れるなんて、○崎在住の有難みを感じずにはいられません。 軽井沢を通過する時に、み ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 13:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

衝動買い!

衝動買い!
タイトルを見て、「またやったか!」とお思いの諸兄、残念でした。(笑) 今回は雑誌の話しです。 先日、いつもの様に行き付けの本屋さんへ新刊チェックに行ったところ、この青いバイクが目に飛び込んできました。 「おぉ~!MB8だ!! 懐かしいな~。」 で、思わず衝動買い…。 以前もブログに書きましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 19:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

オーバーフェンダー製作中

オーバーフェンダー製作中
皆様こんばんは。 大変にご無沙汰しておりますが、いろんな事が少しづつ、まるでデンデン虫の如く進んでおります。 その一つ、例のGSS。 エンジン廻りが一段落し、足廻りに取り掛かっております。 まずは、ヘタリきったショック。 流用の手掛かり等一切無かったので、新規に作製。 次に課題の車高短。 フロン ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 23:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

そう言えばGSSは?

そう言えばGSSは?
しばらくご無沙汰のGSSですが、結構大変な事になっています。 ヘッドのOHが完了し、次は凹みのあったオイルパンを交換しました。 ところが、交換したオイルパンだとエンジンを載せた時にステアリングユニットのメンバーと、もろバッティングしてしまう事が分かり、いろいろ考えた末、結局 部品取車からフロントの ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 19:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

いつの間にか…。

いつの間にか…。
風吹裕也と自分を重ねる様に始めたRSの製作、考えたら谷田部のオヤジさんの歳に近い年齢になってしまいました。 流石島レースに出走時の風吹はおそらく22,3才でしょうか。 同じ現象が「サザエさん」でも言えますね。(笑) 気が付いたら波平さんの歳に近くなってるし…。 いつの間にかそんな歳か…。 風吹 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 22:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

RSは今。

RSは今。
お待たせしているRSですが、地味な作業が続いております。 昨年の夏の時点で既に動くようにはなっていましたが、現在はその作り込み作業と言ったところでしょうか。 燃料タンクの増設、水廻りの仕上げ、シフトフィール調整、マフラーのタイコ、オイルキャッチタンク増設、等々、今はメーター設置に向け配線関係の作業 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 09:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

ビビっと来たぞ~!!

ビビっと来たぞ~!!
今更ですが、皆様 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 しかし、何ですな~、最近はお正月も昔とはだいぶ変わりましたね~。 昔は特に金融関係の会社なんて、仕事始めの日はOLさんたちが振袖で出勤してたりしてましたもんね。 いまはそんな会社は皆無でしょう。 良いのか悪いのか… ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 23:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

またまた しょーもない物を…。

またまた しょーもない物を…。
最近、バイクで近所の山道を走り回るのを覚え、あぜ道の面白さにどっぷり浸かっているのですが、乗れるバイクがリッター級ばかりなので少々というか、かなり不自由を強いられておりました。 特に、下り坂の細道で行き止まりなんて道に当ると、状況によっては遭難してしまう危険もありました。マジで…。(汗) そこで ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 11:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation